お互いの家で

誕生日会

翌日、通学のスクールバスで隣の席に座ってお互いの誕生日について改めて話していた。柚那ゆずなちゃんは花の節句でもあるひな祭りの日。和真かずまの誕生日が端午たんごの節句でもあるこどもの日と偶然、お互いに節句の日が誕生日に運命を感じてる。


花の節句がひな祭りで女の子をお祝いする日で端午たんごの節句は男の子、女の子関係なくこどもをお祝いをする日だとは何となく知っているが、具体的に何を食べて何をする日なのかまでは知らない。


まだ桜が散ったばかりにあるお願いをする。

和真かずまは次の誕生日だけど柚那ゆずなちゃんに誕生日会しようよ。お母さんに聞いたらいいけど誕生日聞いて土日ならいいよって」


するとクスクス笑って気が早すぎるよ。その前に和真君かずまくんの誕生日だからお誕生日会しないとね。


自分の誕生日会をして欲しいからその話をしたつもりは全くなかったが、ゴールデンウィークでお休みのこともあって開催されることが決まった。


学校に着いて下駄箱に向かう和真かずま

この前、入学式の時にクッキーを持ってきてくれただけでも嬉しいのに自分のために誕生日会を開いてくれると聞いた時は嬉しくて陽気にスキップしてジャンプをするほどだった。


下駄箱に上履きに履き替える時に我に返った。

小学校1年生が嬉しくてスキップをしたり、ジャンプしたりとはしゃいでいる姿はかわいいと言ってくれる人もいるが和真自身は恥ずかしい気持ちしかない。


授業が終わって再びスクールバスに乗って寝る。考えていることは早くこどもの日にならないかな、柚那ゆずなちゃんと何を食べるのかな。柚那ゆずなちゃんと気軽に呼んでいるけど歳上のお姉さんだから柚那ゆずなお姉ちゃんって呼ばないとなと寝言を言っていたみたい。


隣に座っていたその柚那ゆずなお姉ちゃんに着いたよと起こされ、寝言で言っていたけど歳上だからってお姉ちゃんって呼ぶ必要ないよ。今まで通り柚那ゆずなちゃんでいいよ。それか柚那ゆずなでも。


歳上のお姉さんを呼び捨てにする?そんなこと出来るわけがない。でもあのかわいい声で起こしてもらうのは嬉しいし、隣の家に住んでいる特権だなと感じていた。


こどもの日、当日を迎えて和真かずまの家には柚那ゆずなちゃんとご両親も来てお寿司とオードブル、そしてピザを注文をしてみんなで食べていた。


柚那ゆずなから手作りでポメラニアンのぬいぐるみを作ってくれた。和真かずまは思わず柚那ゆずなちゃんにどうしてこんなにも優しくしてくれるのか尋ねた。


柚那ゆずなには兄妹いなくてさ、隣の家にいる和真君かずまくんを見ていると何だかかわいい弟が出来たような感じがしてね。遊んでいる時もスクールバスで寝ている時も愛おしくて」


その話を聞いてかわいいと思ってくれているということは嫌いではないのかな。年下だからかわいい、そうだよな。こんなかわいい女の子が自分のことを男として見ているわけないよなと実感した瞬間だった。


それでも歳下で弟のような存在って言ってくれるだけでも嬉しいと思わないとな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る