スキマ

 が、それを引き留めたのはタロウの冷たい手だ。

「家なんて、ないよ」

「え?」

 振り返ると、タロウは笑っていた。覗く歯がぎらついて、黄色っぽい。同い年くらいだと思っていたけれど、その笑顔はどうしても大人っぽくて、怖い。


「だって、華恋は「スキマ」にいるんだもん」


「どういうこと?」

 スキマ? 聞き返しても、タロウはニヤニヤ笑ったままだ。


「そのままの意味。ここは、あの世とこの世の丁度スキマ。この世……太郎にはもう会えないよ」


「え? 何言ってるの?」


 手を掴まれたまま、タロウは淡々と説明をする。その表情はぜんぜん分からなくて、笑ってるみたいにも見えるし、悲しんでるようにも、怒っているようにも見えた。


「太郎を閉じ込めただろう。子供は悪いことをすると、段々とこの世から離れていく。あの世に引きずり込まれるんだ」

「私が、悪いことを」

「この世とあの世は重なってるんだ。帰る方法は――」


 タロウの声が段々遠のいていく。頭から血がすぅっと惹いていく感覚。悪いこと?心当たりがありすぎる。

 太郎をいじめたこと、アヤとミカを振り回したこと、先生に嘘をついたこと、……ママにとっての「いい子」になれなかったこと。

「ここで一緒に遊ぼうよ。僕は華恋と遊びたい」

 遊んで暮らす。そんなにも楽しい言葉なのに、どうしてこんなにも怖いと思ってしまうのだろう。


「明日にしようよ、私帰る」

 うわごとみたいに、私の口が勝手に音を出す。

「明日なんてないよ」

「いや! 私は帰りたいの!」

 手を無理矢理ふりほどいて、理科室を出る。ガラガラ開けたドアは心なしか重たく感じた。

 家にいけば、何かが変わるかも知れない。


 廊下は、口裂け女が居たときみたいな、重い空気が流れていて、不快だ。階段までたどり着かないのだろうか。それを考えても仕方がない。行かなきゃ。ここから離れなきゃ。

「学校からは、出られないぞぉ」

 理科室から、さっきまでのタロウとは打って変わった、恐ろしい声が聞こえてくる。

 窓の外は変な色だ。濃い紫色の雲が空を覆っている。蝉の声も聞こえない。スキマって、こんなに気持ちが悪いの?


 タロウは、廊下に立ちっぱなしのまま、私のことを見て笑っている。あの笑顔、怖い。

 私もきっと、太郎をいじめている時、同じ表情をしていたのだろうか。

 ああ、本当に、私は悪いことをしていたんだ。


「どうやったら、帰れるの?」

「さぁね」


 私が口裂け女に遭遇したとき、もう既にスキマに入っていたの?

 でも、その時確かに太郎も一緒にいた。

「もう宿題もルールも何もないんだ。スキマは楽しいよ」

「私は帰ってちゃんとするの!」

 あとちょっとでわかりそうなのに。タロウが邪魔をした。遠くの方からうめき声が聞こえてくる。また、化け物が沢山寄ってきているの?

「ちゃんと? どうやってするのさ」

「全部改める。謝るし、性格も直すし、いじめもしない」

「そんなの、無理さ。いじめっ子はずっといじめっ子のまま」

 タロウがふんと鼻で笑う。馬鹿にした笑み。今まではムカついて、暴言を吐いていたけれど、もうその私を捨てようと思った。

「まだ変わってもいないのに!」

 こんなところ、いたくない。

 友達と、パパとママと、学校で、家で、私は暮らしたい。

 辛くっても、悲しくっても、思い通りにならなくっても、いい。

 私は、もう悪いことはしない。したくない。


「簡単に無理とか、言わないでよ!」

「………………」

 私はタロウの手を握った。

「さっきは助けてくれてありがとう。でも、私帰りたいの」

 怖かった。でも、もう同じ失敗をしたくもなかった。

 しばらくの沈黙。タロウの表情は、全然分からなかった。うめき声が段々近づいてくる。

「僕、頑張る子は、応援したくなるんだ。僕の分まで」

「え? 何を言ってるの?」

 顔を上げたタロウは、最初にあった時みたいな純粋な表情をしていた。もう、怖くない。

「ドアの前に立って、太郎を思い浮かべるんだ」

「それだけ?」

「それだけ」

 理科室の扉はぴったりと閉じていて、その向こうは空っぽだ。遠くからのうめき声が段々近づいてきている。

「大丈夫、僕が全員やっつけるから」

 きゅるきゅると、車輪の回る音。ずるずると、何かを引きずる音。

「見ちゃダメ。華恋は集中して」

 タロウの声と重なるうめき声。

 太郎のことを考える。理科室に閉じ込めた、弱々しい、あの同級生。

 私をハナコって呼び間違えた、太郎。

 何をしても、動じない、太郎。

 太郎、太郎、太郎……!


 ぎゅ、と目をつぶる。私のしてしまったこと、全部全部が間違っていた。


「またアソボ、華恋」

「ほんとうに、ごめん!」

 声が重なった。タロウは何て言った?

 おおきな音みたいだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る