第30話:大切なのは一つ

「ねえママ、なんで僕を捨てたん?」


 俺と玲菜が睨み合い、歯を軋ませた。その沈黙に、了は問う。

 知りたい、と。

 少し困ったように眉を下げ、怒りも悲しみも感じさせない。いつもの彼だった。


「ねえ、黙っとらんで。何か言うて!」


 答えず、ヒステリックな玲菜に怒鳴り返したかった。母親だろうが、と。


「あんた、答えたれや。嫌う理由はあったんかもしれんけど、やってええことと悪いことがあるで」


 親子は必ず好き合うものだ、なんて妄想はしていない。だからこそ、人を人とも思わない、了が居ないように振る舞うのが許せない。


「そ、それはこっちのセリフよね。なんなん? そっちがどうしたいん? 何もないとこ、ずっと指さして。頭ぁおかしいん違うん?」

「はあ……?」


 くっきりと眼を浮かび上がらせる、濃いメイク。それも手伝い、ひん剥いた玲菜の目玉が飛び出したかに見えた。


「お、おい。お前の母ちゃん大丈夫か?」

「それ! それやめて! どこで何を聞いてきたんか知らんけど、嫌がらせなら帰ってや!」


 何らか、病でも抱えているのか。幼い子に聞くことでなかったが、思わず言った。

 が、玲菜の声に会話を阻まれる。了に首を向けるのさえ、元に戻せと顎をつかまれそうな勢い。


「うーん。僕、ママには見えんみたいじゃねえ」

「は? お前まで何を言いよるんや」


 初めて見る腕組みは、俺の真似か。しかし真面目に考える顔は、ここまで何度も見たものだ。


「やめて!」


 どうしたんだ、と了の脇へしゃがんだ。するとひと際大きく、玲菜が叫ぶ。ガチャガチャと音を立て、赤ちゃんにかかったベビーカーのベルトを外しにかかった。


「ウイ姉ちゃんがね、言うたん。僕のことね、見える人と見えん人がるけえ、びっくりさせんようにしょうねって」

「ウイさんが? そんなん、いつ」

「お風呂入った時」


 頭の中が「はあ?」「ええ?」と、疑問の声ばかりになる。冗談にしては、店構えを大きくしすぎだろう。

 いやウイさんが仕込んで、披露できずじまいだったのか。だとすると了の母親もグルになり、俺だけを騙す壮大なネタということだ。


 そんなバカな。


「あの。ほんまに見えんの?」


 いまだベルトのバックルを外せない玲菜へ、間抜けな質問と分かっている。だが他に思いつかなかった。

 彼女もキッと非難の目だけで、答えてくれない。


「ヘイちゃんが聞いてくれる?」

「え。そりゃ別にええけど」


 なんとも不思議な話だ。

 了の姿も声も、俺には普通に見えて聞こえて。玲菜とだって同じく。それなのに、同じ日本語で話しているのに。俺が通訳として成立するとは。


「僕ね、痛かったん」

「ん?」

「お正月でね、寒かったん」

「うん」


 また唐突に何を言い出したのだろう。首を傾げた俺だが、とりあえず最後まで聞く。


「ヘイちゃんが来てくれた池。僕ね、ママに捨てられたん」

「うん……」

「お水に落ちたのに、痛かったん。沈んでからね、息できんでね、つめとうてね」



 まさか。



 喉が詰まる。一瞬、目の前が滲んで見えなくなった。けれど拭い、彼から目を離さない。


「ずうっとね、寒いんよ。お水から上がってもね、タオル貸してくれても、お風呂入っても」


 ああ、そうか。了をおんぶしても、いつだって肌がひやりとしていた。子供にも冷え性があるんだなくらいに思っていた。

 バスで、電車で。なんだか視線の向いたのはそのせいか。駅のゲートを見たおばちゃんが、「なして?」と言ったのも。


「了、悪い。俺、気づいとらんかったわ」

「ええ? ヘイちゃんなんも悪うないよ」


 必ず、俺には笑ってくれる。母親に向けていた、凍えた視線を解いて。

 俺には何もできない。何もしてやれなかった。

 だからせめて、了の疑問に答えをやりたい。


「おい。あんた」

「もう、なんで取れんの!」


 もはや会話をする気はないらしい。ひょっとして俺が乗っても問題なさそうな、骨太のベビーカーを蹴るばかり。


「あんた、了を捨てたんじゃの。蝿ヶ峰の池に、真冬に、自分の子供を投げ捨てた・・・・・んじゃの!」


 ピタリ、真白い手が動きを止める。過呼吸を起こしそうだった荒い息も治まり、今度は窒息したかというほど静かになった。


「答えぇや、あんたの子が聞きよるで。なんで僕を捨てたんか、いうて」

「ど、どこで——誰に何を聞いたんか知らんけど、こっちは何のことか分からんけえ」


 ゆらあっと彼女は立つ。血走った剥き目が睨むようで、一瞬たりと同じ位置にない。

 見え透いた開き直りを放ったかと思うと、挿したままの鍵につかみかかってひねる。


「おい」


 どうする気だ。問おうとしたが、扉の開くほうが早かった。およそ予想の通り、玲菜は扉の内側へ駆け込む。

 腕を伸ばし、閉まりかけた戸を押さえた。

 この赤ちゃんまで見捨てるのか、とは思っても声に出せない。


「なんねあんた! 玲菜は悪うないんよ、帰れ! 死ね!」

っ!」


 俺の手を、玲菜は蹴りつけた。しゃがんでいたせいで、踏みつけられるほどに低い位置だ。

 放せば扉を閉められる。姿勢を直そうにも、蹴りには容赦も合間もなかった。


「ママ」


 短く、冷たく。了の声が、やけにはっきりと聞こえた。辺り一面、空気さえも動きを止めたみたいに静かだ。

 ほぼ同時、玲菜も足を上げたまま動かない。


「ヘイちゃんはね、友達んなってくれたんよ。ずっと一緒にる言うてくれたんよ。ほんまに優しいんよ」

「くっ、う……」


 焼けつきそうだった、早すぎる真夏の空気が冷えていく。彼がひと言を発するたびに。

 息を詰めた風に玲菜が呻いた。膝を折り、タイルの床に尻もちをつく。その顔はみるみる青褪め、何もない己の首から何かを引き剥がそうともがく。


「ひ……!」


 俺まで苦しくなりそうな苦悶の中、小さな悲鳴が上がる。視線の向くのは、了に。

 やっと。この母と子は対面を果たしたらしい。


「なんで? どうしてなん? どうして僕を捨てたん? ねえママ、教えて」


 大人の足で四歩の距離。手の届かない母親へ、幼い子は喜怒哀楽のいずれもなく問う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る