5/7


 これはなんだっけ?


 たぶん思い出せるが、思い出すことに脳のメモリを使えないせいでひどくもどかしい。ただ聞き覚えのある声だ。加えてまたもや聞き覚えのあるような曲が流れているから、聞こえてくるのが声として成立しているかよく分からない。



「ワタシは君を知っている」

「ぼくの方は、何も知りませんけど」

 そうして強がってみてから、どうやら状況的に劣勢であることに気づく。まずここはどこだ?

 暗い、とにかく暗い。ただ全くの暗闇ではなく、目の前に何かがいることは分かるくらいの明るさがまだ残っている。そして突っ立っているからか、どうにも落ち着かない。

 冷え性特有の手足の感じ、あのひどい感じがずっと残って...


「待ってください」

 ぼくは何も見ずに虚空に向かって話しかけるようにした。もし目の前の何かをはっきり認識したら、たぶん喋るどころではなくなる。



 いや、全くの別口だったらしい。視線を向けてはいないからはっきりとは分からないが、そこにある気配はなにかアクションを起こす様子でもなく、こちらの反応を待っているようだった。カウンセラーのように聞き上手に徹している。


「やっぱり、心当たりがありません。人違いじゃないですか?」


「名前は?」

「井手口、イ・デ・グ・チ」

 すると、耳慣れた音が聞こえてくる。何かが擦れるような音と、マイク越しみたいなくぐもった音。

 そして、何かを壁にぶつけたような音が響き、はこう告げた。



「どうやら、ワタシは人違いをしたらしい」

 その声はまったく素直に聞こえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る