応援コメント

第25話 加工スキル配信開始」への応援コメント

  • 前回のコメントで伏せた意味www>令和のエド・ゲイン

    でも、エド・ゲインの作った『家具』や『ボディースーツ』の素材の大半は《盗掘したお墓の棺の中身》であって、確定したキリングスコアは二人だけなので……
    (一応、母親が健在だった頃に兄を殺害した疑惑はある)

  • お嬢様の天然ぷりからすると加工したもの持ち出していいですかって聞いてそうではある
    そして冗談でしょ?って感じで了承されて今に至るみたいな感じかな

  • 毒親や半グレは出口付近で今日の上がり素材を回収してさも自分で倒しましたよと持ち出ししてるだろうから態々加工品にして回避とかの抜け穴は気づかれてなかったのかもですね(テーブルとか運び出してきた時なぜそんなもの持ち込んだのとか思われてたかもだけど)。

  • 素材ではなく、加工品の持ち出しだなんて…
    詭弁だ…

  • 数年前の新宿ダンジョン中層って……カリンお嬢様JC時代ですの?
    流石というか何というか……。

    未成年の換金不可設定ですが、ドロップ品ってダンジョン内でも普通に譲渡可能ですわよね?
    毒親なら、自分は上層部の安全なところにいて、子供に中層以降を探索させて、ドロップ品をもってこさせて、親がダンジョン外に持ち出しするって方法がありそうですわ。
    うがった目でみるなら、ダンジョン内で買い取り業者がいてもおかしくないかと思うのですわ。

  • 「「「メエエエエエエエエエッ!?」」」

     

    群れの悲鳴がダンジョンに響き渡る。
    綿の代わりに狩られるとは……。

    (‐人‐) 1人掛けソファーなのかな。

  • マジレスすると、この系統の作品によくある未成年者の換金不可設定は現実的じゃないよね…
    まぁ物語的には突っ込み系の話を入れたりできて都合がいいのはわかるけど

  • 落ちてたバット

    読み返して気が付きましたの。

    第3話
    〉221 通りすがりの名無しさん
    そういや何年か前に新宿ダンジョンの中層でバット持ったドレスの女を見たって噂があったような……

    お嬢様の年齢的に1、2年前ですわね。
    その時のドレスがクラゲ製とは限りませんが、
    今のドレスと同じものであれば、その時点で下層ボスを倒し〈神匠〉を極めていた可能性がありますわ。

    作者からの返信

    お気づきになられましたか…!
    ですね、カリンお嬢様の下積み時代(?)の噂話になります。この時点では(僅かとはいえ)まだほかの探索者に目撃されちゃってたようですわね!

  • おお、加工品は持ち出し可能なんだw

    作者からの返信

    ですわね!w

  • ミツルギ!?
    お前検事じゃ…((((

    作者からの返信

    御剣弁護士、そのあたり学生時代や職場でよくネタにされてそうですね 笑

  • ワイルドですわぁ!(*≧ω≦)

    作者からの返信

    さすがは野生のチンピラお嬢様…

  • 素手なら壊れても治るってサイコパス滲み出てておハーブですわー!

    作者からの返信

    自分の身体でやってるからまだマシ…いやこれ戦闘狂的な意味でサイコパスレベルにイカれてますわね…?


  • 編集済

    コレで3話の
    「そういや何年か前に新宿ダンジョンの中層でバット持ったドレスの女を見たって噂があったような……」
    を回収出来ましたわぁ〜。

    ……それにしても、素手でモンスを殲滅していますが、ドレスに『返り血』などが付いたりしませんの?
    不思議ですわ。
    衝撃波や風圧等で吹き飛ぶ、或いは返り血さえも身体能力を活かして回避していらっしゃるのかしら?

    作者からの返信

    お気づきになられましたか!

    そして返り血などについてはその通りで、相手が消し飛ぶ&返り血さえも読んで避けてるヤベェお嬢様です

  • 持ち出せないって聞いた時点で予想はしてたがおハーブ不可避ですわwww

    作者からの返信

    ゴリ押しを超えたお嬢様の脳筋戦法ですわ!w

  • 水場汚染しない?

    作者からの返信

    します!
    とはいえダンジョン内の水は飲み水になるかと言われればアレなので、基本問題ないですね。毒もモンスターの一部として割と早く吸収されるでしょうし

  • 多分、未確認モンスター等でないモンスターからのドロップ品は確定されていて、これは〇〇からの通常ドロップ、特殊ドロップとか、リストができてるはず


    未確認の素材を捨てたと騒いでいたからには、未確認の素材は政府とかの組織が高額で買取して確認したりしているんだろう、そうして、条件も確定して発表していく感じなんじゃないかな?


    つまり、この『ダンジョンから、完成品はドロップしないので、完成品は素材では無い』と、規定されていて、中で自作した物でも、自作品なら持ち出せるんじゃないかな?



    まぁ、『未成年の高ランクの加工スキル持ちが中で安全に加工を行って、完成させて、持ち帰れるのか』という疑問は残るんだろうけど


    つまり、高ランクの加工スキルを持ち、高ランクの戦闘能力を持ち、危険なダンジョンの階層を安全な場所に出来て、加工をすることが出来る人が居ないだけで…………



    大型クランなら、出来るかもしれないけど、それなら、大人が潜って取ってきたものを地上で普通に作ればいいんだしね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    作者からの返信

    大型クランレベルならそうですね。仰る通り仮にダンジョン内で加工できる力、人材があったとしてもそれができるなら普通に地上で加工できるし…ということになるのでソロかつ未成年でやってるお嬢様はガチで色々想定外ですね


  • 編集済

    法律に、「鑑定スキルやそれに類するもので作成者の確認が取れた場合はこれに準じない。」などの記載がある可能性がありますわね、この一文が書かれた理由にダンジョン探索において危機管理や保険のため、ダンジョン内で危急的に応急薬などを生成し持ち歩いたが、使用することなくダンジョンを出ることになった場合や戦闘に必要な矢玉類を考慮した等が言えそうですわ。

    そのままでは単純にダンジョン産か加工品かどうかの判定すら出来ないですし、逆に加工品でも「ダンジョン内で得た」のだからダンジョン産出品(戦利品、収穫品と言い換えても同様)であると言い張られる可能性の方が高いですの。
    ついでに「どこまで加工すれば作成者として名前が載るのか」も気にしないといけなさそうですわ、棍棒の形にしただけでOKなら素材と大差ないのでヤバそうに思えますもの。

    とはいえ加工スキル持ちであれば未熟な未成年者でも外に持ち出して販売できてしまうことになるのは…未成年者のチームで動かれたり、ダンジョンに入って近くの小部屋で加工屋とかやられたら正直法律の意味は無いですわね。
    とってもガバガバですわ、フィストファックも止む無しですの。

    前回に引き続き少々諄いですが、こういう考察も楽しいと思ってしまうので大目に見て頂けると助かりますわー;

    作者からの返信

    これ考察なんだろうか…

  • 拳ならナックルダスターがあるけど強度で勝てないのか...これが鉄拳!

    作者からの返信

    使用する素材のランクにもよりそうですね!

  • 深層素材でレディースグローブ作れば手の保護及び優雅さプラスになるのでは?


    作者からの返信

    さて、カリンお嬢様は一体どの深度の素材まで加工してらっしゃるのか…

  • ドロップしたアイテムは持ち帰れ無いが、加工すれば持ち帰れる!?

    守衛さんが苦笑い、もしくその手があったかと驚きながらスルーする風景が思い浮かびました。

    もしくは新人がカリンお嬢様を注意してるのをベテランが合法だと言うシーンも、、

    作者からの返信

    現状だと守衛さんにすら気づかれてないっぽいのが恐ろしいところですわ…


  • 編集済

    ロボ好き界隈では、射撃武器無し格闘や剣等の近接戦機体を
    エレガント機体と呼ぶのですわよ(ぐぐると出てきます)

    したがってカリンお嬢様はエレガントなのです!(錯乱)

    作者からの返信

    へー!
    初めて知りました
    実はちょっとだけロボ界隈に通じる展開にもなってくるので、偶然とはいえそういう繋がりがあるのは普通に嬉しい情報です

  • へっへっへっ…法律にも穴はあるんだよなぁ…

    作者からの返信

    (まさか次話のサブタイトルになるなんてなぁ…)


  • 編集済

    素材を持ち帰られないなら、ダンジョンで素材を加工すればいい。確かに加工したら素材としての価値は無くなるし加工したら素材ではないから持って帰っても良いっていう理屈かな。
    でもこれだけだと正直かなりグレーだよな。合法と言うより脱法に近い理屈。これだけだとごり押しするには弱いから、もう1つごり押しするような屁理屈が必要な気がする。
    今まで家具を運び出される姿が見られてない辺りそれを使って理論武装をするつもりかなとは思う。あくまで予想ですが。

    作者からの返信

    おお、鋭い単語が出てきましたね。このあたり次回がっつり触れるつもりです。
    (家具の運び出しについては2、3話後くらいになりますが)

  • バットもすぐに壊れて→わかる
    試しに素手で戦ってみた→わからない
    こっちのほうが丈夫だし→わからない
    壊れても治るのでコスパがよかった→わかりたくない

    ……お嬢様は本当に人類ですの?
    拳いわした方がコスパいいってつまり寝たら治ったとかそういう次元のお話じゃありません事?

    作者からの返信

    レベル1000の影狼が入院措置などのサポートはあれど骨折や内臓破裂などの重傷が割と短期間で回復していたように、レベルが上がった冒険者は治癒力もかなり上がります。なので駆け出し時は寝たら治ったとまではいかなかったでしょうがそれなりに早く治癒したと思われます
    (ちなみにこの世界観だとポーションがそんな効果のあるものではないので、治癒は冒険者本人の力によるところが大きいですね)

  • 神匠で作ったものは他人は使えないけど、通常スキルのものは譲渡販売可能なのかな。

    作者からの返信

    通常スキルで作ったものであれば他人も使えます。が、譲渡売買については法的にアレ、という話も次回触れていきます!

  • それを売ればお金持ちですわ。(売れない?)

    作者からの返信

    (売れないですね…次回詳しく触れていきます!)

  • 素材でなくなれば問題ありませんわ

    作者からの返信

    ですわ!

  • これダンジョン内でバイトできるんでは…?

    作者からの返信

    残念ながらお金に換える手段はないのですが、そのあたりも次で詳しく触れられれば……!

  • 武器防具やアクセサリ系のドロップ品も改造しちゃえば加工品扱いで……ってなことにw

    作者からの返信

    まあそうなりますねw
    結構がっつり加工する必要はあるかと思われますが


  • 編集済

    まぁ、加工済みの素材を持ち出し禁止されたら武器や防具の持ち出し持ち込みも出来ませんですものね。

    作者からの返信

    ですね。そのあたり次回詳しく触れる予定ですわ

  • その場で加工ってスプラッターな

    作者からの返信

    ぶ、ぶち殺してる時点でまあアレなので…

  • さり気なく中層階でホイホイ加工始めるお嬢様、ステキ。
    皮、クッション素材は元よりスプリング素材もあるなんて!

    ダンジョン出口でソファに座ってお紅茶飲んでたら絶対山田カリン様ハンドメイドソファ買っていく人、いるよな?
    (同人誌即売会でもハンドメイドクラフト売っている方いるんだよね)

    作者からの返信

    国やギルドが卒倒しそうな光景を想像して笑ってしまいました 笑
    そのあたり厳密にはアウトなんですが、次話で詳しく語れればですね

  • 収納持ち疑惑は確定コースですね。
    今まで作ったタンスやテーブルセットをダンジョンから持ち出す時の目撃証言がありませんから。

    幾ら何でもそれらを担いでダンジョンから出てきたら注目されない筈が無いよなぁ。

    作者からの返信

    か、勘の良い読者様の多いこと多いこと……

  • その理論でいくと加工品なら未成年でも売れそうだし、実はめちゃめちゃ稼げるのでは……?

    作者からの返信

    そのあたり次話で触れますが、譲渡までいってしまうと完璧アウトですね

  • 誰も危険なダンジョン内で物作りをするなんて想定してないから出来た抜け道ですね。

    過去の掲示板回での新宿で見かけたバットを持ったドレスの女性という都市伝説はやはり昔のお嬢様だったんですね。
    バットからステゴロへの変更理由が本当に蛮族(笑)

    エド・ゲインからの中世貴族の流れ、腹筋を殺られかけました。

    作者からの返信

    ですね。また次話で詳しく説明しますが、カリンお嬢様のような存在は想定してないのです。

    そしてよく覚えていてくださいました! 都市伝説はまだ修行中のお嬢様ですね。といっても本人的にはいまなお精進の身という認識でしょうが。

    ありがとうございます!
    お気に入りの流れです 笑

  • そもそも「加工品」の定義で禁止してしまったらモンスターの素材で作った武器・防具まで使えなくなってしまうし、どの程度加工したかを法律で定義するのはいろんなパターンがありすぎて無理そう。
    法律で禁止するならそうなるよね…

    作者からの返信

    めっっちゃくちゃ色々な可能性やしっかりした定義づけしないとこうして抜け道を突いてくるヤツが出てくる、と考えると立法ってかなり大変ですよね…

  • 未成年、ドロップアイテム持ち出し禁止ということはドロップ装備も禁止で素手しかないということかーなるほどなー
    (加工道具を持ち込んでないぞ素手でやるのかとか、なぜ現地で加工する姿が見つからなかったのだとかは目をそらす。お嬢様ぢからが眩しいので)

    作者からの返信

    おいおいですね

  • 確かにその抜け道はありだろうけど、
    加工済みの素材の方が値が付きそうな気が・・・

    作者からの返信

    値はつきますがそもそもこんなことできる未成年が普通いないという…

  • 加工品なら持ち出し可能と。そうなると今度はどうやって加工品を運び出すのかが問題になるのですがやっぱり収納スキル持ちなのでしょうか……?

    作者からの返信

    カリンお嬢様には徹底的に説明していただかないとですね…

  • バーサーカーもこれにはドン引き

    作者からの返信

    バーサーカーにドン引きされるお優雅なお嬢様…

  • 地産地消?

    作者からの返信

    ですね!

  • あれだな。パンが無ければケーキを食べればいいじゃないの法則だな!

    作者からの返信

    持ち帰れないなら内部で加工すればいいじゃない! の精神ですね!

  • 今までもダンジョン内で家具作って
    担いで外に出てたって事でしょ?
    よく話題にならなかったなw

    作者からの返信

    そのあたりもお嬢様には説明していただく予定になりますw

  • やはりそうですね…
    加工済みの物は外から持ち込まれ前提なので、加工品を持ち出せの制限がない。

    原因も簡単、加工品の出所判定できない、入場所持品登録やってないの限り、制限は不可能。

    作者からの返信

    おお、勘が鋭い…! 次話で詳しくですね!

  • スケルトンさんの金属を加工すればメリケンサックくらい作れそうだけど…エレガントじゃありませんわね(素手ゴロから目をそらし)

    作者からの返信

    メリケンサックさんも壊れてしまった可能性…

  • そこに気付くとは…やはり天才か

    作者からの返信

    はてさてこのお嬢様が自力で気づいたのか…

  • 無情にも50以上は消える羊くん可哀想ですわ・・・

    作者からの返信

    モンスターに生まれてきた罪…

  • 加工品も持ち出し不可なら
    モンスター素材の装備が使えなくなるからね

    作者からの返信

    そのあたりも次話で詳しく、ですね!

  • 素材は鮮度が命だからね(現実逃避)

    作者からの返信

    ですね!(断言)