番外 -しずく

 氷のような石、透き通った結晶、触れれば冷たく、しかし指の熱に溶けて水が滲む様子はない。


「美味しそー」


「間違っても食べるなよ」


 清流で石を漱ぎ、ぱっぱと水を切る。


「食べるとどうなるの?」


「魔物になる」


「魔物に?」


「魔石が体内で定着化して最初のコアになる」


 ふーんと、彼女は分かったような分かってないような返事をする。


「魔物はみんな、そうやって魔物になってるの?」


「さぁな。ただ、龍脈の浸食による体の変異の対策に、魔物化は有効なんだ。分かっててそうしたかは分からんが、きっとそうやって魔物になったやつが多く生き残ってる」


「てきしゃせーぞん」


「急にどうした?」


 彼女は清流に足を浸し、ぱちゃぱちゃと水を散らす。


「人間も?」


「人間の多くは、変わらない事を、今まで通りである事を望んだ。今も、好まれているのは純度の高い人間だ」


「どうして人間の魔物は増えなかったのかな」


「さぁな。案外向いてないのかも。俺たちは、魔物には」


 水の底をさらい、敷き詰められた岩や石の中から透明な石ころだけを摘まんでいく。


「ふーくんはどう思う?」


「何が?」


「ふーくんは、魔物になりたいって、そう思う?」


 見上げると高い位置に太陽があり、雲一つない青空が枝葉の切れ間から見える。


「今の人界で生きていくには、魔物はまだ生きづらい」


「でも、冒険者として生きてくなら向いてるかも。強い冒険者の中には、自分から魔物化を進める人も居るんでしょ?」


 気になって、彼女の顔を振り返る。


「強くなりたいのか?」


 彼女も俺の目を見ていた。


「魔物になれば軽く強い力を手に入れられる。お前はそれを知って、魔物化に興味を持った。だからそれがどんなものか、俺に聞いてきたのか?」


 彼女は何も答えなかった。


「だとしたらやめとけ。俺はやって欲しくない」


「なんで?」


「なんとなく」


 彼女はすいーと視線をずらす、その先には、恐らく枝の先にとまった小鳥の姿が見えている。黄緑の体毛に白黒の斑点、森の深いところでよく見かける種だ。


「別に。きょーみなんて無いし」


「そうか。ならいいんだ」


 ちちちと小鳥が飛び立ち森の中を過ぎ去っていった。すぐに森の緑に紛れ、分からなくなる。


「あっ!」


「どうした」


「見て見て!」


 彼女が手のひらにそれを乗せて見せてくる、それは今回の納品指定の魔石なのだが。


「ハート形!」


 まぁ、そう言われればそう見えなくもない、特徴的な形をした石だった。随分と丸々としたハート形だ。


「買取の価格に形の良さは関係ないぞ」


「いやいや。これ私のだし」


「……持ち帰る気か?」


「あげませんけど」


 ……まぁいい。こいつが一つ二つくすねた所で俺の買い取り額は変わらない。


「食べるなよ」


「何言ってるの? これは大切に愛でる為にあるんですけど」


「人それぞれだろ」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る