応援コメント

「第31話 決闘がワンサイドゲームだった件」への応援コメント

  • 話は面白いけど主人公が理解しがたい精神構造してて読むのがキツくなってきたな

  • ゴム見てぇに硬ぇな! → ゴムみてぇに硬ぇな!

    僕の体にもろ当ったんだ → 僕の体にもろ当たったんだ

    説得に強力して貰っても良い? → 説得に協力して貰っても良い?

    作者からの返信

    3箇所も・・・

    修正しました!
    感謝感謝!

  • 流石に勘違いというか状況把握下手すぎて違和感しかない。
    きつい。


  • 編集済

    回し蹴りなら抑えるのは踵辺りになるのでは?

    追伸

    すみません。

    自分が想像してたのは、後ろ回し蹴りでした。

    今まで回し蹴り=後ろ回し蹴りの事だと思ってましたが、正面に回転せずに放つものもあるんですね。

    作者からの返信

    格闘技を本格的にやっているならともかく、素人が身体能力からゴリ押しでやっているので、繰り出した本人のイメージ通りに繰り出せなかったと言う事です。

    それと普通は余程の奇襲でない限り、ましてやこれから戦うぞと対峙してからでしたから、相手が避けたりガードしたりすると思うからそれを見越して繰り出したら動かなかったから予想外の所に当った感じです。

    よろしくお願いします

  • 洞察力ゼロのポンコツ主人公になってる……
    現実離れしすぎたキャラ付けは、う~ん、まぁしょうがないか


  • 編集済

    ご報告です
     別にきょうじゃなくても良いや」
     〉別に今日
     分かったわ。その
     人を紹介しなさいよ!」
     〉不要な改行があります

    作者からの返信

    誤字連絡ありがとうございます。

    修正しました!