第25話
「標的とバイヤーの商談場所は、黄泉川区のこの廃工場」
「あれ、ここ、『不可触地帯』じゃないの?」
「傍ではあるが、掛かってはいない。まぁ不可触地帯のすぐそばだから、廃れた場所ではあるがな」
「通りで。いかにも悪いことしてますって場所だね」
「ドローンで確認したところ、工場自体はやはり機能を停止しているものの、2階の元従業員事務所には使えそうなソファやテーブルが備えられていて、そこで商談が行われるものと推察される」
「2階なら……狙撃用の『抜け道』は問題なさそうかな」
「ああ、主要狙撃地点は、同黄泉川区のこの元雑居ビル、5階。地点間の距離は1,045mだ。透なら問題なく抜けるだろ?」
「7mmレミゼラなら。プランBは?」
「雑居ビルから南西に300mのこの4階建マンションの屋上だ。ここも入居者が現在いない事は確認が取れているが……その分浮浪者が溜まっている。だからあくまで、プランAの遂行を優先する」
浮浪者がいる事が依頼遂行の直接的な要因になるわけじゃない。ただ、もし狙撃に気づかれたら、もし私の顔を見られたら、彼らには死んでもらう事になる。
私はシリアルキラーじゃないから、余計な殺生はするべきじゃないし、そうしてやってきた結果がいま、私たちの生活に顕れている。
「それからここが重要な点だが……バイヤー側がPMCを雇い、周辺を警護させている」
「そのパターンか……規模は?」
「小隊規模だ。商談現場だけしか守らない様なカカシどもなら良いが、キレる奴が指揮官にいた場合、当然狙撃は警戒の内だろうな」
「そこのところはどうなの? 雇ってるPMCの情報は?」
「ロン&ハリー民間警備。私が部隊にいた時には聞かなかった名前だが、ゴロツキどもを雇い入れて『手広く』やっているらしい。だが、ゴロツキはゴロツキだな」
「
「依頼遂行を優先して欲しいとの意向だ。排除し、定期連絡が行われるまでの間に狙撃を行う必要がある」
「めんどくさ……出会わなきゃいいね」
そうして情報を一つ掬い上げては精査し、
100%ではないのは、私が狙撃したのであれば外した事はないが、それ以外の要因——商談が割れて内輪揉め、スコープの向こうで殺し合いが始まったとか——があるからだ。目の前で自分に関わりない銃撃戦が起きると、結構衝撃的だ。
「よし、こんな所だな」
「うん、了解。火器の整備、よろしくね」
「ああ……なぁ透」
いつも通りの薫子さんの声色に、静かに、重たいものが混じる。
「この依頼、受けるか?」
壁から目を離して見た、プロジェクターの反射光に照らされる薫子さんの表情は、いつも通りの何気ないものだ。
「うん、受けるよ……依頼の話が来た時点で、それ以外の選択肢、なくない?」
「……ま、そうだな。透の腕なら問題ないだろうし、気張れよ」
「別に気張らないけど」
これが、いつもの私たちのやりとり。この後私は、使い慣れたレミゼラM900を手にして、標的の命を刈り取りに行く。
けど、今日は私たち以外の3人目がいて、その存在がこのやりとりに割って入った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます