第16話 弱者の復讐
寝室でゴロゴロしていると、スッキリとした表情のシファンが帰って来た。
「おう、どうだった?」
「おかげさまで恨みを晴らすことができました! このような機会を作っていただけて、本当に嬉しいです!」
彼女はまさしく満面の笑みだ。あらゆる負の感情が吹っ切れ、幸福の絶頂にいるようにすら見える。
「そういう約束だったからな。で、奴らはどうした? 殺したのか?」
「いえ、そこまでは。ただ、毒が回った状態のまま、ゴブリンの巣穴の前に三人まとめて放置しておきました。運が良ければ、生き延びられるんじゃないでしょうか。リンさんみたいに」
リンのケースは奇跡中の奇跡だし、奴らは十中八九死ぬと思うが、一応可能性を残しているのはシファンなりの情けなんだろうか。
いや、直接手を下さない分むしろ残酷か。何にせよ、これで奴らがうちのダンジョンで死んだという記録は残らない。
我ながら、ギルドに目をつけられることなく、シファンの復讐を遂げられる完璧な作戦だったな。
「それで、お前はこれからどうする?」
「どうする……とは、どういう意味でしょう?」
「一応、これで目的は果たしたんだ。これ以上俺に付き従う義理はないんじゃないかと思ってな」
「そ、そんな! クロン様まで私を捨てるんですか⁉」
「いや、そうじゃない。どうするかはお前が決めたらいい。最初にした約束ではここまでだったからな。この先も俺に忠誠を誓ってくれるなら、このタイミングで明確にしておきたいんだ」
俺は彼女の復讐心を煽り、仲間に引き入れた。だから復讐さえ遂げてしまえば、俺への忠誠心も薄れる危険性はある。
だから明確にしておくんだ。あやふやなままの主従関係など、敵よりも厄介な存在になりかねない。
「私はこれからもクロン様と一緒にいたいです! クロン様の夢を────このダンジョンを大きくして、いずれは魔王と呼ばれるような存在になるという夢を、お手伝いしたいんです!」
「どうしてだ? そうすることでお前にどんなメリットがある?」
「いずれ魔王となるお方の、最初の配下になれるのです。これほど名誉なことが他にあるでしょうか?」
……これには驚いた。まさか、一瞬たりとも迷わずに即答するとは。
俺の質問を事前に予測していたわけではあるまい。言葉を飾り立て、心を偽る暇もない、刹那の回答。これを疑うほど、小心者なつもりはない。
「面白ェ……いいんだな? もう二度と、冒険者なんて、そんなキラキラした職業にはつけねぇぞ?」
「あんなものに未練はありません。私は私を必要としてくれる人の役に立ちたいのです。私の魔法は、きっとクロン様の力になれます」
「ああ、そこは疑ってねぇよ。お前は間違いなく一流だ。誰がなんと言おうと、俺がお前を認めてやる。俺たちがさらに上を目指すためには、お前の力が絶対に必要になる。これからも力を貸してくれるか、シファン?」
「もちろんです!」
力強い返事をした直後、シファンはハッとした顔をして、慌てて俺の前に跪き、
「クロン様に、絶対の忠誠を誓います」
魔王に服従する配下。いいじゃないか、それらしくなってきた。だが、場所がそれらしくないな。石造りの寝室で誓う忠誠など、いまいち心に響かない。
「こういうのは玉座でやらねぇと締まらないがな……」
「立派な魔王城が完成するのは、そう遠くないと思いますよ」
「そうか、だったら今は形だけでも────」
俺はシファンが以前買ってきてくれたコートを羽織り、腕を横に振り上げ、裾を大袈裟にはためかせる。
「ふん、魔王らしくて上出来だ。大金はたいて買った甲斐があったな」
「はい! とってもよくお似合いです!」
たった一部屋しかないダンジョン、大量に張られた陳腐な罠、たらふく飯を食うゴブウッド兵団、ゴブリンと共に育った少女、元冒険者のヒーラー、そして戦闘力皆無な魔王。
世界最強の魔王を目指すなど、まだまだ先は長いと言わざるを得ない。だが、着実に進歩していることは確かだ。
俺は俺の存在を世界に認めさせる。踏みつけられ、奪われ、使い捨てられる弱者ではない。全てを支配し、意のままに操る強者になるため。
寝ているだけで何もかもが思い通りになる絶対的な地位。他の全てを虐げ、押しのけてでも、必ずそこまで辿り着いてみせる。
それこそが、俺から全てを奪った連中への復讐だ。
底辺から狙う魔王の座~引きこもってるだけで勝てる最強ダンジョンを作る~ 司尾文也 @mirakuru888
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます