応援コメント

第8話 夕日」への応援コメント

  • 夕日の描写が圧巻です……!!
    再読でも騙されそうになるどんでん返し。冒頭の髪を切った描写で、視覚的にも騙されるんですよね。男子だって。お見事です✨

    作者からの返信

    お星さまありがとうございます!

    そうなんですよーしつこいほど、髪の描写してのはいろいろ意図があってのことです。

    次からは、完全新作ですのでお楽しみに。
    かなり、トーンがかわりますけど。なやめる少女の話はいっしょです。

  • いいシーンですね〜。海にお母さんの骨をまいて、少しずつ自分を取り戻しているところですね。忍ちゃんが女の子なのは、骨とチョコレートを読んでたので知ってたのですが、そうじゃなかったら衝撃的だったと思います。漫画や映画じゃなく、小説だからこそできる仕掛けで、いいな〜! と思いました。

    作者からの返信

    嘘をつく語り手という手法ですね。
    ミステリでは、禁じ手なんですけど、これはミステリじゃないから(笑)

    骨を捨てるってシーンは、ニュースで山に骨壺を遺棄する人が増えてるってやってたんですよ。それから、着想しました。
    散骨はいいけど骨の遺棄は違法なんですよね。だから、そこまでして捨てるというのは、親との関係がいろいろあるんだろうなーと。


  • 編集済

     澄田こころ様、コメント失礼致します。

     忍くん、女だったの!?
     これは一本取られました。「オレっ娘」で制服も男子のものなのかな? バレンタイン・チョコを受け取るくらいだから、男に見えていたのでしょうか。
     女子向けの薄い本ではなかったのか!? (そっちかい)

    作者からの返信

    忍は制服は女子ですね。スカートがふくらむと描写してますので。

    なので、見た目は髪の短い女の子です。
    地の文では「俺」となってましたが、セリフでは「俺」と言っていません。

    今どきのバレンタインは、男の子にあげるより友チョコの方が多いのですよ。だから、まわりの女の子たちは忍をボーイッシュな女の子という認識です。

    薄い本のはなしは、明日から始まります。
    なかなか、屈折したお話になります。

  • そっか、忍、女の子だったのですね。
    最初から、性別が気になっていました。
    男の子なの?女の子なの?って
    だから、晶の性別もどっちだろうって思ってました。
    どっちにもとれる謎に包まれてる展開も面白かったです。

    作者からの返信

    忍は地の文では「俺」としてましたが、セリフでは「俺」って言ってないんですよね。

    タグに、BLと入れてなかったのでそこらへんで、ん?
    となった方もいらっしゃいました。

  • まんまと騙されておりました。
    女の子だったのですね。
    なるほど……それで……。


    作者からの返信

    お星さまありがとうございます!

    騙されましたか。やった(笑)

  • おお、これは。
    前に読んだのに、また、騙された。
    女の子だった。そうだった。

    今回、さらに、気持ちが入っていて、すごくいい作品にバージョンアップしましたよね。

    最終話のどんでん返しがすごくよかったです。

    作者からの返信

    あっ、女の子だって忘れてましたか。

    前回は、一万字以内というしばりがあったので、あっさりしか書けなかったのです。

    今回は、字数制限なしなので、たっぷり加筆できました。

  • 忍君……忍ちゃんだったんすか!! 女の子なんすか!!(;゚Д゚)
    いやぁ、やられた。まんまと騙されてましたわぁ(笑)。

    作者からの返信

    お星さまありがとうございます!

    これぞ、叙述をつかったどんでん返しです。