第24話 妖狐 ②
「カゲロウよ。
妖狐の根城、
(しかも女性もの……)
頭上高くで一つに結んでいた髪は下ろされ、髪組紐の代わりに金色の派手な
「男として生きてきた
(……で。今の今まで女装していたお前が、今度は男の格好をしていると)
中華大帝国の漢服のような服装を身に纏っている妖狐のことを、私はじとりと一瞥した。
(文句はこれでもかっていうほどあるのに。何も言い返せないのが本当に腹立つ)
妖術をかけられているため、私は今 身体を動かし攻撃することはおろか、言葉で反論することさえ出来ない。
「しかし、
ケラケラと笑い声を上げる妖狐が大変憎らしいが、体力さえ戻ればこの厄介な妖術も自力で解けるかもしれない。
(紅着物が私の血を浴びた時も思ったけど、陽土の気っていうのは本来は妖たちの身体には絶対に合わない、むしろ反発する霊力なんだろうな。なのにそんなものを執拗に欲しがるんだから、妖狐ってかなりのマゾだ。……いや、この男に限らず三大悪妖っていうのはみんな、こんな風に超越した変人ぞろいなのかも)
こちらへと優雅に歩いてくる妖狐のことを、私は両半眼で睨める。こんな変態どもに食べられて死ぬなんて花梨崎家の恥だ。……東郷さんにだって、申し訳が立たない。
(仮面舞踏会会場を出る前に警察署には無名で連絡をしておいた。東郷さんはちゃんと、病院に連れて行ってもらえたかな)
数時間前に別れた東郷の顔が頭を
(血なんて全然美味しくない。妖の味覚って本当に謎……)
「
眉を寄せつつ舌をモゴモゴさせていた私の目前に、いつの間にか妖狐の顔が迫っていた。
「さすがの
妖狐の白く冷たい手が、私の首元へと伸びてくる。
「だが、これ以上他の者に触れさせることは許さぬ。
そしてゆっくりと肌に滑らせるよう、手を心の臓当たりへと降ろしてきた。
(……妖魔東郷さんが全然大人しくしてくれなかったから、強硬手段に出ただけだよ。お前だってそれを見てゲラゲラ笑ってただろう)
私は目を閉じ、全身に流れる陽土の血に気を巡らせていく。あと少し。あと数十分で多少は身体を動かせるようになるはずだ。……それまではこの恥辱に耐えるしかない。
「この妖狐が、無垢な
妖狐の熱い舌が、私の首筋をなぞり始める。
------
「ここが妖狐の根城か……」
『左様、金狐楼と言う。この中のどこかに退治屋が監禁されているはずじゃ』
東郷の予想通り、妖狐の
「助かった、紅着物。この先は俺一人で行く。お前は梔子着物の方を探しに行け」
『……
「……そうか」
『お主、やけに我ら兄弟のことを気にかけてくるのう?』
「俺にも弟がいる。それに、花梨崎弟も似たようなものだからな」
『……ふ、あはは! それは違う。
「……? どう言う意味だ?」
『
「……ますます意味が分からんな」
『今の退治屋に会えば必ず思い知るじゃろう』
「付いて来い」と言わんばかりに歩き始めた紅着物のことを
『ふん、退治屋め。我への血の与え方も少しは考慮して欲しいものじゃ。あやつの血が我の身体に巡る妖気を燃やしおったため、未だ身体が思うように動かぬわ。……まあ、代わりに神獣としての神気は戻りつつあるが』
紅着物はまるで千理の居所が分かっているかのように足を進めている。この男の正体は狛犬だと聞いているので、おそらくは鼻が効くのだろう。
交差するいくつもの通路をそうこう歩き続けているうちに、やがて他とは一際格が違う、豪華絢爛な扉の前へとたどり着いた。
「紅着物、花梨崎弟はこの中にいるのか?」
『開けて確かめてみよ』
東郷が扉に触れると、意外にも簡単に扉が開く。
「妖狐は案外用心深くないのか? もっと、扉全体にも妖気が張り巡らされていて、人間の力ではびくりともしないような頑丈な施錠でもされているとばかり……」
ここまで言葉を発したところで、東郷はこれ以上ないほどに開眼した。
部屋の中には、上半身の衣を剥がれ身体中から血を流して倒れている千理がいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます