第7話 遺跡の蛮族退治

 ----------プリプレイ----------


 GM:では、いつものように成長報告と生活費の報告から!

 今回もまた、前回の冒険から3日経過しています!

 GM:アキス→カレン→ソラ→ライラック→ロザリアの順にお願いします~

 GM:ということでアキスからお願いします!

 アキス:はい

 カレン:ちなみに生活費は何日分?

 GM:3日分で!

 アキス:アキスだ。レベルは何も変わってないな。あと30足りなかった・・・。

 ただ、新しい武器を新調した。そろそろ更新しないととは思っていたからな。

 GM:ディフェンダー!威力も上がったし防護点もプラス!良いですね!

 アキス:あと、ひそかに敏捷ボーナスが4になったぞ。先制がとりたいです・・・。

 ライラック:頼れるフェンサーになってきたな

 GM:ボーナス+4!頼りになりますねー

 アキス:生活費は90G消費します。

 ちなみにレベル7はフェンサーにする予定です。

 以上です。

 ライラック:お、スカウトちゃうのか

 アキス:間違えた。スカウトです

 ライラック:やはりか。ファストアクション強いもんな

 GM:ファストアクション…!先制取ると最初だけ二回行動!

 アキス:4回攻撃がしたい一心です

 GM:楽しみ!今回の冒険で経験値稼いでくださいなー


 ==========================

 GM:では次、カレンお願いします!

 カレン:はーい

 カレン:カレンは生命が成長した以外はなにもなし!お金も経験点も名誉点も次のために貯蓄中だよ。生活費は3日分で100G、いつも通りだねー。

 GM:まぁそういう時もありますよねー 了解です!


 ==========================

 GM:では次、ソラ!

 ソラ:ソラだぜ!俺はスカウトが4から5になったぜ!

 トレジャーハントを覚えたからこれで借金返済を頑張るぜ!

 ソラ:ああ、借金ってのはタイタンフレイルの強化ができるらしく魔術師ギルドに行ってきてよ。

 急所に当たりやすく強化してもらったんだけど金が足りなくて困ってたところにロザリアとカレンが通りかかって金を貸してくれたんだ!

 持つべきものは最高の仲間だな!

 ソラ:で、これが強化したタイタンフレイルなんだけど、強化してからやたら肩が重いんだが・・・呪われてたりしないかね。

 ロザリア:パーティの戦力強化のためだからねぇ。しっかり稼いでおくれよ?

 ソラ:任せてくれ!

 ライラック:カース振らないとな

 GM:さてさて、呪いの内容はいかなモノか!は成長報告の後にアビスカースを振ることで見てみましょうか

 GM:あ、あと生活費3日分の申告もお願いしますー

 ソラ:生活費は3日で100ガメル使ったぜ、節約は大事だけど体が資本だからな!しっかり食ってしっかり稼ぐぜ!

 ロザリア:冒険者は身体が資本! しっかり食ってしっかり稼ぐんだよ!


 ==========================

 GM:ありがとうございます!では次、ライラック!

 ライラック:ライラックだ。今回の成長はコンジャラーが3になった。少しやれることが増えたな。

 他は装備を更新してブラックロッドを購入したぜ。これで魔法消費がすべて-1だ。支援が回しやすくなったぜ。

 あとは流派秘伝で戦域魔導術ベロニカを習得した。余裕があれば支援を事前にかけておけるようになったぜ。

 こんなところだな。

 GM:ブラックロッドにベロニカ!一気に強くなった感じがあります!

 GM:生活費はどんなもんでしょ?

 ライラック:生活費は3日で100Gだ。金が無くて厳しいぜ。

 GM:了解です! 強さを求めるとお金が飛びますからね…


 ==========================

 GM:さて、ラストはロザリア!

 ロザリア:フェアリーテイマーを7に!

 専用宝石ケースを買いました!(名誉点100使用)

 冒険者ランクをブロードソード(一人前)にしました!

 妖精使いの宝石(Lv7~8)(火・光・闇)、能力増強の腕輪(知力)、魔晶石(5点)x4、購入しました!

 ロザリア:これでついに知力Bが妖精魔法使う時は+5だよ!妖精魔法ならお任せ!

 ロザリア:フェローは火の妖精魔法で攻撃するか、光の妖精魔法で回復するか、って感じ。振る人の判断でその辺は決めてね!

 ロザリア:生活費はいつも通り3日で90G!私生活はいつも通りけち臭いお姉さんさね

 ロザリア:以上!

 カレン:火力にも回復にも期待だねー

 GM:前までのフェローは攻撃オンリーだったんだけど、さすがにそろそろやばいかなーと、回復も入れました

 GM:活用してね!

 GM:というわけで皆さんの成長報告でしたー


 ==========================

 GM:さて、今回はあと一つ決めることがあります。

 ライラック:お楽しみの時間だぜ

 GM:ソラのタイタンフレイルのアビス強化!

 GM:そのアビスカースの決定でございます

 カレン:どきどき

 GM:現在、このPTはアビスシャードを15個持っています。

 GM:3個で強化1回。アビスカースの振りなおしにも3個使います。

 GM:なので、最大5回までアビスカース決定表のダイスを振れるわけですねー

 ソラ:重いのは嫌だ!重いのは嫌だ!

 GM:強化内容は「クリティカル値-1」ですかね?

 ソラ:YES!!!!

 GM:了解です。ではどきどきわくわく、運命のアビスカース決定の時です!

 ソラ:(ころころ)「つきまとう」 携行時 この武具が気がつけば身の回りにある。この武具以外での命中力判定、魔法行使判定(武器)、回避力判定(鎧、盾)に-4のペナルティ修正を受ける。

 ライラック:あたりやな

 GM:ほうほう

 カレン:当たりだね!

 GM:ずっと装備しておけばペナルティ無しってことですね!

 ソラ:この武器、ストーカー気質だったのか・・・

 GM:タイタンフレイル「逃ガサナイ…!アナタハ私ダケヲ使ウノヨ!!」

 ライラック:呪いの装備っぽい

 カレン:実際呪われてるようなもんだよね

 アキス:ある種重い武器

 GM:さて、アビスシャード3個使えば振りなおすこともできますが。アビスカースは「つきまとう」で決定しますか?

 ソラ:OKです

 ソラ:ソラは呪われてしまった

 GM:タイタンフレイル「今後トモ、ヨロシク…ウフフ…!」

 GM:と言ったかどうかは不明ですが、アビスカースは決定しました!

 GM:さてさて、それでは冒険の準備は完了!

 GM:今宵の冒険を始めるとしましょう!

 ライラック:いこうか


 GM:==今回予告!==================

「遺跡の蛮族退治」

 とある村近くの遺跡に、蛮族が住み着いた。

 蛮族は家畜を奪い、森を荒し、人を襲う。

 度重なる蛮族の非道に、村は危機に陥る。

 事態解決のため、村は黄金の仔猫亭へ依頼を出した。


 "遺跡の蛮族を退治して欲しい"


 今回の冒険は、遺跡の蛮族退治だ!!

 ==============================


 ---------オープニング---------


 GM:というわけで、時刻は朝。場所はいつもの黄金の仔猫亭のテーブルです。

 ライラック:「装備買ったら金欠だぜ。仕事探そうぜ」

 カレン:私も欲しいものがあるから依頼を探したいなー

 ライラック:ちなみに何が欲しいんだ?

 カレン:熊の爪が今一番欲しいかなー

 ライラック:なるほどな

 アキス:俺も派手に買ったし金は欲しいな・・・


[裏]GM:熊の爪:マッスルベアーの効果を+1。ダメージが上がる装飾品ですねー

[裏]カレン:後はブルライト博物誌の流派に面白いものがあるのを忘れてたので、それを使ってもいいならそれも。

[裏]ライラック:ナイネルガとか?

[裏]カレン:そうそう

[裏]ライラック:あれ投擲にいいよね

[裏]カレン:単純に強化されるからねー


 ソラ:手っ取り早く稼げる仕事はないか

 ココ:皆さん、お仕事を探してらっしゃいますね!

 ソラ:おうよ

 ココ:そんな皆さんにちょうど頼みたい依頼があるんです!どうですか?

 ライラック:内容次第だ

 ココ:『村の近くの遺跡に、蛮族が住み着いて困っている。退治して欲しい』というものですね。この蛮族と言うのが、ちょっと手ごわそうでして。


 ====○依頼内容====

 依頼主:フォロロ村・村長ローマン・フォロロ

 依頼内容:村近くの遺跡に住み着いた蛮族を退治して欲しい

 報酬額:ひとり7000G

 ==================


 ココ:こういう依頼になります!

 ライラック:どんな蛮族か見当はついてるのか?

 GM:詳細が分かるかどうか、皆さん魔物知識判定を振ってみてくださいなー

 ライラック:(ころころ) 14

 カレン:(ころころ) 9

 アキス:(ころころ) 7

 ソラ:(ころころ) 4

 ロザリア:(ころころ) 6ゾロ

 GM:ぶっ こんな所で!

 GM:えー、弱点まで抜けました

 GM:ダークトロール(II P380 MR P80)が目撃されたようです

 GM:魔物レベル8ですね

 ライラック:ダークトロールか

 ココ:他にも、別の種類の蛮族がいて、徒党を組んでいるみたいですね。

 ライラック:かなり厄介な相手だな

 ソラ:太陽の下なら余裕だな!

 アキス:ソラの対極にいそうなやつだな

 ココ:ダークトロールは太陽の下だと弱体化しますからね

 ライラック:まあ小屋や洞窟に入ってれば太陽はしのげるけどな

 ココ:今回のダークトロールは、遺跡に住み着いているみたいですからね。陽光下で弱体化している所を狙う…というのは厳しいでしょう

 カレン:手ごわい相手だけど、私たちなら何とかなりそうだね

 ココ:依頼主としては、出来るだけ早く退治して欲しい、とのことです。

 ライラック:まあ、勝てない相手ではないな

 アキス:つまり断る理由もないというわけだな

 カレン:さっさと行ってさっさと倒しちゃおう!

 ソラ:早く稼がないとだしな

 GM:では皆さん、依頼を受けますか?

 カレン:はーい、受けますー

 ライラック:受けよう

 アキス:受けます

 ソラ:受けるぜ

 ココ:皆さんありがとうございます!よろしくお願いします!

 GM:では、皆さん準備などはよろしいでしょうか?

 ライラック:俺はいいぜ

 GM:依頼のあった遺跡は、1日ほど馬車で行ったところにあります。そこまでの交通費はギルドが用意してくれます

 GM:行ったら、回復アイテムなどの補給は難しいのでここでやっといてくださいなー

 アキス:アキスは大丈夫です

 カレン:私も大丈夫ですー

 ソラ:大丈夫だ!金もないし!

 GM:了解! 蛮族を退治してガッツリ稼ぎましょう!

 GM:というわけで問題のフォロロ村遺跡近くに移動!


 ------------ミドル------------


 GM:というわけで皆さんはフォロロ村近くの森に到着しました。

 GM:森の中に、問題の蛮族が住み着いた遺跡があります。

 ライラック:まあ、問題はダークトロール以外に何がいるかだな

 カレン:付近の様子からその辺りわかりそうです?>GM

 GM:いいですね! 観察判定(スカウトorレンジャー+知力B)でどうぞ!

 ライラック:(ころころ) 8

 ソラ:(ころころ) 11

 カレン:(ころころ) 13

 ロザリア:(ころころ) 7

 アキス:(ころころ) 16

 GM:おっ難易度14をクリア!

 GM:皆さんは何やら牛のひづめの跡のような足跡を見つけます。

 ライラック:あー

 GM:魔物知識判定どーぞー

 ライラック:勝てる相手っぽいけどセージ判定次第やな(ころころ) 15

 ロザリア:(ころころ) 1ゾロ

 カレン:(ころころ) 6ゾロ

 ソラ:(ころころ) 9

 アキス:(ころころ) 6


[裏]GM:ロザリアの出目が極端!

[裏]ライラック:今日も出目荒れてるな

[裏]GM:乱数の女神はあらしを呼んでいる…!


 ライラック:ミノタウロスかな

 カレン:なんか超たまたま知ってた!

 GM:知名度10なので知ってますね!ミノタウロス(II P370 MR P79)です!

 GM:薙ぎ払いとか練技とか使う殴り合いが得意な蛮族ですね

 ライラック:フィジカル自慢だけど、ソラなら殴り勝てる相手だな

 ソラ:当たらなければ一方的に殴れるぜ!

 GM:つよい!

 GM:さらに、皆さんは相手の詳細な情報を手に入れたので、戦況を優位に進めることができます。

 GM:次の戦闘の先制判定が+2されます!

 アキス:胃に優しい!

 GM:皆さんは、相手が遺跡の入り口でたむろしていることが分かります。

 GM:突入しますか?

 ライラック:入り口にいるのが見えてる?

 GM:入口の「中」にいるのが見えていますね。ダークトロールとミノタウロスが複数体です

 ソラ:なんとか誘い出せないかね

 ライラック:流石に無理だろ

 GM:夜中まで待てば出て来るよ!

 カレン:太陽を作れる魔法もないしねー


[裏]GM:太陽を作ったりする魔法ってありましたっけ?

[裏]カレン:ティダンの10レベル特殊神聖魔法

[裏]ライラック:投げつけたりできる小型太陽を作る

[裏]GM:ダークトロールくん涙目!さすが10レベルだ…!

[裏]カレン:どちらかというとノスフェラトゥ用だね

[裏]ライラック:いやあ。。。使いどころないんだよなあ。。。


 ソラ:卑怯なことを嫌いだし、遠くから石でも投げてりゃ怒りそうだが・・・

 アキス:これは行くしかないやつか?

 ライラック:入り口からカレンが石投げ続けたら来るか死ぬか選ばせられんかね

 GM:入口の外から、中の蛮族を狙って石を投げる、というのは無理そうです。入り口が狭いので。

 GM:突入して遺跡の中で戦うか、夜中まで待って遺跡の外で戦うか。みたいな選択肢になります

 ソラ:夜は眠いし、奇襲かねぇ

 ライラック:ま、突入するしかないんだろうな

 カレン:突入かなー

 アキス:行くしかないだろうな

 ソラ:遺跡を粉砕できれば外に出せたけど、まだ筋肉が足りねぇ

 GM:では皆さん、遺跡の中に突入しました!


 GM:入口を入った所は広間になっており、その中に4体の蛮族がたむろしています!

 ソラ:敵ながら良いマッスルだ

 ダークトロール:そちらもな!太陽の気配が気に入らんが、そのマッスルは認めてやっても良い

 ライラック:わかりあってんじゃねぇよ筋肉馬鹿!

 ダークトロール:撃ち砕けば、さぞかし良い悲鳴が聞こえるだろうよ!

 ソラ:悲鳴を上げるまもなく潰してやるよ!

 カレン:(筋力ボーナス低いから少し裏ましがってる

 アキス:交易共通語をしゃべれる!やったー!!

 GM:というわけで戦闘開始です!

 ライラック:しまった。突入前にベロニカすりゃよかった

 ライラック:まあいいか

 GM:おっと、GMも忘れてました申し訳ない。

 GM:今回は魔物知識判定は省略!ダークトロールの弱点のみ抜けています


 ---------PreBattle Phase!---------


 GM:次は戦闘準備をどうぞ!

 ライラック:特になし

 ソラ:大丈夫です

 アキス:無しです

 GM:では次、先制判定をどうぞ!

 GM:エネミー側はダークトロールの14! そちらは先ほどの判定に成功しているので+2の修正が入ります!

 ライラック:アキスなら取るだろ。失敗したら任せろ

 ソラ:(ころころ) 20

 カレン:いい出目!

 ソラ:ドヤ顔

 アキス:(ころころ) 21

 ダークトロール:なんという筋肉の瞬発力…!ワシの筋肉では追いつけん!

 ソラ:さ、さすがアキスだな

 GM:凄いレベルだ…! PC側先制です!

 アキス:さすがに負けてらんないね

 GM:エネミー側の配置は御覧の通りです。全員前線です。


[裏]ライラック:これ、二戦目あるかなぁ

[裏]GM:ある予定じゃよー >二戦目

[裏]ライラック:言ってくれるのはありがたいけど、PC側の読みに任せてもいいと思うんだぜ

[裏]GM:おっと確かに


 GM:PC側の配置どうぞー

 ライラック:後衛スタートだ。最初に動くぜ

 GM:配置はOKですか?では戦闘開始です!


 ---------Round1 Player's Turn!---------


 GM:●ROUND1 PC側

 ライラック:手番もらうぜ

 ライラック:ここは自然環境か?

 GM:ちょいとお待ちを!

 GM:えーと、遺跡の中なので、自然環境ではない、ですねー…

 ライラック:そうか

 ライラック:💭《戦域魔導術アンナマリーア》対象:1体の魔法の消費MP-1

 ライラック:補助動作

 ☆【ウィングフライヤー】消費MP3-2 近接攻撃の命中・回避+1 1R

 ⇒アキス・ソラ

 ライラック:主動作

 ▶【ファイアー・ウェポン】消費MP4-2 攻撃を炎属性にし、物理ダメージ+2 18R

 ⇒アキス・ソラ

(ころころ)以上だ

 GM:了解!命中と回避、ダメージが上がった!


 カレン:ソラにヴォーパルウエポン掛けた方がいいかな?

 ライラック:それは確かにね

 カレン:じゃあ先に動くね

 アキス:お願いします

 GM:どうぞ!

 カレン:祖霊の首飾りの効果付きで獣変貌して、キャッツアイ、マッスルベアーを宣言、ヴォーパルウエポンAをソラにかけて、牽制攻撃Ⅱを宣言、両手効きの効果つきでダークトロールに2連投

 GM:かもーん!ダークトロールの回避は16だ!

 カレン:投げるのはボールドストーン、いくよー(ころころ)6ゾロ

 GM:大命中!ダメージどうぞ!

 カレン:(ころころ) 19点

 ダークトロール:まだまだ!

 カレン:じゃあ2投目、こっちは当たればラッキーだけど(ころころ) 20

 ダークトロール:避けきれん…! ダメージどうぞ!

 カレン:(ころころ) 19点

 カレン:なかなかいいダメージだね!

 ダークトロール:たかが投石と甘く見たわ!やりおる!


[裏]カレン:そういえばファイアウエポンとかの魔法、対象が武器じゃなくなったから、投擲攻撃にも効果あるっぽいね

[裏]ライラック:マジか。そういや弓に乗るようになったんだったな

[裏]ライラック:カレンにもかけておけばよかった

[裏]カレン:概要では武器などを強化ってあるけど、効果の部分見たら乗るような文面になってる

[裏]ライラック:対象が1体で、対象が近接・遠隔攻撃する際にダメージ+2だもんね。乗るね

[裏]GM:ホントだ


 ソラ:ライラック、カレンありがとよ!薙ぎ払ってくる

 ソラ:ダークトロールに向かって通常移動!からの補助動作でキャッツアイ!

 ソラ:トロール/ミノA/Bを対象に薙ぎ払い&切り返し!当たれええええ!!!

 GM:命中どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 20

 GM:全員に命中だ!ダークトロール/ミノA/Bにダメージどうぞ!

 ソラ:(ころころ) 29点、1回転して 39点、 29点

 ダークトロール:グワーッ!!なんという重い一撃…!

 GM:大ダメージだ!


[裏]ライラック:ダメージすげぇな

[裏]GM:強い…!


 ソラ:いい強化だったみたいだな

 GM:お見事!


 アキス:じゃあ行きます

 GM:かもーん!

 アキス:補助動作でキャッツアイ、マッスルベアー、ヴォーパルウェポンを宣言して前線エリアに移動

 アキス:ダークトロールに向かって二刀流で攻撃

 ダークトロール:参られい!!

 アキス:(ころころ) 15

 ダークトロール:回避16で回避じゃあ!

 アキス:・・・もう一本

 ダークトロール:二の矢…参られい!

 アキス:(ころころ) 18

 ダークトロール:よけきれぬ…!命中!ダメージどうぞ!

 アキス:(ころころ) 21点

 ライラック:アキスも結構ダメージ出すようになってきたな

 ダークトロール:グワーッ!

 アキス:ん-終わりでござる。まだ武器がなじんでおらんな・・・

 GM:はーい


 ロザリア:(ころころ)炎の精霊よ、敵を全部貫きな!

 GM:誰を狙いますか?

 ロザリア:マナチャージクリスタルから5点消費して【魔法拡大/数】【フレイムアロー】をダクトロとミノABに

 GM:達成値20は全員抵抗できず!ダメージどうぞ!

 ロザリア:(ころころ) 15点、 19点、 19点

 ロザリア:終わりだよ!

 GM:ぐわー!ダークトロールは魔法ダメージが+2だからさらに痛い!

 GM:もう瀕死だー!


 ---------Round1 Enemy's Turn!---------


 GM:●ROUND1 エネミー側

 ダークトロール:ダークトロールの行動

 ダークトロール:マルチアクション!神聖魔法4レベルのヴァイス・ウェポン(MP3・人族への命中+1、ダメージ+2)を自分・ミノABCに!

 ライラック:拡大数とマルチアクションの併用はルーンマスターが必要だぞ

 ダークトロール:おっと申し訳なーい!

 ダークトロール:ヴァイス・ウェポンはミノタウロスCに!

 ダークトロール:そのまま自分は素殴りだ!(ころころ)アキスに命中18で殴りかかる!

 アキス:(ころころ) 21

 ダークトロール:……なんと軽やかな!アキス回避成功!

 アキス:遅い!

 ダークトロール:ダークトロール終了!


 ミノタウロスA:補助動作で「マッスルベアー(打撃+2)」

「ビートルスキン(防護点+2)」

「キャッツアイ(命中+1)」

「ガゼルフット(回避+1)」

「リカバリィ(HP5点回復)」を使用!

 ソラ:お前脳筋じゃなかったのか・・・

 ミノタウロスA:薙ぎ払い+全力攻撃! ソラとアキスに命中17で攻撃だー!

 ミノタウロスA:脳筋だンモーー!!

 アキス:いくつか教えて欲しいもんでござるな!

 ミノタウロスA:回避どうぞ!

 アキス:(ころころ) 17

 ソラ:(ころころ) 23

 ミノタウロスA:両者回避成功! 軽やか…!


 ミノタウロスB:Bが続く!同じく「マッスルベアー(打撃+2)」

「ビートルスキン(防護点+2)」

「キャッツアイ(命中+1)」

「ガゼルフット(回避+1)」

「リカバリィ(HP5点回復)」を使って薙ぎ払い+全力攻撃をソラ・アキスに!命中17!

 ミノタウロスB:回避どうぞ!

 アキス:(ころころ) 22

 ソラ:(ころころ) 18

 ミノタウロスB:軽やかー!またも回避成功だンモー!


 ミノタウロスC:ヴァイスウェポンをかけられたCが行くンモー!

 ミノタウロスC:「マッスルベアー(打撃+2)」

「ビートルスキン(防護点+2)」

「キャッツアイ(命中+1)」

「ガゼルフット(回避+1)」

 を使用、薙ぎ払い+全力攻撃!

 ミノタウロスC:命中18!回避どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 15

 アキス:(ころころ) 21

 ミノタウロスC:アキスは回避成功! だがソラには命中だー!!

 ミノタウロスC:(ころころ) 18点

 ミノタウロスC:ダイス目がふるわなーい!

 ソラ:いってええ

 ミノタウロスC:だが一撃は入れられた!次のターンを楽しみにしていろ

 ミノタウロスC:エネミー側終了……


 ---------Round2 Player's Turn!---------


 GM:●ROUND2 PC側

 GM:PC側行動どうぞ!

 ソラ:次のターンなんて来ねぇよ!

 ソラ:って言いつつC以外(トロール/ミノA/B)を対象に薙ぎ払い&切り返し!

 ダークトロール:来い…!

 ソラ:とどめだあああああ

 ソラ:(ころころ) 21

 ダークトロール:回避18と15 命中じゃー! ダメージどうぞ!

 ソラ:(ころころ) 29点、 30点、 1回転して34点

 ダークトロール:グワーッ!!ヤ・ラ・レ・ターー! なんというマッスル・パワーーーー!!!

 GM:ダークトロールは倒れました。ミノタウロス達は瀕死です


[裏]カレン:ここまで削れてるなら私とアキスがCを削ったほうがいい?

[裏]アキス:自分もそう思います。ロザリオに先に動いてもらうでもいいのかなとも思ってます。

[裏]ライラック:頭数減らす手もあるが、悩ましいとこだね

[裏]GM:さてさて、どうしますか?

[裏]カレン:ミノ1体位なら問題なさそうだし、確実に落としておきますか

[裏]カレン:先に動きますー

[裏]アキス:了解しました。

[裏]ソラ:お願いします


 カレン:ミノAにマレットで攻撃、両手効きの効果+1投目は牽制攻撃Ⅱで

 GM:回避は15!命中どうぞ!

 カレン:(ころころ) 19

 GM:めいちゅー!ダメージどうぞ!

 カレン:(ころころ) 16

 ミノタウロスA:防護点で10点弾いて6点ダメージ! …落ちました!

 カレン:じゃあ死体蹴りはせずにアキスよろしくー


 アキス:承知した。続けて参る

 アキス:ミノタウロスBに向けて二刀流で攻撃

 ミノタウロスB:来い!

 アキス:(ころころ) 20

 ミノタウロスB:命中ー!ダメージどうぞ!

 アキス:(ころころ) 18点

 ミノタウロスB:防護点10 点引いて8ダメージ

 ミノタウロスB:グワーッ!落ちました!!

 アキス:ギリギリでござったな・・・。

 これで終わりです。


 ロザリア:(ころころ)炎の精霊よ、敵を全部貫きな!

 ミノタウロスC:達成値20は抵抗できない!ダメージどうぞ!

 ロザリア:【フレイムアロー】でミノCを攻撃、マナチャージクリスタルからMP5使用(ころころ) 17点

 ミノタウロスC:肉が焼ける…!ダメージを喰らった!


 ライラック:どうしようかな

 ライラック:いいや、手番もらうぜ

 ミノタウロスC:お?

 ライラック:補助動作

 ☆【ウィングフライヤー】消費MP3-2 近接攻撃の命中・回避+1 1R

 ⇒アキス・ソラ

 ライラック:主動作放棄

 ライラック:〆

 ミノタウロスC:おお、命中と回避の援護が続く…!

 ミノタウロスC:これでPC側は終了ですね


[裏]カレン:ナチュラルパワーしておけばよかったのにと思った

[裏]カレン:自然環境課限定だっけ

[裏]ライラック:自然環境じゃないって言われたからな

[裏]ミノタウロスC:遺跡の中なのでー

[裏]ライラック:グリーンベルトが欲しくなるがいつになることやら

[裏]カレン:レンジャー持ち的にも欲しいんだよね

[裏]ライラック:効果は強いんだけどな。お高すぎる

[裏]カレン:値段相応って感じ


 ---------Round2 Enemy's Turn!---------


 ミノタウロスC:●ROUND2 エネミー側

 ミノタウロスC:補助動作で「リカバリィ(HP5点回復)」!

 ミノタウロスC:ソラとアキスに全力攻撃+薙ぎ払い!!命中は18だー!回避どうぞ!

 アキス:(ころころ) 23

 ミノタウロスC:――華麗だ…なんという鮮やかな身のこなし…!

 ソラ:(ころころ) 18

 ミノタウロスC:同値は受動側が有利!なので回避成功!!

 ミノタウロスC:おのれ…!まさか避けられるとは…!

 ミノタウロスC:エネミー側終了


 ---------Round3 Player's Turn!---------


 ミノタウロスC:●ROUND3 PC側

 ソラ:ミノCを対象に切り返し!

 ミノタウロスC:来い!

 ソラ:真価を見せな!タイタンフレイル!(ころころ) 20

 ミノタウロスC:回避15 なので命中だ!ダメージを!!

 ソラ:(ころころ) 1回転して49点

 ミノタウロスC:何ィー!?

 ソラ:俺のマッスルのほうが仕上がっていたようだな

 ミノタウロスC:半分以上消し飛んだ!

 ミノタウロスC:なんという爆発力・・・・パワー・・・!

 ソラ:筋力、それはマッスルさ

 ライラック:ソラ火力すごくなってきたな

 ミノタウロスC:凄まじい…


 アキス:なんかとんでもない攻撃力でござるな・・・。

 自分にはできんな・・・

 アキス:言いながらCにディフェンダー二刀流攻撃

 ミノタウロスC:来い!

 アキス:(ころころ) 19

 ミノタウロスC:回避15なので命中だ!ダメージどうぞ!

 アキス:(ころころ) 1回転して25

 ミノタウロスC:グワーッ! 防護点10で弾いて15ダメージ!

 ミノタウロスC:残り…1 !

 ミノタウロスC:助かったー!

 アキス:逃がさん!もう一発!

 ミノタウロスC:何ィー!>命中どうぞ!

 アキス:(ころころ) 19

 ミノタウロスC:命中だー!ダメージどうぞ!

 アキス:(ころころ) 21点

 ミノタウロスC:グワァァァァァーーーーッッッ!ヤ・ラ・レ・ターーーー!!

 GM:パーティは 入口の蛮族を 蹴散らした!!


 GM:戦闘終了です。お疲れさまでした

 カレン:剥ぎ取りとMP回復だー

 GM:はーいそうなります!

 アキス:剥ぎ取ります

 ライラック:MP回復前にソラ回復するぜ

 ライラック:剥ぎ取りから先に処理してくれ


 ---------戦利品---------


 ・ミノタウロスアックス(475G/黒白A)x3

 ・大きな角(150G/赤A)x3

 ・トロールの血(100G/赤A)

 ・宝石(300G/金A)x6


 ------------------------


 GM:では次、回復行動ですか?

 カレン:全員に魔香草使うよー アキス・ソラ・カレン・ロザリア・ライラックの順で

 ライラック:あ

 ライラック:先に回復するよ

 カレン:はーい

 ライラック:アンナマリーア宣言

 ライラック:リプロデュサー・ブラッディペタル

 ライラック:ソラに

 ライラック:10秒5点回復

 ソラ:助かるぜ

 ライラック:6ラウンドなんで30点回復

 ライラック:3点軽減してMP消費は3

 ソラ:全開!

 GM:コスパすげー

 カレン:じゃあ魔香草いきますー アキス・ソラ・カレン・ロザリア・ライラックの順で

 カレン:(ころころ)

 GM:みんないい感じに回復しましたね!

 ライラック:感謝だぜ

 アキス:かたじけないでござる。

 GM:さて皆さん。観ての通り、遺跡の奥にはまだ部屋が広がっているようです。


 --------クライマックス--------


 GM:ダークトロールとミノタウロスの一党を撃破したパーティ一行。その眼前には、遺跡の暗い廊下がさらに先へ伸びているのだった…


 ライラック:門番が結構手ごわかったな

 ソラ:なかなかの筋肉だったな

 GM:さて、そんな手ごわい筋肉を倒したあなた方。

 GM:目の前には扉が開いており、さらに奥へ進めるようです。どうしますか?

 ライラック:アキス、先頭に立ってくれ

 アキス:はーい。まあそうなるでござるな

 アキス:とりあえず突っ込むでござるか?

 カレン:注意しながらね!

 ライラック:面倒だし行ってしまえ

 GM:扉は開いており、入ると宣言すれば入れますよー

 ソラ:いっくぞー!

 アキス:じゃあ注意しながら入ります

 GM:ザッザッザッ(部屋に入るSE)

 GM:皆さんが入ると、そこは三つの扉がある部屋でした。

 GM:三つの扉には、魔動機文明語で何やら書かれています

 アキス:・・・誰か頼む

 ライラック:読めないな

 カレン:アルケミあれば読めるはず

 アキス:本当だ。見落としてました

 GM:入って右の扉には「実験室」

 GM:入って真ん中の扉には「金庫」

 GM:入って左の扉には「研究室」

 GM:とあります

 ライラック:判断基準がないな。右から行くか

 ソラ:金庫だな!金がほしいし!

 カレン:それぞれの扉の奥から何か聞こえないかな

 アキス:最終的に全部確認しないといけないような気はするが・・・

 GM:一括で聞き耳判定(スカウト+知力B)振ってみてくださいなー

 GM:遺跡であり、人工の環境なのでレンジャーは使えないので注意!

 ソラ(ころころ) 13

 カレン:(ころころ) 8

 アキス:(ころころ) 16

 ライラック:(ころころ) 10

 GM:アキスには聞こえましたね!「実験室」の向こうから何やら話し声が聞こえます

 GM:すいません!「研究室」でした!!

 アキス:研究室が当たりっぽいが・・・どうする?ほかの部屋を先にみるか、突撃するか?

 ソラ:壁に耳当てて中の声を聞いてみる

 GM:ソラには分からない言語で何か話しているのが聞こえてきますね

 ライラック:どのみち全部倒さないといけないんだ。なんかいそうなほうから行こうぜ

 ソラ:なんか言ってるけど分からなかったぜ

 カレン:下手にバックアタック食らうのも嫌だもんね

 アキス:確かにそうだな。研究室に行くか。

 アキス:これも入るっていえば入れます?

 ライラック:あー、ここでベロニカ掛けていくか

 GM:扉は閉まっていますが、入ろうと試みることはできます。

[裏]GM:入れるのか入れないのか。箱を開けるまで猫の生死は分からない…とかなんとか

 ライラック:じゃあここで全員に支援魔法掛けます

 GM:はいはーい

 ライラック:全員に5倍拡大タフパワー

 戦域魔導術ベロニカ宣言

 ライラック:掛けられた魔法は1時間以内の好きなタイミングで発動可能

 ライラック:効果は生命・精神抵抗+2

 GM:深智魔法!

 ライラック:戦闘始まったらとりあえず戦闘準備で「ベロニカ発動」って叫べばいいよ

 GM:ううむ、魔法がかかりづらく! しかも戦闘中かける手間が無くなるのが強い!

 ライラック:これ1時間以内なので、カレンに魔香草一個使ってもらえないかな

 カレン:はーい

 GM:魔香草は使用に10分なので、間に合いますねー 5倍がけだと消費MP10。なかなか重い

 ライラック:消費5だぞ

 ライラック:アンナマリーアとブラックロッドで消費MP2軽減だ

 カレン:(ころころ) 10

 ライラック:感謝だぜ

 GM:さて、魔香草を使ったので、ベロニカが切れるまであと50分!

 ライラック:いくぜ

 カレン:いこー!

 アキス:よし、突っ込むでござる!


 アキス:というわけで研究室に入ろうとします!

 GM:アキスが扉に手をかけると、扉はあっさりと開きました

 GM:と、同時に

 GM:「ガランガランガランガランガラン!!!!」

 GM:と鳴子がけたたましく音を立てます

 ライラック:どのみち殲滅が目的だ。手間が省けるぜ

 ゴブリンハイキング:「なんじゃなんじゃ!?侵入者か!?あのダークトロールめ、何をしている…!」

 GM:研究室はそれなりに広く、何人かの蛮族が暴れても問題ない広さがあります

 GM:そんな中、複数の蛮族に傅かれる蛮族が一人。王冠を被ったゴブリンが偉そうにしています

 ライラック:数が多いな

 ライラック:これはそのまま戦闘か?

 ゴブリンハイキング:「人間ごときに、ワシの邪魔はさせん!我が千年王国の礎となるが良い!!」

 GM:何も無ければこのまま戦闘です…!

 ライラック:「グダグダうるせぇぜ。とっととくたばれ」

 ライラック:戦闘でいいよ

 GM:ではこのまま戦闘になだれ込みます!


 ---------PreBattle Phase!---------


 GM:まずは戦闘準備!なにかやることがある人はやってくださいな!

 ライラック:ベロニカ起動

 カレン:同じく―

 アキス:同じくです

 ソラ:ベロニカ!

 ロザリア:ベロニカ起動しとくよ

 GM:こちらはミノタウロスD~Gが「ビートルスキン」と「ガゼルフット」!硬く、さらに回避しやすくなります!

 ライラック:やっかいだな

 ライラック:ハイキングだけ魔物知識判定かな

 GM:はーい、ハイキングの魔物知識判定をどうぞ!

[裏]GM:ダークトロールの弱点(魔法ダメージ+2)だけ抜けています

 ライラック:(ころころ) 10

 ロザリア:(ころころ) 20

 ソラ:(ころころ) 8

 アキス:(ころころ) 4

 カレン:(ころころ) 10

 GM:ロザリアが弱点まで抜けています!バトルマスタリーP106、ゴブリンハイキング!

 GM:弱点は魔法ダメージ+2です。

 GM:では次、先制判定!

 GM:エネミー側は15です!

 アキス:(ころころ) 20

 ソラ:(ころころ) 11

 GM:プレイヤー側先制です!

 ライラック:ハイキング前なのか

 GM:エネミー側の配置はこんな感じです

 アキス:前のめりだなぁ

 GM:前のめりですよー


[裏]ソラ:バフもらったら光ってハイキング含めて薙ぎ払います

[裏]ライラック:ジャイアントクラブはソラだな

[裏]カレン:じゃあ私も先に動いてヴォーパルかな

[裏]アキス:それ見てから攻撃先選びます

 GM:さて、それでは戦闘開始です!!


 ---------Round1 Player's Turn!---------


 GM:ラウンド1 PC側

 ライラック:先に動くぜ

 GM:どうぞ!

 ライラック:補助動作

 ☆【ウィングフライヤー】消費MP3 近接攻撃の命中・回避+1 1R

 ⇒アキス・ソラ


 📢シンボリックロア

 ☆【マルチプルアクター/ジャイアントクラブ】消費MP10-1 二回攻撃&双撃 1R

 ⇒ソラ



 主動作

 ▶【ファイアー・ウェポン】消費MP4 攻撃を炎属性にし、物理ダメージ+2 18R

 ⇒アキス・ソラ

(ころころ)かかった。以上だ

 カレン:あ、ふぁいぽんこっちも欲しかった

 ライラック:じゃあカレンにもかけてたってのは無しか

 GM:今回はOK!

 GM:どうぞー

 ライラック:遠隔にも乗るんだったなそういえば

 ライラック:すまねぇ

 GM:いえいえ。ファイアウェポンがソラ・アキス・カレンにかかりましたね!

 GM:どうぞ!


 カレン:じゃあ次に動くよー。

 カレン:ソラにヴォーパルウエポンAをかけて打撃点+2

 カレン:キャッツアイ、マッスルベアーを宣言、牽制攻撃Ⅱを宣言、両手効きの効果つきで

 GM:了解!

 カレン:多分一番柔らかいボスに

 ゴブリンハイキング:来い…!

 カレン:マレット2連投いきますー(ころころ) 20

 ゴブリンハイキング:1発目命中!ダメージどうぞ!

 カレン:(ころころ) 19点

 ゴブリンハイキング:喰らった!二発目どうぞ!

 カレン:(ころころ) 20

 ゴブリンハイキング:命中!ダメージどうぞ!

 カレン:(ころころ) 17点

 ゴブリンハイキング:ぬ、ヌゥー!? 喰らった!

 カレン:そこそこダメージ通ったかな

 GM:着実に傷ついています


 ライラック:ソラ、任せたぜ

 ソラ:ライラック、カレンありがとよ!

 ソラ:ゴブリンハイキングに向かって通常移動!からの補助動作でキャッツアイ!

 ソラ:そして

 ゴブリンハイキング:む!?

 ソラ:うおおお輝く肉体!!!

 ゴブリンハイキング:グワーッ!?

 ライラック:6レベルで強化入ってるから敵全部対象に取れるな

 ソラ:もっと!輝けえええええ!!

 ゴブリンハイキング:ぬ、ぬぅー!?なんという輝き!蛮族の目には眩しすぎる…!

 ソラ:今だ!ハイキン/ミノD/Eを対象に薙ぎ払い!当たれええええ!!!

 ゴブリンハイキング:1日1回1ラウンドとはいえ、命中・回避・魔法行使-2は強いよぅ!

 ゴブリンハイキング:み、見えぬー!? 命中どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 15

 ゴブリンハイキング:…ゴブリンハイキングの回避は17。ミノタウロスはガゼルフットで強化されて15。…全員回避じゃー!!

 ゴブリンハイキング:って命中-2じゃった! ミノタウロスには命中じゃー!!

 ライラック:輝く肉体でミノにはあたらんか

 ゴブリンハイキング:回避-2ですね。ミノには当たります

 ミノタウロスD:なんという肉体美… 避けるなど…無粋…! 命中しました。ダメージください!

 ソラ:(ころころ)1回転して 38点、 26点

 ミノタウロスD:グワーッ!? 喰らいました!

 ミノタウロスD:C値9だとクリティカルがさすがによく出るようになってきたなぁ!

 ソラ:ハイキン/ミノD/Eを対象に薙ぎ払い!にはつめええええええ!!!

 ゴブリンハイキング:なんと!? 命中どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 16

 ゴブリンハイキング:今度はよけきれぬー! 全員に命中!ダメージどうぞ!

 ソラ:(ころころ) 23点、 26点、 27点

 ゴブリンハイキング:グワーッ!! 喰らいました!


[裏]ライラック:ん?

[裏]ライラック:そのタイタンフレイルC8じゃね?

[裏]ゴブリンハイキング:ですね

[裏]ライラック:アビス強化したろ

[裏]ソラ:確かに

[裏]ライラック:最後の回ってるはず

[裏]GM:…最後のダメージだけ振り直しで!!


 ソラ:(ころころ)1回転して 32点

 ミノタウロスE:グワーッ!? 一回転していた…!! 喰らいました!

 GM:ミノタウロスDEはボロボロです

 ライラック:ミノタウロスかなり削ったな

 ソラ:こんなものか!

 ゴブリンハイキング:おのれ、この輝きに目を奪われていなければ…! 大ダメージです!


[裏]カレン:ロザリアの魔法でもうちょっと削れるけどどうしましょ

[裏]アキス:落とせなさそうなら先に動きますし、落とせそうなら先にお願いしたかったんですが・・・

[裏]ライラック:微妙なところだな

[裏]カレン:2dで7が出たらDはちょうどって感じ

[裏]アキス:期待値的には全然アリですね

[裏]カレン:Eは1回転しないと無理そう

[裏]カレン:7であってたっけ

[裏]カレン:かくにんしてみる

[裏]カレン:9だ

[裏]GM:どうしますか?

[裏]アキス:どちらにせよ自分1人だと1体しか倒せないので全体攻撃の可能性があるなら先にロザリオに動いてもらうのがダメージ的にはいいかなと思うんですが、どうでしょう?

[裏]カレン:じゃあ先に動いてもらおう


 ロザリア:(ころころ)主動作で【魔法拡大/数】【フレイムアロー】MP5消費 炎の精霊よ、敵を全部貫きな!

 ロザリア:達成値は20、対象は前線エリア全員

 ゴブリンハイキング:ワシは抵抗じゃー!! ゴブリンハイキングのみ抵抗! ミノタウロス軍団は素通しです!ダメージどうぞ!

 ロザリア:(ころころ) 自動的失敗

 ゴブリンハイキング:効かーーーーん!!!

 ライラック:おおう

 GM:ハイキングは失敗で。ミノタウロス4体にダメージどうぞ

 ロザリア(ころころ) 13点、 17点、 16点、 16点

 ミノタウロスD:グワーッ!? ミノDとEはもう瀕死です!


[裏]GM:ロザリアの1ゾロが続きますねぇ…

[裏]ライラック:ハイキング狙う手もあるんだよな

[裏]GM:輝く肉体で回避-2ですからねー

[裏]アキス:うーんなるほど・・・

[裏]ライラック:まあ、頭数減らすのも大事

[裏]カレン:その辺りは任せた!

[裏]アキス:素直に頭数減らしに行ってみます


 アキス:補助動作でキャッツアイ、マッスルベアー、ヴォーパルウェポンを宣言して、前線へ移動

 アキス:ミノDに二刀流で攻撃

 ミノタウロスD:来い!命中どうぞ!

 アキス:(ころころ)6ゾロ

 ミノタウロスD:大命中ー!ブルズアイ!ダメージどうぞ!

 アキス:(ころころ) 17点

 ミノタウロスD:ヤ・ラ・レ・ターッ! ミノDは倒れた!!

 アキス:おわりです

 GM:了解!


 ---------Round1 Enemy's Turn!---------


 GM:ラウンド1 エネミー側

 GM:ダークトロールが神聖魔法4レベルのヴァイス・ウェポン(MP3・人族への命中+1、ダメージ+2)をゴブリンハイキング、ミノE、F、Gへかけます!ダメージがさらに加速するぞー!

 GM:ゴブリンハイキングの行動!

 ゴブリンハイキング:補助動作で「偉大なる王」!対象はミノE、F、G!対象は1ラウンドの間、命中+1打撃点+2。HPMP回復不可。複数体に使用できる!

 ゴブリンハイキング:そして主動作! ゴブリンハイキングはウェイトアクションを持っているので、後攻だった場合、1ラウンド目のみ主動作を2回行える!

 ゴブリンハイキング:1回目の主動作!王の威光!対象はPC側全員!精神抵抗17で判定してください

 ライラック:(ころころ)1ゾロ。まあどうでもいいところでよかった

 ゴブリンハイキング:失敗したら、次のラウンド近接攻撃・射撃攻撃・魔法などでワシを妨害する行動はとれなくなるぞー!

 ゴブリンハイキング:ワシの輝きを見よ!そしてひれふせー!!

 アキス:(ころころ) 20

 カレン:(ころころ) 19

 ロザリア:(ころころ)1ゾロ


[裏]ソラ:何属性でしょうか?

[裏]ゴブリンハイキング:無いので、精神効果属性ではないですねー

[裏]ソラ:なら太陽の子関係なしにベロニカ(タフパワー)だけですね


 ソラ:(ころころ) 18

 ゴブリンハイキング:アキス・カレン・ソラは抵抗成功! ライラックとロザリアは次ラウンドワシを妨害できんぞー!

 ゴブリンハイキング:2回目の主動作!全力攻撃で殴る!!

 ゴブリンハイキング:(ころころ)狙いはアキス!命中17で攻撃だー!回避どうぞ!

 アキス:(ころころ) 15

 ゴブリンハイキング:回避15!命中だ!!ダメージを喰らえ!

 ゴブリンハイキング:(ころころ) 22点ダメージ!!

 アキス:18点もらいました


 ミノタウロスE:ミノタウロスE,F,Gは補助動作でマッスルベアー、キャッツアイを使用!ダメージ+2、命中+1!

 ミノタウロスE:薙ぎ払い!狙いはアキス・ソラ!命中16!回避どうぞ!

 アキス:(ころころ)1ゾロ

 アキス:あ

 GM:Oh…

 ライラック:安らかに眠れ

 ソラ:(ころころ) 20

 アキス:後は任せました(にっこり)

 ミノタウロスE:(ころころ) 20点ダメージだ!

 アキス:16点もらいました

 アキス:-1ですね

 ライラック:生死判定

 カレン:まぁ生死判定は大丈夫でしょ

 ライラック:-1ならまあ

 カレン:(この間のコンベンションで生死判定ピンゾロ振った人が隣にいたけど

 ソラ:そうそう1ゾロなんて出ないですよ

 GM:生死判定!冒険者レベル+生命力ボーナスで、難易度1目指してダイスどうぞ!

 アキス:フラグかな?振りまーす

 ライラック:こないだ別卓で生死ピンゾロを月舞で防いだ

 アキス:(ころころ) 15

 GM:成功!アキスは気絶となります

 アキス:ばたんきゅーでござる・・・

 カレン:アキスー!

 ライラック:倒れたか

 ライラック:生きてはいるみてぇだな

 ソラ:く、良いやつだったのに

 ライラック:生きとる言うとるやろが

 アキス:(死んでねえぞ筋肉)

 ミノタウロスF:あとを追え、筋肉! 全力攻撃! 命中17!回避どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 20

 ソラ:当たるかよっと

 ソラ:アキスは筋肉が足りないから耐久力がなぁ・・・(ソラ防護点0)

 ミノタウロスG:まだこちらが残ってるー! 全力攻撃をソラに!命中17!回避どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 17

 ミノタウロスG:同値回避! おのれー! エネミー側はこれで終了!!


 ---------Round2 Player's Turn!---------


 ミノタウロスG:ラウンド2 PC側

 ライラック:なやましいな。火力が足りない

 GM:・王の威光によって、ライラックとロザリアはゴブリンハイキングに攻撃・妨害が出来ません。ミノタウロスF、Gは全力攻撃によって回避-2

 カレン:とりあえずミノさえ倒せば割と安全にはなると思うけど

 ライラック:とりあえずE俺が落とすか……どのみちだし、ロザリアに落としてもらうか

 ライラック:ロザリアに先に動いてもらいたい


[裏]GM:…輝く肉体の1ラウンドの効果、もしかしてラウンド2のソラが行動するまで解けない?

[裏]ライラック:そうだよ

[裏]GM:了解ー!>輝く肉体の効果


[裏]カレン:出来る行動、

 1.アウェイクポーションとヒーリングポーションを両手効きの効果でアキスにぶん投げる

 2.ウォーターバルーン2連投 両方当たって35点くらいの魔法ダメージ

[裏]ライラック:数減らすのを優先したほうがいいとは思うがアキスは起こしたい


 ロザリア:(ころころ)主動作で【フレイムアロー】MP5消費 炎の精霊よ、敵を貫きな!達成値19。対象はミノE

 GM:抵抗失敗!ダメージどうぞ!

 ロザリア:(ころころ) 18点

 ミノタウロスE:グワーッ! ミノEはこんがり焼けて倒れました


[裏]ライラック:あー、Eは俺が落としたほうがよかったか

[裏]ライラック:まあいいか

[裏]ライラック:ソラに薙ぎ払ってもらおうか

[裏]GM:ハイキング、ミノF、Gは全員全力攻撃後だから回避-2なんですよねー

[裏]ライラック:アキス起こすかはこのダメージ見て決めよう


 ソラ:そろそろ行くぜ!

 ゴブリンハイキング:こーい!

 ソラ:ハイキン/ミノF/Gを対象に薙ぎ払い!&切り返し!!!

 ゴブリンハイキング:ハイキンの回避は15!ミノF,Gの回避は13!命中どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 16

 ゴブリンハイキング:全員命中ー!ダメージください!

 ソラ:(ころころ)1回転して 42点、 1回転して 42点、1ゾロ

 カレン:わお。

 アキス:本当に極端な出目ですね

 ゴブリンハイキング:グワーッ!? ハイキングとミノFはボロボロ!


 ライラック:じゃあうごくぜ

 GM:どうぞ!

 ライラック:補助動作

 ☆【ウィングフライヤー】消費MP3 近接攻撃の命中・回避+1 1R

 ⇒アキス・ソラ


 ☆【リプロデューサー/ブラッディーペタル】消費MP6 R終了時5回復 6R

 ⇒アキス



 主動作

 ▶【コングスマッシュ】消費MP10-2 12,15,18+「魔力」点の必中物理ダメージ

 ⇒ミノF

(ころころ) 20。必中なのでダメージ出すぜ

 GM:どうぞ!

 ライラック:(ころころ) 15点。低い

 ライラック:以上

 カレン:-8?

 ライラック:防護点

 ライラック:これ必中物理魔法

 カレン:ビートルスキンあるから多分-10じゃない?

 GM:ですねー。5点ダメージ!

 カレン:ライラックはダメージ計算そのものにミノの防護点入れてて、でもビートルスキンでその数値が間違ってる、でさらに防護点引かれると困る

 GM:おっと申し訳ない


 GM:13点ダメージですね


[裏]カレン:ミノを減らせばいいかな?

[裏]ライラック:アキス起こしてもまた寝そうなんだよな。ワンチャンハイキング落とせない?

[裏]カレン:威力0クリティカル無しだから流石にちょっと無理そう

[裏]カレン:期待値30点ちょい超えるくらいなので

[裏]ライラック:まあ、無理だよね

[裏]カレン:無難にミノ落としますね

[裏]ライラック:それがいいかな


 カレン:ミノに両手効きの効果をつけて、一発目牽制攻撃Ⅱを宣言して2回攻撃

 GM:Fかな?

 カレン:Fにスローイングスターで行くよ(ころころ) 18


[裏]ライラック:ジャイアントクラブ、カレンに掛ける手もあったな

[裏]カレン:それも確かにあったねー

[裏]カレン:双撃も付くし

[裏]ライラック:どっちかというと双撃メイン


 GM:回避13!命中!ダメージどうぞ!"

 カレン:(ころころ) 19点

 ミノタウロスF:グワーッ!! Fは倒れました!

 GM:これでPC側は終了ですね


 ライラック:アキスは5点回復しておいてな

 GM:おお!

 アキス:了解です

 ソラ:アキス、お前生きてたのか


 ---------Round2 Enemy's Turn!---------


 GM:ラウンド2 エネミー側

 GM:ハイキングの行動!

 GM:補助動作で「偉大なる王」! ミノGとダークトロールの命中+1、ダメージ+2!

 GM:主動作で全力攻撃!対象はソラ!命中は19!回避どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 20

 GM:回避成功ー!


 GM:ミノタウロスGの行動!

 GM:主動作でソラに全力攻撃!命中はまたまた19!

 GM:回避どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 24

 GM:華麗!回避成功!

 ソラ:当る気がしないぜ!


 GM:ダークトロールの行動!前線に移動して、ソラに魔力撃!命中19!回避どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 16

 ソラ:ありゃ?

 ダークトロールB:(ころころ) 27点ダメージ!!「喰らえェい!!」

 ソラ:27点ダメージ!

 ソラ:いっってぇええ

 ダークトロールB:次はトドメを刺す・・・!

 GM:エネミー側終了!


 ---------Round3 Player's Turn!---------


 GM:ラウンド3 PC側

[裏]ソラ:とりあえず薙ぎ払ってみましょうか

[裏]ライラック:そうだな

[裏]カレン:よろしく!

[裏]アキス:頑張ってください・・・

[裏]カレン:その次はロザリアの行動見て決めようか

[裏]ライラック:回復するかどうか悩ましいところ

[裏]カレン:半端に回復するとまたころころしちゃうからねぇ


 ソラ:やりやがったな!倍返しだ!

 ゴブリンハイキング:来い!

 ソラ:ハイキン/トロール/ミノGを対象に薙ぎ払い!&切り返し!!!

 ゴブリンハイキング:命中どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 18

 ゴブリンハイキング:全員に命中だー! ダメージください!

 ソラ:(ころころ) 1回転して 44点、 29点、 30点

 ゴブリンハイキング:ぐえー!?!? ハイキングはもう瀕死だ!


 ライラック:よし、ロザリアの結果を見よう

 ロザリア:(ころころ)主動作で【魔法拡大/数】【フレイムアロー】MP5消費 炎の精霊よ、敵を全部貫きな!達成値20 対象敵全員

 GM:ハイキングのみ抵抗20で抵抗成功! ダメージくださいな!

 ロザリア:(ころころ) 9点、 13点、 18点

 ライラック:ハイキング落ちたな

 ゴブリンハイキング:馬鹿な…ワシの千年王国が…ここから始まる蛮族の支配が…オノレー!! ヤ・ラ・レ・ターーッ!!

 GM:ゴブリンハイキングは倒れた!


 ライラック:じゃあ動くぜ

 GM:どうぞ!

 ライラック:補助動作

 ☆【ウィングフライヤー】消費MP3 近接攻撃の命中・回避+1 1R

 ⇒アキス・ソラ


 ☆【リプロデューサー/ブラッディーペタル】消費MP6 R終了時5回復 6R

 ⇒ソラ


 📢シンボリックロア

 ☆【マルチプルアクター/ジャイアントクラブ】消費MP10-1 二回攻撃&双撃 1R

 ⇒カレン


 主動作

 ▶【コングスマッシュ】消費MP10-2 12,15,18+「魔力」点の必中物理ダメージ

 ⇒ミノG

(ころころ) 21

 GM:成功!

 ライラック:(ころころ)防護込みで13点

 ミノタウロスG:まだ・・・立ってる・・・ぜ・・・

 ライラック:カレンに双撃と追加攻撃を付与したので何とかしてくれるだろう

 ライラック:以上だ


[裏]ライラック:ブラックロッドすげぇな

[裏]ライラック:持ちが違う

[裏]GM:経戦能力高いなぁ!


 カレン:両手効きの効果でミノタウロスを攻撃、牽制攻撃は追加攻撃用にしておくね

 GM:かもーん!

 カレン:(ころころ) 20

 GM:命中ー!ダメージどうぞ!

 カレン:(ころころ) 16点

 カレン:命中―2だったけど大丈夫だよね

 GM:してますしてます

 GM:そして倒れます!Gは倒れた!!

 カレン:じゃあ双撃の効果でヒーリングポーションを念のためにソラに投げる。両手効き2回目

 カレン:とりあえず当たるかの判定(ころころ) 7

 ソラ:助かるぜ

 カレン:(ころころ) 11点ね

 カレン:最後の追加攻撃はダークトロールに

 GM:かもーん!

 カレン:ダクトロ回避いくつだっけ

 GM:16!

 カレン:じゃあ牽制攻撃Ⅱ入れてボールドストーンを投げます(ころころ) 19

 GM:命中ー!ダメージどうぞ!

 カレン:(ころころ) 20点

 カレン:ガツンといったねー。

 ダークトロールB:ぐう、もう半分だ…!

 GM:PC側終了。エネミー側!


 ---------Round3 Enemy's Turn!---------


 GM:ラウンド3 エネミー側

 ダークトロールB:ソラに魔力撃!!命中18!回避どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 23

 ダークトロールB:あたらぬぅー!? こちらは以上だー!


 ---------Round4 Player's Turn!---------


 GM:ラウンド4 PC側 練技切れてるの注意!

 ライラック:先に動いてくれー

 ソラ:補助動作でキャッツアイ!

 ソラ:からのトロールに切り返し!

 ダークトロールB:こーい!!

 ダークトロールB:命中どうぞ!

 ソラ:(ころころ) 18

 ダークトロールB:命中!ダメージどうぞ!!

 ソラ:(ころころ) 1回転して 31点

 ライラック:-3いらなくね?

 ソラ:いらないですね

 ダークトロールB:25点ダメージで残り7!グワーッ!!


 ライラック:手番もらうぜ

 ライラック:主動作

 ▶【コングスマッシュ】消費MP10-2 12,15,18+「魔力」点の必中物理ダメージ

 ⇒ダークトロール

(ころころ) 16

 ライラック:(ころころ) 26点

 ダークトロールB:防護点9で弾いて17点ダメージ! …倒れました!!

 ライラック:これで全部倒したな

 GM:PC は 蛮族を 討伐した!


 GM:お疲れ様です!戦闘終了になりますー

 ライラック:剥ぎ取りはソラに任せて応急手当かな

 カレン:応急手当判定いきますー

 GM:どうぞ!

 カレン:(ころころ) 9

 GM:成功!アキスは気絶状態から回復しました

 カレン:リプロデューサーブラッディ―ペダルの効果で二人ともだいぶ回復するんじゃない?

 ライラック:30点は治るはず

 GM:おお…!

 アキス:あと25点回復します

 アキス:うー・・・かたじけないでござる

 ライラック:剥ぎ取りよろしく


 カレン:念のためアキスには救命草一つ使っておこう

 カレン:(ころころ) 10点

 アキス:ありがたいでござる。全快です


 ---------戦利品---------


 ・きらびやかな首飾り(2000G/金白A)

 ・宝石(150G/金A)x4

 ・トロールの血(100G/赤A)

 ・宝石(300G/金A)x1

 ・ミノタウロスアックス(475G/黒白A)x4

 ・大きな角(150G/赤A)

 ・美しい角(600G/赤A)x3


 ライラック:赤カード使うかどうかくらいだな

 カレン:赤Aはちょっと欲しい

 ライラック:100Gと150Gの赤Aカードはカードにする方向かな

 アキス:価値的にはそっちの方がおいしいですね


 ---------エンディング---------


 ライラック:結構遅いしサクッと残りの部屋見て帰ろうぜ

 カレン:了解ー。

 ソラ:金庫を開けるぜ!

 アキス:じゃあ金庫だな。先頭で入ろうとします

「金庫」:「警告 鍵をちゃんと開けてください 制限時間は10秒です」と扉から警告音が。扉は開きません

「金庫」:10秒以内…一度だけ鍵の解除判定を試みることが出来ます!スカウト+器用度B!

 ソラ:アキス!任せた!

 アキス:なんか貧乏くじ引き続けてる気がするでござる!(ころころ) 17

 アキス:これでどうでござるか!?

 ライラック:スカウトってのはそんなもんだろ

「金庫」:「鍵が開きました ドウゾ」

 アキス:なんとかなったでござる・・・

 GM:部屋の中には宝箱が。中身は2500G相当の宝石になります

 アキス:ありがたく徴収するでござる

 カレン:じゃあ続いて実験室の方も調べてみよー

 GM:実験室ですが、扉にはこう書かれています

 GM:「耐久実験 中に入ったら炎が吹き出ます 実験対象のみ部屋に入れてください」

 ソラ:よし、アキス先頭な!

 アキス:まてやてめぇ

 アキス:さすがに厳しいでござるよこれ

 ソラ:冗談だって、じゃあ帰るかね

 GM:ぶっちゃけ実験室は入ってもダメージ受けるだけの部屋だから無視しても良いよ!

 ライラック:あー

 ライラック:☆【ファイアプロテクター】消費MP4 対象を炎から完全防護する

 ⇒アキス

 ライラック:いってこい

 アキス:なんか一瞬で逃げ道を潰されたでござる!

 ソラ:それなら安心だな!行ってこーい

 GM:なんとそんな魔法が!?

 カレン:よろしくねー!

 アキス:こんちくしょー!叫びながら実験室に入ります・・・

 ライラック:げらげら

 GM:「耐久実験を開始します」のアナウンスと共に炎が吹き出ますが・・・アキスには効きません

 ライラック:効果時間短いから早めに戻って来いよー

 GM:やがて炎が消えます。部屋には謎の合金が落ちています

 アキス:そういうのは先に言うでござる!!って何でござる?

 GM:炎に強いその合金の板は、しかるべきところで売ればそれなりの値段になりそうです

 ライラック:ま、今度こそしまいかな

 カレン:かなー。やっとひと段落したねー

 GM:はい。というわけであなた方は蛮族を全て討伐し、さらに遺跡を完全に踏破しました。

 アキス:はあ、なんか戦闘してないはずなのに疲れたでござる・・・

 ライラック:結構厳しかったな。疲れたぜ

 GM:あなた方は黄金の仔猫亭に戻り、依頼の完了を報告。今回の冒険を無事終えたのでした――

 GM:「遺跡の蛮族退治」ーー完


 --------アフタープレイ--------


 GM:お疲れさまでしたーー!!

 ライラック:お疲れさまでしたー。

 ソラ:お疲れさMでした!

 カレン:お疲れ様でしたー!

 アキス:お疲れさまでしたー

 GM:ではリザルトをーー

 GM:報奨金:一人7000G+戦利品

 GM:トロールの血(100G/赤A)x2

 大きな角(150G/赤A)

 は赤Aのマテリアルカードにしますか?

 カレン:しますー

 ライラック:いいと思う

 GM:はーい ではその方向で計算しますね

 カレン:アキスとカレンで半分ずつもらえればいいかな

 GM:戦利品は15,275G+赤Ax3枚 になります

 アキス:じゃあ1枚だけもらいます

 ライラック:一人頭15,275G?

 GM:いえ、5人で分けて、一人3055Gになります。報酬金と合わせて、10055Gですね

 ライラック:OK

 GM:名誉点:8d6点 ハイキングには剣のかけら8個でした。どなたか振ってくださーい

 ライラック:(ころころ) 31。高め

 GM:名誉点:31点!

 ライラック:成長振って終わりかな?


 一人10055G

 経験点:2530点

 名誉点:31点


 カレン:(ころころ)精神力 or 生命力

 ライラック:(ころころ)生命力 or 知力

 アキス:(ころころ)筋力 or 器用度

 ロザリア:(ころころ)敏捷度 or 知力

 ソラ:(ころころ)生命力 or 器用度

 ロザリア:ロザリアは知力で!これで29!

 カレン:精神力かなー

 ライラック:知力だな


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る