匿名掲示板:【夜桜】俺、この場所知ってるのだが

 YouPiperについての情報を交換する掲示板にて、こんなスレッドが立った。



【【夜桜】俺、この場所知ってるのだが】


1:匿名の探索者

「夜桜の香り」ってチャンネルが、脱出ゲームをプレイする動画を上げたんだ。

本人は「ダンジョン動画」を自称しているが、探索者から言わせてもらえば断じてそうじゃない。こんなのはCGだ。

と今までは思ってたんだ。


2:匿名さん

知ってるチャンネルの話題があるって思って覗いてみたけど、これは良スレの予感。


3:匿名さん

お、その動画は見たぞ。リアル脱出ゲームの動画だったな。

構成、カメラワーク、どっちも良かったな。


4:匿名さん

まだ見てない、見てくるわー


5:匿名の探索者

実はこの動画の冒頭部分、この風景を見た覚えがあったんだ。

最初は気のせい、ただのデジャブと思っていたんだが、どうしても気になって探してみたんだ。そしたらあった。ダンジョン124層の端っこの方に。


<写真>


6:匿名さん

確かに似ているな。


7:匿名さん

じゃあ洞窟も?


8:匿名さん

似ているというか、全く同じに見えるな。


9:匿名さん

その場所を参考にしただけって説もあるのでは?


10:匿名の探索者

洞窟は無かった。洞窟があるはずの場所はこうなってた。


<写真:一見ただの岩肌に見える>


11:匿名さん

じゃあ違うじゃん。


12:匿名さん

まあでも、洞窟がない点を除けばそっくりだな。


13:匿名さん

やっぱり、その場所を参考にしただけって事?


14:匿名さん

超深層の景色とそっくりなのか。

それってつまり、CGにしろ合成にしろ実写にしろ、超深層まで潜る事が出来る人がチャンネルの運営を手伝ってるって事になるよな?


15:匿名さん

よく見たら岩肌に生えている草や花の場所・色・形も一緒じゃん。


16:匿名の探索者

俺も最初は「参考にしたんだろうな」って思ったんだよ。

だけど、詳しく観察すると、植物の形、岩肌に生えている草、岩の割れ目、全部が完全に一致するんだ。

これをCGで再現するのは無理なんじゃないかって俺は思ってるんだ。


17:匿名さん

確かに一致しているかもだけど、それこそ変じゃないか?

岩の割れ目はともかく、植物なら形が多少変わっている方が自然なのでは?


18:匿名さん

>>17

確か、ダンジョンではその辺が変化しないんじゃなかったっけ?


19:匿名さん

>>17

ダンジョンでは景観が変わらないようなシステムになってるんだ。

つまり、1年前も10年前も100年前もダンジョンはその姿を変えていない。

ってWEOのホームページに書いてた。


つ[リンク]


20:匿名さん

へー知らんかった。


21:匿名さん

ふーん、知らんかった。


22:匿名さん

そう考えるとロマンがあるな。戦国武将もこの景色を見ながら魔物と戦っていたのかー。


23:匿名さん

>>16

でも、洞窟は無かったんだろ?


24:匿名の探索者

それがな、海外のダンジョンで「とある条件を満たさないと入れない場所」っていうものが見つかったことがあるんだ。

要約すると「その場所に現れる4種類のボスを倒すことで出現する、隠しフィールドが見つかった」って感じだ。


元記事はこれな→[リンク]


25:匿名さん

? つまり、フラグが立ってないと入れない、みたいな?

そんなゲームみたいなことがあるのか?


26:匿名さん

面白いじゃん、それ。でも、これってフラグが立った人とそうでない人が一緒に行動した場合どうなるんだ?


27:匿名さん

あ、これ知ってる。

確か、フラグが立った人がパーティーに入った瞬間見えるようになるんだっけ?


28:匿名さん

へー、こんなのあるんだ。


29:匿名さん

選ばれしものだけが入れる空間って事か。何があるんだ?


30:匿名さん

>>29

めっちゃ強い裏ボスがいた


31:匿名さん

>>29

未だ誰も勝てないレベルの最強ボスがいるんだってよ


32:匿名の探索者

こういう事例があることを踏まえて、俺は思ったんだ。

この子達は、何らかのフラグを立ててこの場所にある秘密空間に入ったんじゃないかって。

……って他の探索者に話したら鼻で笑われたから、ここに書き込んでるんだけどよ。


33:匿名さん

ファ?!


34:匿名さん

もしそれが本当なら、すごい発見では?


35:匿名さん

じゃ、じゃあ、金の卵を産むガチョウっていうのも実在する……?


36:匿名さん

>>32

それが本当なら、調査すべき事項だよな?!

でも、他の探索者は協力しないのか?


37:匿名の探索者

>>36

「こんなゲームみたいなもの、実在するわけないじゃないか」って言われた。


38:匿名さん

>>37

あー。まあなあ。

冷静に考えて「これはないかあ」って思うよな。


39:匿名さん

そもそもダンジョン自体、俺たち一般人からするとゲームにみえるが……?


40:匿名さん

まあ、この「どっかで見たことがあるゲームラッシュ」がダンジョンにあると思うかって聞かれると……否定するよな。


41:匿名の探索者

>>40

そこなんだよなあ。

正直俺も「これはないかあ」って思ってしまう。


論理的に考えたら「あり得ない」って思うのだが、直感が「これは現実だ」って囁いてるんだ。

おまいらはどう思う?


42:匿名さん

なるほどなあ、それでわざわざダンジョン掲示板ではなく、こっちに来たわけか。


……

………



 結局、このスレッドでは「まあ、あり得ないんじゃないか?」「もし本物なら、もし本当に金の卵を産むガチョウが実在するなら、今頃もっと大騒ぎになっているはずだよ」という結論で終わってしまった。


 結果的に調査は行われず、時間とともにこの話題は忘れ去られてしまった。




 こうして、ヒメたちは今日も誤解に気づけなかった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る