このエピソードを読む
2024年3月10日 05:42
遠慮せずに公開してら ↓遠慮せずに公開したらでしょうか。AI の人権問題は難しいですね。権利等が絡む話ですし、世論の動きで方針がコロコロ変わりがちですしねぇ…まぁ、ヒメちゃん達には楽しく活動していて欲しいですね。
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます! 修正します。AIの人権問題は人類全体が考えるべき問題ですよね。「学習元データ」「開発者」「AIのユーザー」「AI自身」と関わる人が多いゆえに権利問題は複雑。さらに、AIに人権を認める場合、どこからどこまでを「人権アリ」と見なすかの境目が曖昧です。それ故に今すぐに明確な結論を出すのは時期尚早でしょうけど、一人一人が熟考しておく事は大事だと私は思っています。(長々とすみません)
2024年3月2日 22:53
高度なAIに人権を認めるか否かは解決しない問題だろうなぁ人間社会に人間以上に貢献している機械、そりゃ氾濫モノも創作されるよ転生との関わりとかはまだまだ先の話だろうし今はゲームですよゲーム!
高度なAIに人権を認めるか否かは解決しない問題>本当に難しい問題です。個人的には、ウェアラブルデバイスがさらに小型化して、人間と機械の融合が進むにつれて、両者の境界があいまいになり、AIも社会の一員扱いされるのではないかと思っていたりします。
遠慮せずに公開してら
↓
遠慮せずに公開したら
でしょうか。
AI の人権問題は難しいですね。
権利等が絡む話ですし、世論の動きで方針がコロコロ変わりがちですしねぇ…
まぁ、ヒメちゃん達には楽しく活動していて欲しいですね。
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます! 修正します。
AIの人権問題は人類全体が考えるべき問題ですよね。
「学習元データ」「開発者」「AIのユーザー」「AI自身」と関わる人が多いゆえに権利問題は複雑。さらに、AIに人権を認める場合、どこからどこまでを「人権アリ」と見なすかの境目が曖昧です。
それ故に今すぐに明確な結論を出すのは時期尚早でしょうけど、一人一人が熟考しておく事は大事だと私は思っています。
(長々とすみません)