メルトの話した昔話の裏話 1

昔々バビロニアという国に白銀の神狼を父に持つ少年が居ました。少年の父親は王国の王様でした。少年はその国の王女様でした。父親は少年に王国を任せる為にと様々な教育を行いました。勉強は難しく戦闘訓練はとても厳しく青年にとってそれはとても辛いものでした。しかしいつもいつも終わったら父親は少年に「愛しているぞ」と告げました。少年は父親にその言葉を言ってもらいたいわけではありませんせしたが将来のため頑張りました。

 そんな少年ですが1つだけ父親に絶対にやるなと言われていることがありました。それは北にあるサフラン王国へ行くことでした。何故かと少年が父親に聞くと「お前の母親と双子の妹がいるからだ」と答えました。少年は驚きました。母親は死んだと聞いており妹が居たなど聞いたこともありませんでした。しかし少年は聡明でした。何故父親がそのことを隠していたのかが分かりました。当時バビロニアとサフラン王国は大規模にはやっていないが小規模中規模で争っていた。そんな時代にバビロニアの王である父親とサフラン王国の人間の間に子供が出来たとなれば両親子供全員が不幸になってしまうだろう。それを理解していた。そしてそれを見た父親は少年に「サフラン王国を飲み込めば2人と一緒に暮らすことは出来るかもしれない」と言いました。「和平を結んではダメなのか?」と少年が聞くと「それでは無理だ」と父親は悲しそうにそう言いました

 少年はその後父親の悲しい顔を晴らし4人全員で暮らすためにとより一層頑張りました。 そして少年が16になった時に事件が起こりました。北にある大国であったセラフ神聖国が2つの話をサフランの王様にしました。1つは王女をセラフの学園で学ばせないかという話。 そして少女が16になった時に事件が起こりました。北にある大国であったセラフ神聖国から使者が訪れました。そして使者は2つの話を王様であった母親に告げました。1つめは少女をセラフの学園で学ばせないかという話でした。少女は外の世界へ行けると喜びましたが母親は断固拒否しました。2つめはサフラン王国のさらに南にあるバビロニアを共に攻め滅ぼしサフラン王国に併合しないかという話でした。父親はサフラン王国に忍ばせたスパイからその情報を知らされ、少年に王女を攫って来るように命令しました

 命令された少年はしっかりと準備をして獲物の槍も持ってサフラン王国の首都に向かいました。少年は何度かサフラン王国を訪れていたのでバビロニアとは違う環境に驚くことはありませんでした。しかし普段と違うことがありました。それは勇者が今この首都に訪れているということでした。そして真偽を確かめるために王宮に忍び込んだ少年はそこで初めて王女の姿を見ました。王女はとても美しい少女でありその笑顔は少年の心に恋というものを植え付けました

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る