第53話 天才の奇行
「やった……」
光が消え、ボロボロになって倒れていくダ・ヴィンチとアンドロイドを見て、リクの心に勝利の実感が湧いてくる。
正直、天才相手に作戦が通じるか不安がなかったと言えば嘘になる。それでも、目の前に広がる光景にリクは確かな手応えを感じた。
「リク、やったじゃない!」
リーダーの後方に瞬間移動していたミカが、空から降り立ちバンッと背中を叩く。その顔は今までの鬱憤が晴れたようにスッキリとしていた。
「これで、もう犠牲者が出なくて済むんですね」
一緒に来たアオイが、喜びと悲しみが混ざったような複雑な顔で、倒れたアンドロイドを見つめる。
「そうだな。俺の渾身の一撃を叩き込んだんだ。あともうちょいダメージを与えれば、どちらも完全に除霊できるはずだ」
リクはダ・ヴィンチとアンドロイドを見やる。
どちらもSPは残り少ないだろう。
そう確信するほど、アンドロイドの体は壊れた機械部をあちこちに覗かせていたし、ダ・ヴィンチも動く気配を見せなかった。
「急いでトドメを刺そう。土壇場で逃げられたら台無しになるからね」
ユイトに促され、リクは先にアンドロイドを完全に破壊しようと刀を構え直す。
創造主を先に倒せば元の付喪神に戻るかもしれない。
だがそれでは〝
それだけ〝
「また何かしてくるかもしんねぇから、皆はダ・ヴィンチのほうを警戒しておいてくれ。俺がアンドロイドをやる」
リクは宣言し和服巨人を見据える。そして仲間に後を託して駆け出そうと足に力を入れると、ダ・ヴィンチがよろめきながら立ち上がった。
「してやられた……かね」
アンドロイドとは違い、見かけ上は怪我もなく見えるが、SPを大幅に失ったせいで強烈な精神的疲労が襲っているのだろう。その体からは先程までの精気は感じられなかった。
「凡人の策にハメられるのがこんなに屈辱的とは思わなかったかね。新しい感覚を教えてくれて、本当に感謝するのだね」
言葉とは裏腹に、薄笑いを浮かべた皮肉たっぷりな表情に、四人は警戒心を高める。
今のダ・ヴィンチなら、動きも判断力もかなり鈍くなっているだろうが、まだ隠し玉を持っているかもしれない。
即座に反応できるようにリクは相手の言動を注視した。
「アンドロイドの足を狙っていたのも、瓦礫の塊を投げたのも、ただの下準備と陽動だったいうわけかね」
一連の流れを思い返し、ダ・ヴィンチは忌々しそうに顔を歪める。
「お前がアンドロイドを動かすときは、必ず体に触れていたからな。そうしないと操れないと踏んで引き剥がす作戦を立てたんだが、こうも上手くいくと逆に不安になるくらいだったぜ」
リクは得意げに相手を見やる。力の供給が必要だったのか、駆動に必要だったのかは不明だが、動かなかったシーンを顧みると、それは主がアンドロイドから離れていたときだった。
だからこそ足にダメージを与えておいて、ユイトの能力で体勢を崩しやすくしておいたのだ。
「アオイに『付喪神の投げる巨塊に続け』なんて、一番危険な役目任せようとしたときは、リクを殴ろうかと思ったわよ」
「いいんですよ。私も危険を承知で作戦に乗ったんですから」
呆れ顔をするミカにアオイは大丈夫と笑みを見せる。巨塊で攻撃すると見せかけて、後ろにくっついていたアオイに護符を使わせるのは賭けだった。
護符は遠距離だけでなく相手を縛る攻撃できたが、直接貼り付けなければ効果を発揮しなかった。故に、気づかれれば命の危険もある作戦だったが、アオイは決意を持って実行してくれた。
「なるほど。護符で遠距離攻撃しかして来なかったが、誰も近接攻撃できないとは言ってない、ということかね」
自分が口にしていた言葉をやり返され、ダ・ヴィンチは自嘲ぎみに笑う。命懸けで立ち向かわないと、ダ・ヴィンチという天才を追い詰めることはできない。全員がそう感じていたからこそ、四人は覚悟して挑んだ。
「今のあなたは、どう見ても満身創痍。アンドロイドもボロボロ。観念しておとなしく除霊されてくれるよね?」
ここまで街を荒らし犠牲者を生み出したダ・ヴィンチに、ユイトは黒い笑みをたたえながら両手に小太刀を構える。
アオイが動きを封じ、ユイトが体勢を崩させ、ミカが引き離し、リクが最大の一撃を放つ。
一人の力で辿り着けないなら、仲間と共に向かえばいい。それを実現することができて、リクは仲間に背中を預けられる心強さを感じた。
「ふむ……すでに私を苦もなく倒せるつもりでいるのだね」
勝ち気な言葉に、天才は顔に陰を落としながら苦笑する。その姿は、自暴自棄になって暴れる直前の人間のようにも見えた。
「それならば、私のすることは一つなのだね」
そう言ってダ・ヴィンチは意味ありげに白い歯を見せると、大きく後ろに飛び倒れているアンドロイドの体の上に着地した。
「無駄な抵抗やめて、男なら一人で自害するぐらいの気概見せろよ!」
逃げるような気配はないが、それ以上のことをしそうな予感にリクが吠える。しかし、
「そんな武士道精神、持ち合わせてはいないのだね。芸術家なら芸術家らしく、華を咲かせるのが粋というものかね」
ダ・ヴィンチは日本人のような芸術家理論を口にすると、絵筆を手の中に出現させ、頭上に高く掲げた。
「〝芸術は爆発だ〟という名言を遺した者がいるらしいかね。その思想、実に素晴らしい。深く共感できる言葉なのだね」
目を細め恍惚とした表情で、日本の芸術家の一節を感慨深く、イタリアの芸術家は噛みしめた。そして、
「故にその言葉、私が現代に再現して華としてあげるのだね」
愉悦に浸っているような笑みを浮かべ、絵筆から絵の具を垂らし自分の頭にかけた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます