第9話 35歳の独身同士

 白いアレを出した。よりにもよって女性の家で。最低だ、俺って。

 バリウムが混じった白い便、通称・バリウムうんこ。

 下剤の効果か、どうしても我慢できなかった。


「すっきりした?」

「いや、ごめん星浦、この度は誠に……」

「マジトーンやめろや。戻って戻って」


 手をヒラヒラと振る星浦に促され、座布団に戻る。入れ替わりで星浦は立ち上がり、キッチン奥の冷蔵庫へと向かった。


「バニラでいい? 遠慮はナシな。どうせ安いやつだから」

「バニラがいいです」

「よかった、はい」


 銀のスプーンとともにバニラのカップアイスを渡される。定番のスーパーなカップ。星浦は抹茶の蓋を開けていた。


「大学のサークルの人たちは元気?」

「元気……だと思うよ」

「なんでそんな曖昧なの」

「実は、会ってないんだ」


 星浦に理由を話しながら、意識が大学時代に飛んだ。

 俺は中堅私立大学の芸術学部、その文芸学科にいた。小説家になるためだった。

 所詮18歳程度の自分、全然本気ではなく、単に物語が好きで、単に特別でありたいだけだった。長野の片田舎を出て首都圏に行き、イチから生きてみたかったのもある。当然、彼女も欲しかった。それで漫研サークルに入った。そこに星浦もいた。

 1年経って星浦は辞めた。本気で声優になるため、との理由で。

 星浦は、その時から本気だったのだ。対して俺は、なんとなくサークルに残っていた。

 そして漫研で会長になった。リーダーシップがあるからではなく、俺が潤滑油としてふさわしかったからだ。大学公認のサークルである以上実績が必要で、商店街の祭りで似顔絵イベントを開催したり、文化祭でのアニメ制作上映をしたりと、団体活動をきちんと行わなければならなかった。そのためには、全員の気持ちを目標に向けて揃える必要がある。サークルは会社と違って、給金なんか出ない。やる気と善意で成り立っている。うまく立ちいかせるには、誰かが不満のクッションとなるしかなかった。

 その割を食う、言わば人身御供が俺だった。

 実際、楽しかったこともあったし、若い内にしかできないこともやった。でも30代になって、やっぱり小説家の夢を捨てられなかった俺にとって、あの時間は何だったのか。もっとあの時間を有効に使えていれば、と思うこともある。視野が狭く、学生のサークル程度どうでもいいだろ、と突っ込みたくもなる。

 でも今さら仕方がない。それに、ハッキリした物言いができない、怒りたい時に怒れない、他人軸で生きていた意志薄弱な俺にも、原因はあった。


「卒業してから20代後半あたりまでは交流があったんだけど……30に入ってからはもう自分から距離を置いたんだ。今はマイングループにいるだけで、俺からは発言してない。いつまで経っても大学の空気感なんだよ。俺のこと――」


 雑に扱っても大丈夫だと思ってる、と言いかけて、星浦に手をかざされた。


「いい。空気でわかる。もういいから」


 目が合った。


「ごめん。そんなつもりじゃなかった」


 謝罪が伝わってくる。声で、目で。


「……うち、大学の時の友達がいなくてさ。声優になるためにしゃかりきで、人付き合い疎かにしてたんだ。養成所もみんなライバルだと思ってたから、距離置いてたし。高校時代の友達はみんな子どもいるしね……。だから、同級生の微笑ましい話聞けたらって思っただけ。ほら、うちら再会してから半年しか経ってないし、そういう事情まだ話したことなかったじゃん。知らなかったの、ごめん」


 星浦は「でも」と、一つ置いた。


「似た者同士、仲良くやろうよ」


 あきらめを含んだ、自嘲を込めた笑み。俺も何度もやってきたからわかる。

 その笑みは、後悔ではなく吹っ切るためにあると思う。


「……あらためてよろしく」

「こちらこそ」


 軽く頭を下げると、俺は声を一段高くした。


「でも、大学時代すら13年も前なんだよな。遠い昔だ」

「まったくね」

「星浦は資産運用とか考えてる?」

「……うーん、国債は買ってみたけど。日本のね」

「国債!? 利率低くない?」

「だって、銘柄とか言われてもわかんなくて。国債はちょっとだけど買えば必ずプラスで返ってくるし」

「そこはね、国債の強みではあるよな」

「どうしたの急に……なんか胡散臭いもの勧めようとしてないよね?」

「いや、違う! 投資詐欺とかじゃないから! 単に、終活……終わりの活動ね、始めようかと思って」

「終活ぅ?」


 星浦は眉をひそめた。


「婚活飛ばして、いきなり?」

「まあ、実は……」


 隠し立てすることもない。俺は、昨夜の孤独死発見前の婚活事情について語った。

 すると星浦は「はぁ~」と呆れた声を出して。


「それは、ご愁傷様だったね……同じ女性として、その言い種はひどいと思うよ」

「でも俺なりに分析したんだよ。あれは人柄の問題じゃなくて価値観のズレなんじゃないかと。合コン形式の場合、まず相性が合うか、仲良くできるかが一番だと相手方は考えてたんじゃないかな。名前なんて後で親身になればいくらでも分かるでしょ、それより気が合うかを確かめたい、と。俺は自分を知ってもらうおうと氏名をきっちり書いたけど、その価値観なら最初からお見合い形式のパーティーを選べばいいという話で……」


 気付けばぽかんと口を開けている星浦。


「……えぇ、なんで今、うちが梯子を外されてるの?」

「……ごめん」


 そうだ。せっかく味方してくれていたのに。


「いずれにせよ、いいんだ別に。もう35だし」

「男は35からでも余裕でしょ。女は正直もう35から結構ハードモードだけど」

「女性だって35歳が終わりってこともないでしょう。星浦なら全然いけるよ」

「え? 口説いてんの?」

「あ、いや……俺がいけるじゃなくて、第三者から見て……」

「うちは、いいけど。あんたなら」


 目が合う。頬杖を突いてごく自然に、何の力みのないような笑みで、俺を見ていた。

 胸が、きゅっと苦しくなる。


「……星浦のこと、尊敬しているし、ハッキリ言って結構異性としても魅力的で――だけど、恋愛とは違くて」


 ふと、星浦はくすくすっと笑みをこぼした。


「ちょっとからかったんだよ。こんな35の可愛げのないオバサン、嫌でしょ」


 かすかに笑いながら、星浦はアイスの最後のひとかけらを口に含んだ。


「……星浦こそ、結婚とか考えたことあるの?」

「ないと言えば嘘になる。声優業界だって若い男女がいて、まぁ……色々あったよ。けど、ずっと声優として食べてくために必死で……今まで恋愛なんかしてこなかったし、今さらできないよ。する暇もない。でもね、後悔してるわけじゃないから」


 軽い口調とは裏腹に、顔つきは真剣だった。戦士の顔つき、とでも言うような。

 なら、もう俺から言うことは何もない。善意でもありがた迷惑になるだけだ。


「職場はどうなの? 色んな意味でさ」

「今日、新人が来たよ。25歳の女性の人で教育係になった。……けど、やっぱり難しい」

「へぇ、かわいいの?」

「確かに、今風のアイドルって感じがする。だから、ちょっと社内もざわついたみたい。今まで俺が最年少だったくらいの、いい年したおじさんばっかりだけどね」

「いいね、オフィスラブじゃん?」

「あのねぇ、職場恋愛とか職場結婚とか、平成の遺物だよ。今、令和だぜ? ないない。第一10コも離れてるのに」

「ふーん、勉強になった。やっぱ個人事業主だとそこら辺の空気感分からなくてさ」


 35歳独身同士、密室、2時間半。何か起きるはずもなく……。


「本日はごちそうになりまして、本当にありがとう」

「どういたしまして」


 互いに頭を下げ合って、22時前にお開きとなった。


「お礼に何か考えとくよ」

「いいよ、。テレビと掃除機でチャラで」

「いや、そうはいかないよ」

「……じゃあ、うちがまたなんか困ったことがあったら、助けてもらう権利ってことで」

「わかりました」


 俺が鞄に手をかけると、星浦もバッグに手を伸ばす。


「……ねぇ」

「なに?」

「色々言ったけど……あんたの素直なところは、うちは好きだよ」

「……は、はい。どうもです」


 もっとうまく返すべきところなのに。年甲斐もなく、うれしかった――35歳にもなって、なんで俺はこんな子どもなんだろう。

 勝手にドキマギしていると、星浦はバッグから台本を出した。


 スイッチが入ったのが空気でわかる。


「……お父さんもお兄ちゃんも、森に行ったまま帰って来なくて……」


 突然のロリボイス。下手するとギャップで思わず噴き出してしまうところだが、プロはそんな感情すら起こさない。文脈はわからずとも、説得力がもう声に含まれている。

 夢を叶えて、人生をかけている。

 ハッキリ言ってしまうと、星浦に対して性欲はある。星浦は確かにアイドルって感じではないが、やっぱり美人だと思う。初めての相手がもし星浦だったら、どんなにいいか。

 でもそんな俺は、彼女の人生においてちょっかいを出すべきではない。

 声優の星浦がかっこいいと思うから。

 だから、黙って去ることにする。


「あと1個だけ」

「……なに?」

「小説は書いてないの? 更新してないじゃん」

「……ちょっと、人が辞めて忙しかったから、時間とれなくて」


 嘘ではない。けれど、純度100%でもなかった。


「売れたら声当てさせてくれる約束でしょ」


 再会した時に交わした約束。その場限りの話だと思っていた。なんてことのない雑談の一部。


「……そう、だったな」


 曖昧な返しに自分ながら呆れる。

 よくある話。俺は一次落ちが続いたため、やる気を失くしてしまった。それだけだった。

 プロとして人生をかけている声優と、小説家の夢を捨てきれなかったサラリーマン。ひょんなことから再会した二人は、紆余曲折を経て夢を掴んでハッピーエンド。大人の青春物語。それは素晴らしい。

 けれどそんなものは、やっぱりフィクションでしかなくて。幼い夢で。


「――ごめん。今はちょっと、考えられない」

「会社員だもんね。毎日決まった時間に出勤して、煽りじゃなく本当に立派だよ。疲れちゃうよね。ごめん」


 星浦の声は軽かった。それでも俺の体の奥底に響く。

 きっとこのまま有耶無耶になっても、星浦も俺も己の人生を歩む。35年生きていれば、それくらいのことはわかる。


「……今日はこんなとこで」

「こんなとこで」


 お決まりのあいさつをして、俺は星浦のマンションを後にした。


 歩くこと数メートル。谷山荘に着く。

 隣部屋に清掃が入ったらしく、飛び交うハエが少しは減っていた。しかし、羽音がうるさいのに変わりはない。おまけに死臭はまだ鼻を突いてくる。


「……なんだろ?」


 ふと目に付いた。隣部屋の玄関脇に光る、金属らしきもの。近づいてみると、4Lの焼酎のペットボトルが3本置かれていた。それぞれ口を切って、1円玉・5円玉・10円玉が分けて貯められていた。ペットボトルいっぱいに。

 金銭だから遺族が引き取りに来るのを待っているのか。大家さんが事情聴取されているのを聞いたところでは、隣人は家賃を滞納していたらしい。だから、もう大家さんのものになっているのか。わかることは、少なくとも餓死ではないこと。この量の硬貨があれば、とりあえず最低限の食べ物は手に入っただろうから。

 なら突然死だったのか。隣人は死の間際、何を考えたのだろうか。何を見たのだろうか。後悔する暇があったのか、なかったのか。

 そもそも、俺が気付いてあげられれば助かったのではないだろうか。


「…………」


 考えても詮無いことだ。叫び声も人が倒れるような音も聞いた覚えがない。ならば動きようがない。それに、自己弁護のつもりはないけれど、隣人と交流を持とうとしなかったのはお互い様だ。

 俺には俺の人生がある。『独りで誰にも迷惑かけずに死ぬ』という人生が。


 それから色々やった。

 婚活サイトを退会した。「恋人ができたから」の選択肢の虚しさよ。

 教習所に通っていた時から車の運転が苦手で、田舎に帰るつもりはないと親に話した。

 ならば、実家の処分と墓石はどうするか方針を立てた。

 首都圏で死ぬまで暮らせるのか、ロードマップを考えてみた。

 こうして1か月が過ぎたころ。


「雨見さん、ちょっといいですか……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る