第47話強すぎませんか?

エクシア・アクアート

【族】人間

体力:8300/8300

魔力値:970000/970000

攻撃力:4500

防御力:3250

素早さ:2800

賢さ:1800

【適性武器】大剣 剣 槍 短剣

【属性】氷 火 水 光 空間

【習得可能魔法】最上級:ブリザード

上級:氷、水、光、空間属性

【???】???

【称号】Zランク冒険者 、(表示不可)


ファミリーネームがアクアートだと初めて知った。どこかで聞いたことがあるような…?

今は考えつかないからやめておこう。

それにしても基礎的な能力が高い。さすがエクシア姉さんだと思った。

僕は紙に書いてエクシア姉さんに渡す。


「ありがとうカズヤ。攻撃力が結構高いね…」

「属性が5つもあるのはすごいな。俺ほどではないが適性武器も豊富だ」

「うわ〜上から目線だと嫌われるよ?」

「う、うるさい!あくまでもアドバイスしているだけで…」

お父さんの慌てようがちょっと面白い。


「ブリザードが使えるようになるのですね」

「多分氷が私の中では得意だから使えるんだと思う」

「この表示不可っていうのはなんじゃ?」

「それは本人の強い意志によって鑑定者は見ることを阻害されているっていうことだ。あまり称号では見ないな」


称号はその人の地位を表しているから別に見られて困るものなんてないと思うんだけど…

とエクシア姉さんを見ると、少しほっとしている様子だった。

僕は姉さんの意志を尊重したいからこれ以上何も言わない。


「次は私のをお願いします」

「分かった」


マナ・メナスタシア

【族】エルフ

体力:6950/6950

魔力:1300000/1300000

攻撃力:3350

防御力:3000

素早さ:2150

賢さ:3100

【適性武器】弓 剣

【属性】水 火 木 土 光 空間

【習得可能魔法】最上級:アクアボール

【???】???

【称号】王族 森を愛する者 賢者


僕は書いてマナ姉さんに渡す。

こうして見ると姉さん達、能力値が高い。

僕より攻撃力が単純に高い。

エクシア姉さんに関しては倍だ。


「魔力値がカズヤに勝てませんね…」

「え?」

僕はもう1回自分を鑑定する

「本当だ」

僕姉さん達より魔力値が高い。

「そこがカズヤの強みかもしれないな」

「ああ、攻撃力が少ないのは心もとないが魔力で補えられる」


「賢者っていうのは何?」

「上級魔法まで全て覚えている人に与えられる称号だな」

「マナ姉さんすごい!」

「マナ、照れておるでない」

「て、照れたなんかいません!嬉しかっただけで…」

「主様、最後はわらわの鑑定をしてくれぬか?」

「うん分かった!」


美琴・花曇

うん?

「あれ?お父さん」

「どうした」

「何で漢字で映ってるの?」

「妖狐族は漢字が使えるぞ」

「じゃあ石碑に刻まれた文字って…」

「まぁこの世界では妖狐族なら分かるな。」

少し僕の名推理が外れていたと思うとちょっと恥ずかしい。

前世だけじゃないんだ漢字。


改めて鑑定する。


美琴・花曇

【族】妖狐

体力:8250/8250

魔力値:1000/1000

攻撃力:4350

防御力:3700

素早さ:3000

賢さ:2350

【適性武器】刀 剣 大剣

【属性】なし

【習得可能魔法】 なし

【???】???

【称号】 流派師範代 妖術を極める者 商人


魔力が1000…?

どういうこと…?

とりあえず僕は書いて渡す。

「あれ?魔力が1000しかないよミコト」

「妖術は魔力を介さないからのう。多分魔力は一般人と変わらん」

「妖狐族は鑑定したらだいたいこんな感じにみんななる。」


「ミコト姉さん」

「なんじゃ主様」

「この流派師範代っていうのは何?」

「ああ、それはじゃな…わらわは自分の国にいた時は流派の1番上にいたからそう呼ばれておる」

1番偉いっていうこと…?


「よし!一通り使えるな?最後はお父さんに使ってみるか?」

「うん。やってみる」


タクヤ・シラトリ

【族】人

体力:20000/20000

魔力値:5270000/5270000

攻撃力:12300

防御力:9800

素早さ:8400

賢さ:3500

【適性武器】全

【属性】全

【習得可能魔法】なし

【習得済み】最上級:ファイアエレメント アクアボール メテオ ブリザード サンダー

【称号】勇者 世界を見る者 最強を超える者


これが勇者のステータス…。

強すぎませんか?



《前回と今回は鑑定するだけでしたが次回からはちゃんと物語進みます!》

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る