雨の日、俺の家で彼女と話したこと

秋桜空白

第1話

「わ」

と彼女が言い始めて、この後に続く言葉が「かれよう」だと俺は察した。涙が俺の瞳を濡らし始めていた。とっさに俺は彼女の言葉を遮った。

「そーいえばさ」

俺に言葉を遮られて彼女は不満そうだった。それでも俺はお構いなしに何か話題を探して、窓の外の雨を見ながら言った。

「庭の紫陽花がこの一週間でなんか変色し始めてさ…」

俺の話に彼女は思った以上に食いついて、へえーと言いながら窓の外を眺めた。

「紫陽花の花言葉って知ってる?」

と彼女は言った。俺はその質問にイラっとした。俺は馬鹿だから花言葉なんてわかるわけがなかった。彼女はきっと、俺に知らないって言わせて優位に立ちたいんだろう。

「なんだっていいだろ、そんなの」

と俺は不機嫌な態度を隠しもせずに彼女にそう言った。すると彼女は「そう」と言って悲しそうに下を向いた。その姿を見て、俺は一気に申し訳ない気持ちになった。またやってしまった。俺はすぐ感情的になって彼女を傷つけてしまう。ああ、だめだ。このままだとまたすぐに別れを切り出されてしまう。

「…何か食べたいものあるか?」

と俺は彼女に言った。

「どうしたの?」

と彼女は言った。

「…お前の食べたいもの、コンビニに行って買ってくるよ」

だから別れたいなんて言うなよ、とはもちろん言えない。

「別にいいよ」

と彼女は言った。俺はまたイライラし始めていた。彼女もそれを察したようだった。

「やっぱり買ってもらおうかな」

「何が食べたい?」

と聞くと彼女がまた「わ」と言い始めた。「別れよう」と言う言葉が脳裏に浮かんで息が止まった。

「かめ」

「え?」

「わかめが食べたい」

俺ははあと息を吐いた。

「ねーよ。コンビニにそんなもん」

と俺は言った。

「わかんないじゃん」

と彼女は言った。

「いや、売ってねーから。諦めて他の食べ物にしてくれ」

「じゃあ、やっぱりいらない」

「あ、そ」

と言いあって俺たちの会話は途切れた。しばらく、雨の音と壁掛け時計の針の音だけが部屋に響いていた。

「あのさ」

と彼女がまた口を開いた。

「わ」

とまた彼女が言い始めたのを

「ちょっとトイレ行ってくる」

と言葉を遮って、俺は立ち上がった。トイレに入って便座に座りながら頭を冷やした。考えてみたら、彼女が本当に別れを切り出そうとしているのか、確証はなかった。「わ」から続く言葉なんていくらでもある。けれど、不安で不安で仕方ない。彼女が俺と別れたい理由ならいくらでも想像がついた。俺は短気だし、馬鹿だし、良いところがないのだ。

「俺の勘違いであってくれ」

と俺は呟いた。

トイレから出ると、彼女がドアの前に立っていた。なんだろう、と思っていると彼女は

「あのさ、ずっと言おうと思っていたんだけど、わ…」

と話し始めた。俺はすっかり頭に血がのぼって大声を出した。

「なんだよ!そんなに別れてーのかよ。お前みたいなブス、こっちから願い下げだ!俺の部屋から出てけ!一生顔見せんな」

彼女は口を開けて呆気にとられた表情で俺を見ていた。ああ、またやってしまったと思った。もうなんでもいいや。と俺は下を向いた。すると彼女は言った。

「なんだ。別れたかったのは、私だけじゃなかったのね」


あとで俺は知ったが、紫陽花の花言葉は移り気だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

雨の日、俺の家で彼女と話したこと 秋桜空白 @utyusaito

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ