第8.5話 千夏ちゃんが私の家にいる。

千夏ちゃんがうちにいる。

千夏ちゃんが目の前にいる。

千夏ちゃんが私のソファーに座ってる。

やっばい。ドキドキする。凛や桂里奈がここにいてもこんな気持ちになることがなかった。千夏ちゃんがここにいることに慣れていないからかな、いやでもおかしいぞ。緊張するべきなのはお客さんである千夏ちゃんであるはずなのに、私がドキドキしてしまっている。千夏ちゃんはどう思ってるんだろう。私と同じかな。勉強がひと段落したみたいで、千夏ちゃんは腕を伸ばして休憩する。

彼女の目の前には空のグラス。さっきまで並々に注いであったサイダーは千夏ちゃんに飲み干された。

そこそこの大きさのグラスだったのに、目を離した隙に一気飲みしたのか。

「千夏ちゃん、サイダー好き?」

「…まあ、好き。」

ちょっと恥ずかしそうに言う。

「おかわりいる?」

「じゃあ、お願い」

溢れないように少しずつ、サイダーを注いで、千夏ちゃんの前におく。

「ありがと。」

千夏ちゃんを見る。

細い指。真っ白く、きめ細やかな小さな手から伸びる細い指。

それが透明なサイダーで満たされたグラスを掴む。

持ち上げられるグラスを目で追う。赤く柔からそうな唇を見る。

サイダーが口の中に流し込まれ、千夏ちゃんのか細くて折れそうな首を見る。喉が動く。透き通った流動体は口の中で消えたわけではなく、彼女の喉を通り、胃に流し込まれる。

「何?」

グラスを置いた千夏ちゃんが眉間に皺を寄せる。

「いやあ、なんでもないよ?ちょっと眠くて。」

焦りを隠すように、不自然にゆっくりと言う。

千夏ちゃんは何も言わず、再びペンを手に取る。

それから数時間経ち、時計の針はぴたりと重なっている。こんな時間まで勉強したのは久しぶりかも。千夏ちゃんは家に帰らなくて大丈夫なのかな?いくら仲が悪いとはいえお母さんが心配するでしょ。

「千夏ちゃん、そろそろ帰らなくて大丈夫?」

そんなに深刻にならないように、あえて手を止めずに聞く。

「もう12時…そうだね、ごめん。長居しすぎだ。さっきから眠そうだし、帰るね。」

「いや!眠くはない、けど、お母さん、流石に心配するんじゃないかな?」

「いい。心配してない。」千夏ちゃんの声が低くなる。

そのまま千夏ちゃんは無言で教科書をしまい、去っていく。「夜中までありがとう。じゃあね。」

小さくなる千夏ちゃんの背中を見送る。

もっと千夏ちゃんと一緒にいたいな。こう思うのは、母がいない寂しさからだろうか、いや。違うのはもう知ってる。

結局あまり眠れなかった。そわそわして日が出る前に起きる。

『うち来る?』

悶々とした1日を過ごした。多分、高校受験の合否よりも落ち着かなかった。

千夏ちゃんからの返信は

『今日は泊まってもいい?』

吊り革を掴む手に力が入り、思わず声を出しそうになった。千夏ちゃんが、うちに泊まる…!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る