応援コメント

第19話 三尋木君の欲しいもの」への応援コメント

  • レラ、着眼点がいいですね!(≧▽≦)
    ボードゲームから導き出される三尋木君の本当の欲しいもの。これは、ここからノンノちゃんサンタの大活躍でしょうか?(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    レラ、案外良いところ見てます。

    今回はいつも以上に展開が読めやすい宇部作品です!さぁ、これらのボードゲームから導き出される三尋木君の本当の『プレゼント』とは?!

    編集済
  • ですよねぇ。
    こういうボードゲームとかアナログなゲームってひとりじゃできないんですよ。
    黒ひげ危機一髪だって、ひとりでやってたらなにが楽しいのかわからなくなりますからね……。

    作者からの返信

    武州青嵐様

    そうなんですよ。やろうと思えば出来ますけど、楽しいかって言われたらもう……。
    でも私、一回でいいから一人でジェンガやってみたいです。やったことなくて。いつかやる時のために練習しておきたい。

  • 誰も用意した覚えのないプレゼントがあったら、普通に考えて気味が悪い。
    サンタクロースは夢がありますけど、現実に枕元にプレゼントが置かれてたら、ホラーになっちゃいますよね( ̄▽ ̄;)

    プレゼントの内容は意外でしたけど、もっと不可解なのは一人では遊べないこと。
    三尋木君の本当のお願いを、暖乃ちゃんは見抜けるでしょうか?

    作者からの返信

    無月弟様

    サンタの話を書くにあたり、ここも悩みどころでしたね( •̀ㅁ•́;)
    いくら児童書でもいきなり枕元にプレゼントがあったら事件かなって。

    三尋木君が欲しいのは何だか意外なものばかりでした。さぁ、暖乃ちゃんは彼の本当の願いを見抜けるか!?

  • 確かに、こうゆうアナログボードゲームは一人ではできない……ということは?

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    そうです!まぁ一人でやれなくもないんでしょうけど、寂しすぎる……!(笑)

    さぁ、名探偵もりくぼさん、三尋木君の本当の願いに気づきましたか!?

  • 三尋木君はアナログゲーム好き? それとも、その奥に本当の願いが隠されているのでしょうか?

    誰とゲームをやるのか。クリスマスは毎年朝から晩までパーティーではないのか。節々の違和感に、その謎を解くヒントがありそうですね。
    暖乃、気づいて(#^^#)

    作者からの返信

    無月兄様

    今回はいつも以上に展開が読みやすい宇部作品に仕上がっております!(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    この違和感に暖乃ちゃんは気付けるか!?