応援コメント

第299話 続・体がストライキを起こしました」への応援コメント

  • 色々と吹っ切れてきたのがすごく良い感じですね。そうです。なにゆえ給料が安い下っ端が高給取りのアホなお偉いさんに代わって責任とらなあかんねん!給料分くらい働かんかいアホ役員ども!

    しかしまあぎっくり背中、お大事に。もう少し具合がよくなってきたら是非イス軸法もお試しください。

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さん

    一時弱っていた心が、少しずつまた強く(図太く?)なってきたのかもしれません(笑)
    本当に、なんで薄給の下っ端が高給取りの尻拭いしなくちゃいけないんだっ!って思いますっ(-"-)

    あ!
    背中痛めるよりも前に、近況ノートを拝読して、イス軸法を試してみたのですよ!
    とーっても、体がラクになった感じがしました♪
    なので、背中が治ったらまた、やってみようと思っています!
    お役立ち情報を、ありがとうございます(≧▽≦)

  • いかんな。

    精神疾患は、腰、背中が痛くなるよ。

    作者からの返信

    トリちゃん

    えっ、そうなの⁉
    この背中の痛みも、精神的なものから来ているのっ⁉
    わ~、知らなかったです~……ほんと仕事のバカっ(>_<)
    コメントありがとう♪

  • いや~、なんとも大変な毎日ですね~。
    ぎっくり背中、早く快復しますように。
    後輩の方、これからもこうだったらどうしようと堪えられなかったのでしょうね。
    生きて行くための仕事に理不尽に翻弄されないよう、管理部門の猛省を願います。

    作者からの返信

    上月くるをさん

    はい、なんかもう、なにをどうすればよいか、分からなくなります(笑)
    ぎっくり背中、おそらく良くなっていると思います!ありがとうございますm(__)m
    後輩は、泣いてしまったことを恥ずかしがっていましたが、それはもう仕方の無い事ですし、連休明けは胸張って出社して!と伝えておきました(#^.^#)
    ちょうどもうすぐ、コンプライアンス関連の部署からヒアリングされる機会があるので、色々まるっとチクってやろうと思っています(≧▽≦)
    コメントありがとうございます!