応援コメント

SNSを断つとどうなるか?」への応援コメント

  • X疲れわかります。競争とかもう疲れてしたくない、そういうのはリアルだけで十分だという気持ちになってしまいます。まったり動物の動画でもみて癒されたい気持ちです。
    Xを辞めてリアルでしたいことに向き合えていて、わたしの場合も辞めて良かったです。
    自分のことはプロになってからも余計なことを言ってファンをがっかりさせちゃうタイプだと分析しています。Xの扱いは要注意ですね。

    作者からの返信

    X疲れありますよね💦情報過多だったり、周りの喜び報告にも劣等感を感じてしまったり……。気にしなければすむ話なのでしょうが、やっぱり目にすると気になっちゃいますね。既読スルー的な感じがどうしてもできない性分なんで疲れちゃうんですよね。
    好きな作家さんだからとフォローしたら、政治の話やがっかりする思考なども流れてきたりもするので、善し悪しですね……。X難しいです💦

  •  初めまして。注目に上がっていたのでここまで全文拝見しました。
     私もTwitterがXとなってからは絶っております。Twitterでは違う名前でフォロワー数を稼ぎ、知識系長文Tweetでいわゆる『万年バズ』を何度かしましたが、承認欲求を満たすだけの形に残らない一過性のものだと思っています。らんさんの使い方とはまた違うアウトプットの場として使っておりました。

     Xは簡単に自分の文章を読んでもらうには良いツールなのでしょうが、いいねが1000付くくらいから中傷リプライも届き始めます。それより疲れるのが自称『素人』のおそらくその道のプロからのリプライです。無視しても良いのですが性格的にそれができず、内容を深掘りして返信していくことに疲れました。おそらく自分は知識のアウトプットをすることにあまり向いていないのでしょう。

     文章を書くというらんさんの本能に近い衝動は得難い才能なのではないかと思います。色々な感情を抱えつつも書き続け、形を残していることは絶対に無駄ではないです。書き続けたからこそ積み上げられた経験はこれから創るものに活きるでしょう。

     私自身はここ数年、小説を書くことすらしなくなりましたがまた自分のペースで書いてみたくなりました。(また発表できないレベルのものが量産されるだけかも知れませんが)

     書き続けるらんさんに尊敬と祝福を、そしてこのエッセイを発表してくれたことに感謝を致します。ありがとうございます。

    作者からの返信

    はじめまして、枚岡さん。感想&☆評価ありがとうございます^^
    ブログの方もたくさん読んで下さって、とてもうれしいです🎵
    Twitterでバズるなんてすごいですね。私はまだ経験がないです💦
    バズってみたいと思いつつも、お話のように中傷などくると怖いので、やはりほどほどでいいかもです。
    落選エッセイの方は、だいぶ自分のマイナス感情とも向き合って書いてみました。なかなか折り合いをつけるのは難しい感情ですが、書くことで消化されていることもあるように思います。
    枚岡さんがまた書くきっかけになれば幸いです^^
    私も、あせらずマイペースに書き続けようと思います☆