応援コメント

27話 かおるこ先生がくれたもの」への応援コメント

  • 北川聖夜さま

    こんにちは。

    「でもこのままでは雪乃さんだけが疑われるわ」
    「このままでは雪乃さんだけが犯人ってことになりかねない」

    玲ちゃん、「だけ」を繰り返していますね。雪乃さんは犯人である(あるいは何らかのキーパーソン)、でも単独犯ではない、との思いからでしょうか? それに比して凛花ちゃんは「雪乃さんの無実」とはっきり言いきっていますね。

    「でも今ってそう言うのが証拠になるんですね」

    れ、玲ちゃん、何十年生きてるのかな(笑)?

    そして太刀川君の家で何をするのでしょう? 高級ミニバンのドラレコを確認? どんな話をしてたっけなあ。

    作者からの返信

    佐藤宇佳子 さま

    いつもコメントありがとうございます。
    また今回も色々とご推察いただき、嬉しいです。

    読んで下さった方がどう感じるのか、どこを疑問に感じるのか、なかなか書いている側は自分の世界に入ってしまっているので、冷静な目でご指摘いただけるのは本当に参考になります。ありがとうございます。

    今回も「雪乃複数犯説」「雪乃無関係説」のくだり、少し凛花・玲のそれぞれの言葉のチョイスを変えた方が良かったかな、と反省もしております(今後、修正するかもしれません、すみません)

    玲の「ドラレコが証拠になるのですね」は実は彼女、中学生以前からワケあって家に車がありません(今後(次作で)理由をお出しします)。で、まだ学生でもあるため「良く知らなかった」と言う設定にしましたが、成績優秀な玲には無知すぎる発言でしたかね?汗

    あと、太刀川の家でのことは多少後出しジャンケン的になりますので、お許し下さい。

    言い訳ばかりで長文になりましたが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。