水族館デート、Part 1

「せっかくの夏休みだしみんなでどこかへ遊びに行こう!」


「おおー!」

「いいね」

「デートだね♪」


 前々から話していたように、夏休みはみんなでデートしようと思う。え、毎日ダンジョンに行ってる? あれはノーカンだよ。え、ほぼ毎日誰かの家に集まって遊んでる? それもノーカンだよ。


「去年は家族ぐるみでバーベキューをしたけど、今年は私達だけで遊びに行きたいね」


 別に三人の親御さんがいるからって今更緊張なんてしないけど、それでも親同伴でデートっていうのはなんか違うよね。


「じゃあ、海水浴とか山で渓流釣りとかは厳しいかなー?」

「あまり遠出は出来ないね~」


 正直今の私たちのステータスなら大抵の事は何とかなるだろうけど、それとこれは別の話。危険の有無とか関係なく、あまり遠くへ行ったらお母さんが心配するわ。


「無難に水族館? テンプレって感じだけど」


 リンちゃんが言うように、水族館デートってラブコメのテンプレートって感じだよねぇ。


「水族館! ハル、この前テレビでやってた水族館行ってみたかったんだー!」

「いいんじゃない~? わざわざ変わった場所に行く必要もないし」


 それもそっか。


「ハルちゃんが見た水族館って、ここからどのくらい?」


「近かったはずだよー。えーっと、これ!」


 ふむふむ。これなら電車で行けるしいい感じね。チケットもお手頃価格だし。ここに決めちゃえ!



 という訳でやって参りました、水族館!

 この水族館は規模こそそこまで大きい訳じゃないけど、ここ最近で色々と展示品がアップデートされたらしく、いわゆる映えスポットが多いんだって。それで若者を中心に人気らしいわね。


「おお。クジラの骨格標本」


 水族館に入ってすぐの天井には、クジラの骨格標本がつるされていた。これ、レプリカじゃなくて本物? すごいわねー。


「おおー! でも、小学校の時に見た時はもっと大っきかったような……?」

「分かる~。昔見た物って大きかったように感じるよね~」


 こういう話を聞くと、時の流れって残酷よねって感じる。レベルアップと【アイドル】のスキルを使えば、体の老化を抑える事は出来るはずだけど、こういうのはどうしようもないわ。


 何歳になっても心と体は成長出来る。けど、思い出はただただ古くなっていくものなのね。



「……え、待って。【アイドル】のスキルにそんなものもあるの?」


「あれ、リンちゃん知らなかった? そもそもレベルアップするだけで若々しさを保てるの。ほら、私のお母さんもちょっと若々しいでしょ? お母さんは【魔女】としてダンジョンに行ってるから、一般人と比べたらレベルが高いの」


「なるほど、ヒメのお母さん若々しいなって思ってたけど、そういう事だったんだ。レベルアップしてステータスが増えたらその分老化が抑えられるって感じ?」


「そうだね。それに加えて【アイドル】は老化耐性的な物があるのよ。真価を発揮するのは大変だけどね」


「発動条件が厳しい感じ?」


「ま、そうだね。詳しくは今は秘密! それより二人を見ておかないと! はぐれちゃう」


「ほんとだ、いつの間にあそこまで……! 二人とも待って」


 この後、はぐれないように私はハルちゃんと、リンちゃんはユズちゃんと手を繋いで行動することになった。これではぐれる事は無いわね、それにこの方がデートっぽいからヨシ!



 さて、リンちゃんと【アイドル】について話している間に、ハルちゃんとユズちゃんが水族館のパンフレットを入手していた。


「どのブースから見て回る? ここへ来たいって言ったのはハルちゃんだし、ハルちゃんに決めてもらおっか?」


「ハルが決めていいの? じゃあじゃあ、この『アツアツエリア』って所! アマゾンのお魚とか、サンゴ礁のお魚が展示してあるんだって!」


 異論はないみたいね。オーケー、それじゃあ早速行ってみよう。


 まずはアマゾンのお魚が展示されているエリアね。電気ウナギ、ピラニア、シルバーアロワナなどが展示されているみたいね。


「電気ウナギだ~! 昔は『電気を使えるなんてすご~い! まるで発電所!』って思ったなあ~」

「分かるー! ハルも昔、『近い将来、電気ウナギが日本の電力を支えるようになる』って思ってた!」


 ちょっとその気持ちは分かる。初めて聞いたときはそう思うよね。


「私も行っときそう思った。今になって、実際にそれは不可能って知ると、少し残念に思う」


 リンちゃんにもそんな時期があったんだね、ちょっと意外。

 こうして考えると、年を重ねて無邪気さが失われていく事は悲しいわね。この前「無邪気って怖い」なんて思ったけど、少しは無邪気さがあった方が良いかもしれない。そう思った。


 とはいえ、楽しくないわけではない。むしろ、成長したことで得られる新しい楽しみ方もあるわ。例えば……。


「へえ、発電器官って筋肉が進化した物なんだー!」

「筋肉が?! どう進化したらそうなるんだろ~?」

「それはね、そもそも筋肉が動くメカニズムは……」


 なんて会話を楽しむ事が出来るの。

 え、デートでする会話じゃない? そんなことないよ! ……たぶん。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る