応援コメント

29.その頃のアルタートン3」への応援コメント

  • 辺境伯がなぜ国境にいるのかわからない中央貴族がいる国は、大丈夫なのだろうか?

  • 他国に裏切られては困るから信任厚く、地位が高いのが辺境伯だよな。ママンこそが政治に疎い箱入り娘なんだな。

  • あ。バカしか残っていなかったか

  • いや、辺境伯って侯爵に準ずる地位ですから。伯爵の完全上位互換ですから。

  • それに比べれは、自分がセオドールを殴るなんて大したことじゃない、とも。
    →それに比べれば、自分がセオドールを殴るなんて大したことじゃない、とも。

  • このお母さんは、なぜ2人の息子に
    こうも差をつけるの?
    良くこんな家で、擦れずに立派に
    セオドールさんは、育ったわね。
    貴族では次男は、長男のスペア的な
    立場って良く聞くけど、万が一の時は
    どうするつもりだったの?
    分家から養子を迎える?実子を差し
    置いて?このお母さん。ただ子を産み
    にアルタートン家に輿入れして来た
    お馬鹿さんなのかしら?


  • 編集済

    ママンが予想以上に電波な人だった。
    政治力がなさそうで、個人の武勇だけっぽい伯爵家が、信用をなくす行為をすれば見捨てて下さいって言ってるようなものじゃないかなー。
    そんな話を納得出来る時点で、この家終わってるなぁ。

  • 価値観自体がアレなのは置いといて、言ってる事自体はまだ理解できる

  • 絶対に帰ってなんかこないよ❗っていってやりたくなるw

    セオドールとヴィー達を侮った事を後悔するがいいさ❗(о´∀`о)

  • 同じ貴族と家族でもこうも価値観ズレてると
    人間って不思議だなぁと感じます