第一番 澄野優 対 片山留美南
梅雨に近い六月のことで、マルシェの日は曇りだったが、雨は降っていなかった。
ステージ上には、まんなかと左と右に会議室机が置かれる。
そのまんなかに審判役の科学部員、右の机に古典文芸部、左の机に
古典文芸部と八重垣会は、歌を
右に
それが、ちょっとくつろいだ姿勢を取るとマジで腕の肌が触れあう距離にいるのだから。
暑苦しい。
暑苦しいけど、愛の肌にはわざと触れて腕どうしきゅきゅっとこすり合わせてみたい。
かわいいんだよね、愛。
千英はさっきから落ち着きなくうごいて、そのたびに
古典文芸部側から最初にステージに上がったのは、
姉と違って、何があっても動じない感じの優が、いまは緊張の面持ちでいる。
八重垣会のほうの子があとから上がってくる。
この子はよく知らない。背が低くて、髪を後ろでふたつ結びしている。ぴん、と外側にはね返った髪がかわいい。
この蒸し暑い季節に、半袖制服の上から藍色のベストを着ていた。
千枝美自身は、偏差値もいまひとつだし、かわいさは「いま三つ」ぐらいだけど。
優と留美南が向かい合ってお辞儀をして席に着く。
それぞれが提出した短歌を、マルシェの実行委員会の人が後ろのスクリーンにそれらしい毛筆フォントで提示してくれる。
読み上げるのは、それぞれの部員だ。
留美南は緊張しているらしい。
ところで、この澄野優というのは、姉に輪をかけて優等生だ。勉強熱心で、小テストでは満点を連発する。
それで、留美南は、負ける、と思っているのかも知れないが。
短歌勝負になれば、それはまた別だろうと思う。
第一番は古典文芸部が「先攻」、八重垣会が「後攻」で、第二番はその順番を入れ替えて八重垣会を先攻にするらしい。第三番はまた古典文芸部先攻で、順番に後退する。
そこで、まず、優の短歌が、つづいて、「なみ」というペンネームらしい片山留美南の短歌が提示される。
* * *
【古典文芸部】
パンと来て ダダダダダダダ パンダだよ パンダはパンダ ダダダダパンダ
優(澄野優)
* * *
【八重垣会】
壊れやすきものあり
波の
なみ(片山留美南)
* * *
愛は、古典文芸部の短歌が映し出された時点で固まってしまった。
それはそうだろう。
自分の妹が、いちばん最初に登場して、しかも、相手方の顧問に「パンダ短歌」を突きつけて挑発したのだ。
その
隣には、この企画の仕掛け人、メイ先生が座っている。
メイ先生の隣には、小太りというか、小太り以上大太り以下の女のひとが座っている。このひとはライバル校
恵理先生は別に怒った様子もなく、苦笑いするようにステージを見上げていた。
その先生たちの様子を、ステージ上の審査員席から幽霊部員志願の千英がちらっと見てから、言う。
「この、なみちゃんの、って、短歌じゃなくて、詩だよね?」
科学部の、文系知識のない子に判定役を委ねるから、こういう疑問が出てしまう。
ちなみに、
「ああ」
愛が
「愛が目覚める」!
そう表現すれば、とてもかっこいい。
その目覚めた愛が言う。
「これ、三行分かち書き短歌、って言って、
知識はあるんだよね、この愛って子。
それは、超優等生の妹の姉だもんなぁ。
「ああ。そうなんだ」
と千英が言う。
「最初の、五、七、五の七の途中で分けてるんだね」
まあ、そういうことだ。
あまり時間がない。ともかく一〇ペアが対決しないといけないのだ。後には、問題の瑞城の管楽器グループが待っているので、こっちが時間オーバーしてしわ寄せが行くと、もともと関係が微妙な
そこで、千枝美がまとめに入った。
「「壊れやすきもの」っていうのは自分の心かな? それを抱いて、磯っていうから、岩の浜辺? そこに立っていると、波が打ち寄せて、その香りが吹き過ぎていく、みたいな?」
「それと、優ちゃんの短歌の勢いのよさと、どっちを取るか、だね」
千英が言う。
まあ、勢いはいいかも知れないけど。
それに、と、千枝美は思う。
「パンと来て、ダダダダダダダ」というのは、この恵理先生の授業の始まりを、よく表現している。
とてもよく表現している!
少し遅れて「パンと来て」、起立、礼、とかやって、みんな着席していないうちから、「ダダダダダダダ」と話し始めるのだ。
あのきゃんきゃんとうるさく響く声で。
ほんと、疲れる。
だから、こっちに入れると、恵理先生、どう反応するだろう、という興味もある。
でも、ここは、片山留美南という子のデリケートさに一票入れたいと、千枝美は思った。
* * *
【判定】
愛 なみ(八重垣会)
千英 なみ(八重垣会)
千枝美 なみ(八重垣会)
審判は三人なので、二票を取ったほうが勝ちになる。千枝美のコールで同時に札を上げる方式なので、時間差で出して駆け引き、というのはできない。
第一番は全員一致で八重垣会の勝ちとなった。
この
順調なすべり出しと言えよう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます