応援コメント

Part6 一時離脱」への応援コメント

  • ハーキュリーズかっこいいですね!名前はヘラクレスの英語読みからですよね。屈強で荘厳なイメージが湧きます!

    リーナさん、ご両親とワンちゃんが酷い死に方をなさって……。当分は立ち直れないかもしれない、いやもしかしたら病むかも……!と心配していたのですが。
    ハイドさんにトゥンク♡してる姿を見て「あ、この子強い。大丈夫だ」と確信しました(笑)

    作者からの返信

    今回もコメントありがとうございます

    その通りです!
    本作の主人公機はとにかく強力な機体です
    当然、名前も強そうなものにしなければという訳で
    ギリシャ神話最大の英雄から拝借させていただきました

    リーナの強さは、ハイドへの恋心から来るものだったりします
    彼に恋をしているからこそ、リーナは家族の死を乗り越えられたのです

    次回も応援よろしくお願いします

  • >射撃管制装置が瞬時に測的を行い、カーソルの色が緑から赤に変わる。

    これがレーダー波のような電波を飛ばして行ってるのなら、この瞬間、敵側には『攻撃用の測的照準波を受けた』という警告が出てるかもしれませんね、という妄想が捗る良き良き回でした!

    作者からの返信

    今回もありがとうございます

    結構設定を作り込みすぎて
    メカパートを書いている時
    いわゆる「行間」を読みにくいなと思ってしまったことがあるのですが
    本作にも
    読者の想像の余地があったようで幸いです

    次回もよろしくお願いします