無謬それは無謬

もしも多数決で、酒を飲んだ者は死刑と決まったら

僕らは従わなければならないのだろうか

それがどんなに理不尽な内容であったとしても

“それが民主主義だから”受け入れなければならないのだろうか


果たして民主主義が人類の限界なのだろうか

動物界はとてもうまくできているように見える

それとも少しずつ進化しながら世界に適応していくのだろうか

それなら果たして人類も


どうしたって結局歴史は繰り返す

たとえ一回滅んだとしても、

また同じことを繰り返すのだろう

何度痛い目に遭っても僕らは自ら痛い目に遭いに行く


ひょっとしたら僕らは平和をそれほど望んでいないのかも

僕らは争い合うようにプログラムされているのかも

一回全部滅んだ方がいいのかもしれない

そしたらそれだけ進化できるのかもしれない


僕らは今とは全く異なる生物に進化する必要があるのだろうか

でなければ今を変えることなどできないのだろうか

新たなる生命体として生まれ変わった時

その時僕らは平和の仕組みを理解することができるのだろうか


僕の世界と君の世界は違う

僕の守りたい世界と君の守りたい世界は違う

僕のこの世界の守り方と

君のこの世界の守り方は

まるで違う


僕らは絶対の境界線を持っていない

何が正しくて、何が間違っているのか

僕らは一人一人異なる答えを持っている

0と1の中に存在する無数の千差万別の答え

それでも僕らは選ばなければならない


僕らは決めなければならない

学ばなければならない

僕らは自ら責任を負わなければならない

だけど手を挙げれば生け贄になる

だから僕らは助け合わない

だからただただ空気に支配される

そして飲み込まれる


それじゃいけない このままじゃいけない

そう本当は誰もがちゃんと怖がれている

それでも僕らは争い合うことをやめない

それが僕らの限界なのか


僕らは今とは全く異なる生物に進化する必要があるのだろうか

でなければ今を変えることなどできないのだろうか

新たなる生命体として生まれ変わった時

その時僕らは平和の仕組みを理解することができるのだろうか


新たなる生命体として生まれ変わった時

その時僕らは平和の仕組みを理解することができるのだろうか


仮定の話を否定するのは余裕がないからだ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る