>元は化け物に対する警戒の意を含んでいたように思う
今にまで伝わっている怪異や伝承、迷信の類は、元は「別のなにか」から子供を守るために大人が作ったものだという話は聞いたことがありますね。
そのなにかが野生動物なのか自然なのか、はたまた本当の化け物なのかは分かりませんが……。
果たしてコトリの伝承はなんのために作られたのか、物語にどう絡んでくるのかが気になります。
作者からの返信
はい。そうなんです!
怪談話にかこつけてますが、
ライターの真意は怖がらせることじゃ
ないのです。意図してます。
このお話が何で作られたかが、
本作のミステリ部分に関わってきます。
さすがミステリーの書き手さん、鋭い!
お読みいただきありがとうございます。
みんな油しぼり取られてやられてしまうことや、他にも共通するもの、子取りに関する記述、恐ろしい(゚A゚;)ゴクリ
でもホラーじゃないんですもんね。
お話の間にこのコラムみたいなお話があると、余計にドキドキしちゃいますね!ホラーじゃないのに!
作者からの返信
はい。ドキドキしていただき、
ありがとうございます。笑
恐ろしいです…というのも、
最初の【子取りぞ】については
【京極夏彦】さんの怪談絵本でも
出て来る本物の妖怪です。
それ以降のは似せて作った私の創作です。
キーワードは【赤いコトリ】。
何かを暗示しています。(わかりやすい…)
ようやくミステリーらしくなりました。
コラムもミステリーのネタですよ。
ここから謎解きが始まります。(←やっと)
日本国内でも連絡なんか途絶した、
四国は外国とか言われたことも
あったような時代もあるのに、
あちこちで似たような言い伝えがあるパターン。
これはただの言い伝え以上に、
怪異にしろ何かしらのメタファーにしろ、
確実に『いる』パターンですよね。
作者からの返信
実は…
いろいろと勘違いさせる作品です。
『いる』と思ってもらえたのは嬉しい。
言い伝えの雰囲気が出せていたなら
大喜びです。
何が『いる』のか?
最後に全部わかるはず。
ホラーではないのです。
お楽しみいただけると嬉しいです。