第4話 狂騒香
困りましたね――と、山南はもう一度言った。
「
どの左之だかわからないが、沖田はそこを強調した。
「大方、どこかの女の所にしけこんでるに違いありませんよ」
「原田君のことです。おいそれと不覚を取ることはないとは思いますが、万が一と言うこともあります」
山南は腕を組むと、涼やかな顔をしかめた。
そもそも事の起こりは昨夜のことであった。
原田左之助の一隊が祇園の外れを巡回していた時のことだった。
「味醂楼」という茶屋に御用改めに入ったという。
戻った隊士の話によれば別段、怪しいところがあった訳でも無く、ましてやタレこみがあった訳では無い。
先頭を歩く左之助が、味醂楼の格子の前で立ち止まったらしい。
すると突然――
改めにゃな――と、呟いた。
そこからは早かった。
暖簾を潜り、飛び込む左之助を、平隊士たちは遅れまいと追った。
そこに一人の客がいた。
身なりの小奇麗な侍。おそらくは京屋敷詰めのどこぞの藩士に見えた。
朱い花をあしらった着物の芸妓と共に、店を出ようとしていたところだった。
そこへ、左之助を筆頭に十人ばかりの新撰組隊士が飛び込んだのだ。
「御用改めであぁる」
いつものことか――と、店のものは苦笑いを浮かべつつも、頭を下げ畏まる。
だが、そこに居合わせた客は違った。
ぬぁら――
浅黄色のだんだら羽織を見た瞬間、叫んだ。
芸妓を突き飛ばすや否や、剣を抜き放った。
左之助の頭上を白刃が走り抜ける。
それを間一髪――身を沈めて躱す左之助。
だが流石に驚いたのだろう。
「な、なにしてくれるんだよ」
眼を丸くして頓狂な声をもらした。
その隙に、入り口にいる隊士を突き飛ばし、男は店を飛び出した。
「ちょ、おい。待ちやがれ!」
戸口で呆気にとられる隊士たちを蹴り飛ばし、左之助が後を追った。
残された隊士たちが慌てて後を追うが、人混みに紛れ既に二人の姿は確認できない。
時折、響き渡る怒声と悲鳴を頼りに探索するも、二人の姿を見つけることは出来なかった。
それから一昼夜――原田左之助の所在は知れずにいた。
ふう――と、山南は深い溜息を吐いた。
先程まで道場にいた平隊士たちの気配は既にない。
鬼の
今回ばかりは、土方の気持ちが良く分かる。
急速に膨れ上がった隊の整理がつかず、新入隊士たちの練度が追いつかないのが目下、
左之助が強行したとはいえ、黙認したのは土方や山南である。とはいえど、さすがにこのお粗末な有様では、今回ばかりは土方の怒りようも共感できる自分がいた。
その意味では、とばっちりを受けた沖田には同情を禁じ得ない。
「原田君のことだ。滅多なことで後れを取ることはないと思うが、尊攘派の連中がきな臭いことを企んでいる話も耳にする」
「…………なら、偶には自分が行けばいいのに――」
だが山南の言葉は、沖田の耳には届いていないようだった。拗ねたように唇を尖らせ、童のように床を蹴っている。
「なら、私も同行しま――」
山南がその様子に見兼ねた時だった。
「総司!」
切羽詰まった様子で、永倉新八がやって来た。
「私が行く」
有無を言わさぬ強い調子で、永倉が言った。
「永倉君」
「山南さん。副長がいるなら話が早い」
ずい――と、身を乗り出すと、
「左之助の捜索と、件の不逞浪士の一件。私が率いて出動するが許可願いたい」
総司それで良いな――と、拒否を許さぬ調子で言い放つ。
「本当ですか。残念ですが、永倉さんの頼みとあれば嫌とは言えませんね」
自然と湧き上がる笑みを、沖田は隠そうともしない。
「永倉君……」
真っ直ぐな視線は、睨みつけるかのようでもある。
永倉新八――神道無念流の達人。新撰組の中にあって、沖田と互角以上に戦える数少ない男である。愚直とも取れるその性格は、常に一本の芯を貫いている。そんな永倉ではあるが、対極的ともいえる性格が逆に引き合うのか、左之助とは知己の間柄である。
「分かりました。土方君には私から言っておきます」
忝い――と、山南の緩んだ眼尻に、永倉は深々と頭を垂れた。
急くように道場を後にする永倉。それに便乗するように、沖田が続こうとする。
だが――
「あれ?」
「私たちも行きますよ」
襟首を掴んだ山南の笑みが、それを許さなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます