第43話 育成ゲーム

「あ、ひろくん! おはよう!」


 翌朝、始業前に理沙と顔を合わせると、急いで僕に駆け寄ってきた。

 その笑顔を見ていると、僕も嬉しくなってくる。


「おはよう、理沙」

「昨日は連絡ありがとう。それで、いつから一人暮らしになるの?」

「配属は10月1日らしいけど、1週間くらい前には横浜に行くみたい。だからその辺りからかな……」


 僕がそう言うと、理沙はカレンダーを見ながら言った。


「ってことは、あと2週間くらいだね。……それにしても、良く残るの許してくれたね?」

「それは理沙のおかげかな」

「……私の?」


 彼女は自分を指さしながら不思議そうに首を傾げた。


「うん。理沙のことだって、付き合ってるのだって知ってるし。……自分の都合で理沙を悲しませたくないって、父さんが」

「そうなんだー。私にとっては嬉しいけど」

「それに、僕ひとりだと心配だけど、理沙がいればちゃんとするだろって」

「あははー。ひろくん信用されてないんだー」


 理沙は機嫌良さそうに、僕の胸を指でつついた。


「そうみたい。『彼女の方が大人なんだからー』って母さんにも言われたし」

「そっかー。じゃ、私も期待に応えないといけないね。がんばるよー」


 そのとき、予鈴が鳴るのが聞こえてきて、理沙は「じゃ、また後で!」って言って小走りで教室に戻って行った。

 薄手のセーラー服が跳ねるリズムが、心なしか楽しそうに見えた。


 ◆


 父さんの転勤の話を聞いた週末、理沙は僕の家に来ることになっていた。

 引っ越す前に、できるだけ早く挨拶しておきたいってことみたい。


「おじゃましまーす」


 夏休み前に初めて来たときはだいぶ緊張してたのに、理沙は慣れた様子でいつも使っているスリッパを出して、玄関に上がった。

 あれから夏休みも頻繁に来ていたこともあって、もうどこに何があるかもだいたい知っていた。


「や、理沙」


 玄関で僕が出迎えると、理沙はちらっと周りを見て、誰もいないのを確認してから、おもむろに抱きついてきた。

 そして僕の胸に横顔を付けて呟いた。


「……また離れ離れになるの、一度は覚悟したから……ほっとしたよ」

「そうだよね。旅行のとき約束したのに、いきなり守れなくなるかと思ったよ」

「あはは、嘘つきになるところだったね。……でもちゃんと守ってくれたから」


 嬉しそうにする理沙は僕から体を離した。


「それじゃ、ちゃんと挨拶しとかないと」


 少しだけ緊張した表情になった理沙は、リビングへと向かった。


「こんにちは」

「ああ、いらっしゃい」


 リビングに待っていた父さんは、理沙の顔を見て挨拶を返した。


「この前は、送ってもらってありがとうございました」

「気にしなくて良いよ。うどん食べに行くついでだよ」


 もちろん、うどんの方がついでだったけど、気を使わせないように父さんはそう言った。

 ……ちょっと無理があるような気がするけど。


「……それに今回も……ありがとうございます」

「急に驚かせたかもしれないね。大学に入ったら大丈夫だろうけど、今は受験を控えてるから、最初は一緒に行く方が良いと思ったんだ」

「それは……わかります」

「とは言え、こんな可愛くて面倒見の良い彼女は二度とできないだろうし、受験より大事なこともあるだろうってね」

「…………」


 父さんの話に、心なしか照れているような表情の理沙が初々しい。


「ってわけで、弘は理沙ちゃんにあげるから、あとは煮るなり焼くなり好きにしてくれて良いよ。ははは」


 最後はそう言って父さんは笑い飛ばした。

 理沙は何か少し考え込んでから、真面目な顔で言った。


「……ありがとうございます。期待に応えられるように頑張ります」

「はは、弘は意外と丈夫だから心配いらないよ。成績は心配だけどね」

「あはは、それは私が指導して良い大学に行かせますから」

「理沙ちゃんにしてみたら、リアルな育成ゲームみたいなものかもな」


 父さんは彼女の好きなゲームに例えて言った。

 もちろん、父さんは理沙がゲームを得意なことは知らないはずだけど。


「……はい。しっかり育成して、将来……お嫁さんに貰ってもらうつもりですもん」


 理沙は少し頬を染めて、僕の方を横目で見ながらはっきりと言った。


「はは、頼むよ。今は結婚しない人も多いから、こんなに早く婚約者がいるってありがたいね。……もし育成ゲームに失敗しても、リセットはできないけど良い?」

「ご心配なく。ゲームは得意ですから」


 理沙はそう言って胸を張った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る