このエピソードを読む
2023年6月7日 00:29
イベントから読ませて頂きました。イベント趣旨で感想書かせて頂きますが、参考になる点だけ拾って頂ければ幸いです。まだ物語も始まったばかりで、この学校での話が終わるくらいまでが実質的なプロローグだと思うので物語の感想は早いと思いますが、全体的に読みやすく登場するキャラクターもそれぞれ個性が見えて、期待させてもらえるお話だったと思います。否定的なコメントになってしまいますが、多分この次の話くらいで1話目のプロローグに追いつくと思うので、回想で戻る方式はいらないんじゃないかな…と思ってしまいました。すぐに似たような場面が似たような規模で描かれるのであれば、さすがに重複が大きすぎるので。これから回想で明らかになるのだと思いますが、プロローグに微妙な違和感、犠牲者がいるのに学校に他に人がいない?ひらけた廊下にいるはずなのに見つかっていない?、などもあったので、余計に詳細を隠しながらの表現が無くてもいいのでは?と感じたかもです。個人的な感想で恐縮ですが、もし参考になる点があれば幸いです。これからも執筆頑張ってください。
作者からの返信
感想と的確な指摘をありがとうございます。自分もこんな風に感想を貰ったは初めてですので有り難く読まさせて頂きました。ご指摘された件はしっかりと参考にさせて頂き、今後の糧と致します!本当にありがとうございました。またこれからもご一読頂けたら嬉しいです。
イベントから読ませて頂きました。イベント趣旨で感想書かせて頂きますが、参考になる点だけ拾って頂ければ幸いです。
まだ物語も始まったばかりで、この学校での話が終わるくらいまでが実質的なプロローグだと思うので物語の感想は早いと思いますが、全体的に読みやすく登場するキャラクターもそれぞれ個性が見えて、期待させてもらえるお話だったと思います。
否定的なコメントになってしまいますが、多分この次の話くらいで1話目のプロローグに追いつくと思うので、回想で戻る方式はいらないんじゃないかな…と思ってしまいました。すぐに似たような場面が似たような規模で描かれるのであれば、さすがに重複が大きすぎるので。
これから回想で明らかになるのだと思いますが、プロローグに微妙な違和感、犠牲者がいるのに学校に他に人がいない?ひらけた廊下にいるはずなのに見つかっていない?、などもあったので、余計に詳細を隠しながらの表現が無くてもいいのでは?と感じたかもです。
個人的な感想で恐縮ですが、もし参考になる点があれば幸いです。
これからも執筆頑張ってください。
作者からの返信
感想と的確な指摘をありがとうございます。
自分もこんな風に感想を貰ったは初めてですので有り難く読まさせて頂きました。
ご指摘された件はしっかりと参考にさせて頂き、今後の糧と致します!
本当にありがとうございました。
またこれからもご一読頂けたら嬉しいです。