第10話 空き地
「家に帰って着替えたら、ハルの家に行くね。そこから一緒に祠探し、しよ」
絵美はそれだけ言うと走って帰ってしまった。
ひかりニュータウンに行くなら、私の家からの方が近い。
本当に見つかるかわからないのに、ゆかりと絵美は本気なんだと痛感した。
家に帰って着替える。
お母さんに、絵美と遊びに行くことを伝えておいた。
絵美が迎えに来て、自転車二台でまず中学校を目指す。中学の裏門にまわり、裏門から大きな通りをまっすぐ進むと、ゆるい上り坂が少しだけ続く。
ゆるい上り坂の始まる交差点で、私たちは顔を見合わせる。
「こうやって来てみると、この坂、長いね……」
私は自転車から降りて、坂の一番上を見つめる。
「ここ、山だったんだなぁって思うよね」
絵美がしみじみ言った。
「自転車は押していこうか?」
「そうだね。日曜は西側の端から見ていったんだよね。今日は大通りの一番上から東に降りていく道から見ていく? いくつか小さな公園あったし、空き地あった気がする」
私と絵美は、自転車を押しながら話し合っていた。
「何してんの? 誰の家に行くの?」
一台の自転車が、ゆるい坂を下って私達の前で停まる。あやちゃんだった。
「ただの散歩だよ」
絵美が少しあわてた口調で言った。
「散歩? ふうん……?」
あやちゃんは首をかしげながら、通り過ぎていった。
「適当に誰かの名前言えばよかったのに……」
私が小声で言うと、
「とっさに名前が出てこなかったの」
と、絵美がしょんぼりした顔でうつむいた。
「大丈夫だよ。散歩してるようにしか見えないよ」
私はフォローしてみる。
滅多に来ない場所を歩いているからといって、怪しまられる理由にはならないはず。散歩だと言い切ってしまえば、「ふぅん、そっか」くらいで思ってもらえる。
「そうだよね」
絵美はほっとしているようだった。
しばらく無言で歩いていると、絵美が立ち止まって、自信なさげに言った。
「ここ曲がった奥の方に、空き地あるよね」
「うん。見えるよ」
「この地図には、空き地がないみたいなんだ」
地図には、家が二軒分の敷地となっている。その奥に公園があるとも書いてあって。
「この地図、ゆかりの家にあったものだよね」
「うん。ニュータウンに住んでる人が持ってる地図もこれと同じ……じゃないような気がしない?」
絵美の言葉に、そんなことあるのかな? と思ったけど、地図と違うというのが目の前に、ある。
「ちょっと、見てみようか?」
絵美が、地図を折りたたんでバッグに入れた。
私と絵美は、自転車を押しながらその空き地の前まで歩く。
そこは、ちょっとした森のようだった。荒れ果ててるのは手前にある背の高い雑草だけで、その奥から丘のように土が盛り上がり、ただの空き地じゃないような雰囲気をかもし出している。
地図に嘘がある?
「あやしいよね……」
絵美が言った。
「うん。ここに祠がありそう」
「ほら、あそこ……。関係者以外立ち入り禁止って看板出てるよ」
絵美は小高い丘の手前に木で作った小さい看板を指差した。
「なんでこんなとこに立ち入り禁止の看板があるんだろう」
二人で顔を見合わせ、首をかしげる。
「やっぱりあやしいよね」
絵美一人だけが、わくわくした口調になっている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます