2-4

 それは、絵画に刻みたいほどの記憶だった。


 視線のさきを、ふたりが横切る。

 一瞬、夢でもみせられたかとも思ったけれど、すぐに置かれた状況を思い出した。

 ここは、風鈴のなかだ。

 彼を仮病で連れ出した、思い出の光景。

 私たちはあの日もバスに揺られ、このキャンプ場を訪れたのだった。黄色、赤色、そしてわずかに残された緑色……鮮やかな秋に包まれたそこは、現実にありながらも、現実からほど遠い。街の喧騒など届くこともない、落ち葉や微風の気配のみが満たす世界。ときおり野鳥が鳴いたり羽ばたくだけで、人間はふたりだけ。

 自然に築かれた静寂。急かす時間から解放され、心地よい無言が流れる楽園。

 幻想的だ。魔法を行使せず、ふたりきりを作るのは意外と難しい。私がここを選んだのは、やはり正解だったと実感する。


 私は幽霊のように佇んでいたが、やがてふたりの足音を追いかけた。


 さくり、一歩が落ち葉を踏みしめる。

 無人のキャンプ場――本来ならテントが連なるであろう場所を、わずかにずれた足音が進む。目的もなく、宛もなく。夏の青々しさを忘れた絨毯だ、隙間時間を楽しむ彼らにはうってつけだった。

 ハルマは魔女の数歩うしろを付き添いながら、静かに雰囲気を楽しんでいた。

 紺色のカーディガンから伸びる、すらりとしたズボン。見慣れた母校の制服は妙に懐かしく、すこしだけまくった袖から、黒い腕時計が覗いていた。そんな些細な懐かしさでさえ、みていると目の奥がじんわりと熱くなる。

 彼の視線のさきには、同じく制服姿の魔女が歩いていた。ゆったりとした足取りで、数歩先の地面を見落としながら。こちらは相も変わらず、黒色のカーディガンとスカート、スラックスといった出立ち。首もとのワイシャツを除けば、魔女帽子も含め、暗い装いに身を包んでいた。後ろで組んだ両手は、ゆるく指同士を絡ませている。

 周囲は微風が漂うばかりである。山奥ということもあってか、時間は止まっているようにも錯覚した。ふたりがゆっくり、ゆっくりと進める歩みだけが、時間の流れを知らしめていた。


『……』


 こうして第三者の視点から眺める印象は、鏡と対面しているのとは大違いだった。

 魔女の細められた視線も、小さい呼吸も、たまに後方を気にする仕草ひとつとっても。

 けれど、内心はとてもよく知っている。

 遠くにある焦燥に反し、現在に浸る緩やかな停滞がそこにはある。

 ただ自然を感じているだけではない。彼女が限りある残りの人生、束の間の幸福を噛みしめていることを、誰よりも知っている。同じ時間を共有できる幸福……それは唯一無二の宝であると。

 と、一歩ごとに前髪を揺らす魔女をみて、声が静寂を割った。


「で、こんなところへ連れてきて、次は何用なんだ」


 ああ、風鈴は鮮明に再現する。

 私という魔法使いの感情も、もどかしくも甘いさざなりも、なにもかも。

 懐古と言えるほど昔のことではない。なのに、とんでもなく遠くに離れてしまったようでもの哀しい。できることなら、今一度この手で触れてみたい。

 しかし、それが叶わないことは明白で、この第三者視点がすべてを物語っていて……見入ってしまうけれど、私は静かに抑え込むことしかできない。

 

 立ち止まり、魔女が薄らと視線を返した。

 ひとつ、浅めの呼吸を挟んで向き合った。


「もうすぐ私はいなくなる。だから、時間のあるときに、気になることは済ませておきたいの。あなたに尋ねたいことがある」


 ハルマは数秒考え込み、答える。


「俺から引き出せることなんて、たかが知れてると思うけど」

「それを決めるのはあなたではなく私。黙って私に訊かれて、本音をこぼせばそれでいい」


 そういうものか、と彼は頭をかいた。

 そういうものよ、と魔女は肩をすくめた。

 ぱさり、落ち葉がひとつ、絨毯にのまれる。木々の伸ばした手先は、夏とは異なる様相だ。その気配を感じながら、数秒を情動が埋めていく。


「ねぇハルマ」

「なんだ、魔法使い」


 微風がおさまる。野鳥が黙る。隙間時間以上に外れたふたりきりの世界が、静寂を深めた。合図もなしにかけられた魔法は、溶けこむ砂糖のように現実を味つけた。


「私につかってほしい魔法はない?」


 その問いは、幾度となく投げかけられたものだった。彼にとっては二度目でしかないのだろうけれど。

 しかし、それでも彼は応える。かつての返答をなぞるように、繰り返す。


「俺は、君とこういう時間を過ごせればそれで満足かな」


 もたらされた声音を、魔女は真正面から受け止めた。魔女帽子越しの瞳は、夜色に彼の佇まいを浮かべていた。

 わかりきったことだ。魔女が何度忘れさせようとも、彼は同じような結論を導きだす。当時の魔女にとっては当たりまえで、こうして眺める私にとっても揺るがない過去だった。

 いつもなら、魔女は欲のない返答に不満たらしく呆れて、流すだろう。彼が覚えていない回数尋ねて、同じだけ諦めてきたように。

 だけど、この日はちがった。


「……本当に?」


 目つきをすこしだけ鋭くし、彼女は食い下がる。かつての自分はこんな顔で問い詰めていたのかと、些細な驚きがあった。


「ハルマ。私は魔法使いなの。ガラスの魔女。ガラスを介せば大抵の奇跡は仕立てられる。何を言いたいかわかる?」

「わかるよ」

「据え膳食わぬはなんとやら、って言葉があるでしょ。あなたは差し伸べられた手を振り払ってる」

「……振り払ってる、ね。モノは言いようだ」

「遠慮はいらない。願望を言って。思いのままに私を使って。それが人間ってものでしょ」


 そこまで告げても、ハルマは意志を曲げなかった。首をよこに振り、「断る」と口にする。

 魔女が眉を八の字にする。苦くて、痛い。当時の感情が未来の私にもつき刺さる。


「君が俺の奴隷になることを願おうと、認めない。君には時間のためだけに魔法をつかってほしい。あの日教室で交わした約束が生きているというのなら、譲れない答えだ。それでもいやだというのなら……縁を切ればいい」


 そんなのは、


「卑怯なこと言わないで。これでもね、あなたとの時間はそれなりに楽しいの。そんなのは──認められない。どうして頼ってくれないの」

「頼ってないわけじゃない。君は俺にとって唯一無二なんだ。汚したくない」


 魔女が手のひらを握り込む。


「魔法使い。君に俺が願える魔法なんて、限られているんだ。第一に、君が生き残るための魔法。第二に、死後生き返る魔法。そして最後が、君が孤独でない時間を得る魔法。それだけだ」

「ほとんど一択じゃない」

「いいじゃないか。それしか俺の願望はない。俺は君と過ごすための魔法がほしい」

「……ッ、そんなの、魔法すら必要なくなる。私の存在意義が」

「なくなると?」

「……、」

「魔法使いの価値は、魔法だけなのかな」

「……私の、価値……」


 ハルマが真剣な眼差しで語る。声色は深く、透明な水のように染み込む。


「魔法がいらないならそれでもいい。これは極論だけどな魔法使い。君が残された時間を少しでも堪能できるのであれば──」


 私の中の記憶が知っている。一字一句おなじ響きでもたらされる。

 それは、私を貫く衝撃。世界の呼吸が蘇る、再起の呼びかけだ。まさに魔法がごとき一言だ。

 気付かされる。伝えられる。

 何にも代え難い、唯一無二の響き──。

 ハルマは、わずかに空を仰いで語った。

 その顔に、目を奪われた。



「魔法使いは、魔女である必要もないんだ」



 魔女が唖然とする。


「魔女でなくても、魔法使いであるのなら、俺はそれで満足。大それたことをする必要もない。時おりこうして、他愛もない時間を共有できればそれでいい」


 気づけば、私は胸のまえで手を握りしめていた。

 風が、吹き抜ける。木の葉を落とし、絨毯を撫でる。止めていた自然の喧騒が、魔女の魔法をすり抜ける。止めていたあらゆる囁きが息を吹き返す。そんな芸当ができるのは、一人しかいない。


 このとき、魔女はようやく理解した。

 三上ハルマにとって、『魔女』と『魔法使い』はイコールではない。

 『ガラスの魔女』は、超常の力をつかって現実を捻じ曲げる存在。反して『魔法使い』は、そんな異能なんて関係ない、ただ人としての一個人を示したもの。数多の人々とおなじ、ひとつの生き方を貫くだけの、私という存在。

 例えば絵本のなかでは、両者とも同じような扱いだけれど。それでも彼にとっては別物だ。


 考えてみれば当然だった。


 初めて出逢ったとき、私はなんと自己紹介しただろう?

 名前を告げただろうか? いいや、私はただ「魔法使いと呼んで」としか告げていない。その時点で、彼にとって『魔法使い』は『魔女』とは異なる意味として定義された。

 ああ、だから私はかつて、あんなことを口走ったのだろう。あなたに名前を告げることを、夢──いや、野望として表明したのだろう。彼の名前を知っているくせに、本人は名を明かしていない。なんて不平等だ。

 ハルマにとって『魔法使い』が特別な呼び名となるのも、やがて、私の人間としての部分を表す形容句になるのも、仕方がない。


「──、」


 魔女は驚きの色を覗かせながら、周囲を見渡した。

 さあ、と流れる木の葉。波にも満たない、落葉の蠢き。それを、初めからわかっていたかのように、微笑む。

 この頃にはとっくに、魔女は受け入れている。彼の体質に疑問も抱かず、むしろ喜びさえ抱いていた。顔にはみせずにいたが、彼女が内心では、子供が目を輝かせるかのように堪能していたことを、彼は知る由もない。


「魔法使い?」


 固定された視線が、ハルマへ引き戻された。

 小さい声を咳払いで誤魔化し、魔女が小馬鹿にする。


「……物好きね、あなた」


 強がりの口調。


「君に関して言えば、俺は面倒くさい男だよ」


 くすぐったい会話が愛おしい。

 それから魔女は気づかれないよう呼吸を落ち着けると、おもむろに帽子を脱いだ。

 腕をつっこんだ彼女は、ほどなくして何かを取り出す。かと思うと、それを綺麗に放り投げた。


「これはちょっとしたご褒美」


 受け取ったハルマが、首を傾げる。


「デジタル、カメラ?」

「それ、安物だからあげるわ」

「……撮っても、いいのか」


 魔女が指を立てる。


「一枚だけ」

「……、」


 ハルマがデジタルカメラに目を落とす。無言で。


「……」

「…………」


 彼はなにを考えているのだろう。当時の自分と同じ疑問を、再度抱く。

 男の子の指で握ったカメラ。注がれる、細められた視線。黒曜石のような髪色を、秋風が揺らす。

 持ち上げられた瞳はどこか泣きそうで。

 けれど、魔女は寄り添うこともできなくて。

 嗚呼、ソレは、幸福で満ち足りている。でもすこしだけ足りない満足感だ。ツララ握るような感情を押し隠し、魔女は笑みを浮かべた。帽子をかぶりなおして、両手を広げながら。

 壊したくない。

 終わらせたくない。

 刹那の隙間時間に、声が流れる。


「……ほら、どうぞ」


 琥珀の森。黒い装いの魔女が、彼に身を晒していた。

 普段なら不自然なピンぼけをするであろう写真も、今なら鮮明に光を写すだろう。魔女にとって最初で最後の、生きた証だ。


「──、ッ」


 なにかに堪えるように首を振り、ハルマがカメラを構える。そのたびに、心が痛む。それでも平静を装い、魔女はシャッター音を待った。


 一秒。


 五秒。


 十秒。


 しかしカメラは、私を捉えなかった。

 構えた状態で固まる彼が、絞りだすように声をかけた。


「……魔法、使い」

「なに?」


 向かい合うふたり。鮮やかな景色に包まれた関係性。幽霊のように眺めながら、ビー玉を握る指に力がはいる。


「俺は、君に死んでほしくない」

「……知ってる」


 あなたが想像するよりも。


「君がいなくなるのは、かなり寂しい」

「……それも、知ってる」


 あなたが思うよりずっと深く。


「本当に、これでいいのか。どうしようもないのか」

「……ごめんね」


 本当に、ごめんなさい。


 同じ謝罪をしながら、私は手をひらいた。景色を反射するビー玉が、水面のように揺らめいた。


 ──カシャリ。


 魔女の笑みが、落ち葉を舞い上げた。

 木々の天蓋から見上げる空は、とても綺麗に澄んでいた。


 崩れていく世界。

 ひび割れ、剥がれ落ちていく記憶の光景。



 風鈴の魔法が、壊れていく。夏の気配すら残さずに。

 ビー玉が、花火のように弾ける。放物線を描き、彼方へ飛んでいく。


 私はその軌跡を視線で追いながら、願った。

 とてもわがままで、今更な願望。あの日風に言うのであれば、野望。


 私は『ガラスの魔女』をやめたい。

 しかるべき証人をもって。自らの意志で。

 運命を真っ向から否定して、『魔法使い』になりたい。

 本当の意味で、ただの人間として、彼のものになりたい。




 私は私を否定する。

 『ガラスの魔女』のままでは、復活なんてできやしない。




 ◇◇◇




 私は雨のなかに立っていた。

 傘にボタボタと打ちつける雫が、私の心を冷やし、冷静な思考へと導いていく。失われた風鈴の魔法は、余韻をたちまち遠のかせ、すべてを濡らしていく。あまりの落差に生じた暗い感情をも、洗い流した。

 ゆっくりと、視界をひらく。

 雨は、私を急かすことはない。ただ決められた線を走らせ、地面に吸われていった。数秒まえに眺めていた色とはまた異なる様相の秋が、そこにはあった。

 傘をすこしだけ傾ける。

 ビー玉が描いた軌跡を思い出すように、灰色を見あげた。残像が創った足跡を記憶に留めようとして──その先が森に阻まれる。いや、構わない。現実では示さなかったハルマの居場所を、ビー玉は捉えてくれた。十分すぎる結果であろう。おおよその検討もついた。

 帽子を指で持ち上げ、隙間に腕を突っ込む。髪を避けながら取り出したモノへ、目を落とした。


 黒いインクボトル。

 三分の一ほど減った、かつて会話につかっていたインク。そのフタへ親指を添えて、私は短く息を吐く。


「待っていて」


 誰に届くこともない独り言。雨に塗りつぶされる空気の震え。それを置き去りにしながら──

 キュ、と、ボトルのフタをずらした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る