第8話 勾玉
神様との会話は続き、三時間もいかないくらいには会話したと思う。
会話の内容をまとめると…
・座敷童は神様の分霊のようなものらしい
・神様は他の神様の知り合いを知らないらしい。知っている神様の名前を挙げてもしらない様だった。
・この神社内(神域みたいなとこ)は神様か座敷童が許可しないと入れないとのこと。
「はー、たくさん話した話した。もう喉がガラガラだ」
「そうですね。まだまだ聞きたいこともありますけど、ここまでにしておきましょう」
「久しく会話をした。礼を言うぞ友介」
「い、いえ! 僕こそ一生にあるかどうかの機会でしたから、礼を言うのは僕の方です」
神様に感謝を述べられる、話せるだけでも過分なのに。
慌てて頭を横に振る。遠慮というよりも勿体ないような気がしたからだ。
まだまだ聞き足りないのだが、これ以上は失礼になるだろう。気分が良いところか、少し物足りない位がちょうどいい。
「そうじゃ、また話せるように、友介にアレを渡しておこう。おーい」
「はい、お持ちしました」
速い…! もはや予測していたような速さだ。
座敷童は玉手箱を持ってきた。黒漆を塗っていない木目だけの玉手箱だ。
座敷童は結んでいる紐を解き、箱を開け中身を見せる。
中には勾玉が入っており、色は黒と白が混ざっている。
「これはこちら側への合鍵の役割を持っています。同時に魔を払う力もありますので、悪霊程度は近づいただけでも払えるでしょう。お手に取って貰えますか」
「は、はい」
これ…素手で触っていいものなのか、と思った。そんな力があるものだから、下手な触り方をして何か変なことが起きたりしないか、と心配になる。
恐る恐る手に取ると勾玉が淡く光った。
心配になり座敷童に大丈夫なのかとアイコンタクトをとると、無表情のまま頷いた。
「ありがとうございます。ではそちらを少々お借りしてもよろしいですか」
「ど、どうぞ」
座敷童は袖の中から赤色の紐を取り出すと、勾玉の穴に紐を通し適当な長さの輪を結び、渡した。
どうやら勾玉単体だと落としてしまうので、ネックレスのようにしてくれたのだ。気遣いのできる人だなぁ、と感心する。
渡された勾玉ネックレスを首にかけ、座敷童に礼を述べると、軽く会釈をして部屋から静かに出ていった。
着けてから気づいたが、ここは言うなれば神様の部屋だ。その部屋の合鍵を渡されたのだから、不用心にも程があるんじゃないのか、と。
「これ…ほんとに貰ってもいいんですか? もしかすると僕が盗みを働くんじゃないのか、とか考えたりしたら」
「あぁー、それは出来ん。許可せん限り外には持ち出せんようにしておる」
それなら安心か。
持ち出せないのなら盗みもできないし
それに、と神様が付け足す
「あの子は思考が読めるから、何かしでかそうと考えておったらここに入れもせんし、あの子のことだ、何かやるだろうなぁ」
「なにか…ですか? ……あ」
そういえば除霊師の人が顔面蒼白になってたのって…
背筋がゾッとした。目の前の神様もそうだが、あの座敷童も同等かそれ以上に恐ろしい存在だろう。
それに思考が読めるという点、妖怪の
失礼なことを考えないようにしないと…
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます