23 安定度を測る、とは
私たちは、さっきの大きな部屋の側面についている扉のうちの一つの、ある部屋へと通される。
その床には紋様のような何かが描かれ、その上には同じような紋様が施された椅子が置かれていた。壁にあるいくつかの本棚にはびっしりと本が詰め込まれていて、同じようにいくつか置いてある机の上にも、本や紙の束やペンなどが置かれている。
「で、それなら直接見せちゃいましょう」
クラウディア様の、私には意味の掴めない言葉に、夫はピキンと固まったが、
「そうですね。こちらは見てもらいながらのほうが説明しやすいと思いますし」
「今の状態も確認できますし」
「資料が増えるのは喜ばしいことですし」
と、一緒に入ってきた二人の女性と一人の男性が冷静でありながら、どこかワクワクした様子で言ってくる。
「じゃ、アルトゥール。リリアちゃんを流石に下ろして? そうじゃないとさっきの言葉の通りの『今の状態』が確認出来ないから」
「一応お聞きしますが、僕が代わりに奥様を抱えましょうか?」
ベルンハルトの問いに、
「外から椅子を持って来いベルンハルト」
夫が無表情かつ早口で応えた。……応えたんだよね? コレ。
「畏まりました」
ベルンハルトは一礼すると、平然と部屋から出ていき、すぐに椅子を持って戻ってきた。それだけでなく、
「布……?」
それなりの大きさだと想像出来る布まで持ってきた。
「それじゃあリリアちゃん。あの机の隣に座ってくれるかしら」
クラウディア様が示す先は、この部屋の机全てに共通する、本と紙束とペンの置かれた机のうちの一つ。
ベルンハルトはそこへ椅子を置き、足を置く場所に布を敷いた。
なるほど。私の足が床につかないようにしてくれる配慮の布だった訳か。そしてすぐに戻ってきたということは、椅子と布が必要になると先読みをしていて、誰かに頼んだのかなにかして用意していたワケで。
「本当に頭が回るのねベルンハルト……」
側近てすごいな、と、それだけを思って言ったんだけど。
「奥様。またアルトゥール様が」
苦笑するベルンハルトの言葉に、私は夫へと顔を向ける。
「……」
夫はまた、少し不機嫌そうな顔になっていた。
「これくらいで拗ねないでくださいます?」
「……拗ねてない」
素直に認めてくださいよもう。
「はい。やり取りはそのくらいにして。アルトゥール、リリアちゃんを座らせたら、いつものようにあの椅子に座って頂戴ね」
「分かってますよ……」
夫は私をそっと椅子に座らせ、足の下の布の位置を、わざわざ足を持ち上げて傷ませないようにしながら少し直し、私の足をそこへ下ろした。
……なんか、胸の中がむず痒い。
そしてどうしてか諦めたような顔をしている夫は、さっきのクラウディア様の言葉通りに、あの不思議な紋様のある椅子に座った。
「じゃ、心の準備はいい? アルトゥール」
クラウディア様の問いかけに、
「はいと言わなければ話が進まないので、はいと答えざるを得ません」
ねえ、不敬に当たらないの?
「じゃ、本人もこう言ってることだし。始めて?」
「「「はい」」」
呪術師の三人が声を合わせて応えると、床と椅子の紋様が光りだし、
「えっ?」
その紋様が枝分かれするように夫の体を覆っていく。
驚いて周りを見るが、クラウディア様とベルンハルトは平然としているし、呪術師の方々は、こちらも光る紙と夫とを真剣な表情で見比べながら、その光っている紙に素早くペンを走らせている。
口を挟まないほうがいいと判断した私は、無言でいることにした。
「アグネス」
「はい」
クラウディア様の問いかけに、女性呪術師の一人が応じる。
「今の状態のアルトゥールに、リリアちゃんが声をかけたらどうなると思う?」
え、私?
「! 大きく変化しました!」
男性呪術師が大きな声を出す。
変化?
「今ので確信しました。この機を見逃さずして、どうして呪術師を名乗れましょう。やる価値は大いにあります」
「同意です」
「自分も同意します」
えっと、え? 私がこの状態の夫に声をかけるとどうなるって話だよね? あれ? でも私と関わると夫の魂の状態は悪くなるんだよね?
そう思って夫へと顔を向ければ、すごく顔をしかめていた。……なんなの?
「リリアちゃん」
「はい」
「アルトゥールの名前を呼んでみて?」
さっきからよく分からないが、言われた通りにする。
「アルトゥール様?」
言ってみれば。
「すごい」
「今までと全然違う」
「こんなに……」
呪術師の人たちが呟く。
「アルトゥール。会話していいわよ」
その言葉に、顔をしかめながら夫はため息を吐いた。
「……リリア。私の今の状態はな、魂の回復具合を確かめているものなんだ」
「え、それがですか?」
「そう。一日に一度、問診とともに状態を確かめ、魂の安定具合を測る。ずっとそれをしてきた」
「……で、その安定というものが、私のせいで崩れたと」
「いや、そうではなく……」
否定の言葉を口にしかけ、けれど夫は黙った。
やはり、私が原因で、彼の命を危ない状態にしたということだろう。
「奥様」
ベルンハルトが、夫へ顔を向けたまま話し出す。
「以前、乱高下していると申しましたのを、覚えていらっしゃいますか?」
「? ええ」
「つまり、良くなったり悪くなったりを繰り返していた訳です。魂の状態は」
「おい、ベルンハルト」
咎めるような夫の言葉を無視して、ベルンハルトは話を続ける。
「良くなっていた時は、大概良いことがあった時。特に奥様からの良い反応をもらった時には、とても良い状態になっていることが殆どだったのです」
……はい?
「ベルンハルト!」
「アルトゥール、動かないの。ちゃんと記録が取れないじゃない」
「ですが!」
「で、話を戻しますが」
「だからベルンハルト!」
「諦めなさい。アルトゥール。あなたは自らその椅子に座ったのよ?」
「っ……」
夫がまた、顔をしかめる。それも、悔しそうに。
「悪い状態になっていた時はですね、鏡のように、アルトゥール様に良くないことがあった時。そしてそれはまた、奥様との間に良くないことが起きた時や、勝手に傷ついた時などが該当すると思われ、時によってはとても良くない、時折危ない状態になっていた訳です」
「……? 私の言動全てが、悪い要素をもたらしていた訳では無いの?」
「全然違う!」
夫は叫んで、
「……もう終わらせていいんじゃありませんか? いつもより時間がかかっていませんか」
きちんと椅子に座りながらも、怒ってるような恥ずかしがっているような変な顔をこっちに──クラウディア様へ向ける。
「そう? なら言う?」
「何をです」
「君の言葉一つで一喜一憂して、魂もそれに反応していたんだって」
クラウディア様? それ全部言っちゃってません?
とても楽しそうなクラウディア様から、夫へと顔を向ければ。その夫は顔を俯けていて。
「あとで覚えてろベルンハルト……」
おいちょっと。ここまでの全てをベルンハルトにぶつける気? そりゃ、クラウディア様にはぶつけられないと思うけども。
てか、私の言葉に一喜一憂して?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます