第4話 

「そのせいで、家族にも、町の人にも馬鹿にされたりして。一人で特訓したりもしましたけど、全然だめで。毎日、すごく肩身が狭いんです。自分が嫌になるんです。今日だって、いろんなものから逃げたくてこの森に入りました」


 頭に浮かび上がる光景。僕への嘲笑。非難。失望。昔も今も続く、終わらない日々。


「魔法の杖は、僕のあこがれなんです。だから、さっきじっと見ちゃって。まあ、こんな話、家族とか町の誰かにしちゃったら、『お前には一生縁のないものだよ』って馬鹿にされちゃうんでしょうけど」


 震える声。乾く唇。何かが僕の中からあふれてきそうになる感覚。それを押さえつけるために、僕は無理矢理口角を上げた。


「ほんと、どうして僕は魔法が使えないんでしょうね」


「…………」


 女性は、僕のことをじっと見つめていた。何も言わず。僕の心の中を覗き込むように。


 風が、僕たちの間を通り抜けていく。女性の金色の髪が、フワリと風になびく。それと同時に、甘い香りが僕の鼻腔をくすぐる。


「……よし」


 女性は何かを決意したように立ち上がった。首をかしげる僕に向き直り、優しい笑顔を浮かべる。


「私と特訓しようか。明日から」


 女性の口から飛び出したのは、僕の予想だにしない言葉だった。


「と、特訓?」


「そう。特訓」


「い、いやいや。どうしてそうなるんですか。第一、できる限りの特訓はもう自分で……」


「大丈夫。私、結構魔法には詳しいから。昔は『魔女』って言われてたし」


「……え?」


 魔女。それは、魔法使いよりも高位にある存在。魔法を極めた女性のみに与えられる称号。


 まさか、目の前にいる女性が、魔女さんだったなんて。もし、僕が魔女さんから魔法を使えるように特訓してもらえたとしたら、もしかしたら……。


「君は魔法の特訓ができる。私は暇つぶしになる。いい提案だと思うけどな」


「…………」


「あとは君の返事次第だよ。私は問題なし。むしろ、大歓迎。どうせ毎日暇だしね」


「…………」


 気がつくと、僕は首を縦に振っていたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る