応援コメント

第285話 諦めが肝心&薬の副作用」への応援コメント

  • クライアント側が、マニュアルをもとに実際作業したことが一度も無い、と言うことを聞いて……
    ← マジっすか?! っていうか、だと思っていました。((((oノ´3`)ノ
      これは堪りませんね~、いくら言っても一方通行でしょうし。

    そういえばパニック発作が起きたとき用の強い薬、いまだにバッグに入れています。
    七年後のいまのところ使用する必要はなさそうですが、まあ、お守りとして。(笑)

    作者からの返信

    上月くるをさん

    ですよねぇ!本当に、毎回「いい加減にしてくれっ!」って頭に来ていて、毎回指摘してたのです。そしておそらくこれも、心身へのダメージになっていたのだと思います(>_<)
    もうきっぱり諦めて、今後の指摘は一切しないことにしました。
    ……人はこうして相手に心を閉ざしていくのだなぁと(笑)
    だから、言われている内が花、なんですよねぇ、きっと。

    「お守りとして」、とても分かります!
    わたしも、過敏性腸症候群のお薬、未だに持っています。もう、服用することも無いのですけれど(^^;
    コメントありがとうございます(#^^#)

  • ドグマチール飲んでましたよ。
    あんまり効果は、僕には無かったです。それより、精神安定剤は太りますから、気を付けて!!

    作者からの返信

    トリちゃん

    トリちゃんは色々お薬たくさん飲んでいるものねぇ(>_<)
    そうそう、ドグマチールの時も実は言われたのです。
    食欲が増して太りやすくなりますから、気を付けてくださいね、って。
    ……どう気を付けていいか分からず、まんまと体重増加してしまいました。(∀`*ゞ)テヘッ
    さて、どう落とそうかなぁ、この体重……
    コメントありがとう(*^-^*)

  • 薬の副作用を確認すると、えっ?ってなる事がよくありますね。鬱で処方されているのに、副作用に鬱があったりとか(笑) 一時期副作用で幻覚を見ていたことがあります、これはこれで面白い体験でした。

    自分でやったほうが早いのはよくありますけど、でもまずいパターンですよね(>_<) クライアント側の将来が不安。

    作者からの返信

    ブリュヴェールさん

    えーっ⁉
    鬱の薬なのに副作用「鬱」って、アリですか⁉(^^;
    薬の副作用って、軽く考えがちですけれど(わたしだけですかね??)、実は怖いんだなぁって思いました。
    幻覚は……いやぁ、面白くないですよ、怖いですよぅ(T_T)

    うちのクライアントはおそらく、ここが潰れたら結構なニュースになるかと思うので、安泰じゃないですかね。中身はとんでもないですけど(爆)
    一度労基かなんかに指摘されて怒られて、ペナルティでもなんでも負えばいいのにって、いつも思っていたりします(笑)
    コメントありがとうございます(#^.^#)

  • 薬の副作用って徐々に出てきたりしますもんね。
    しかも継続して飲み続けるからこそ出やすいといいますか。
    このまま良くなるように祈ってます。
    今日もゆっくり休んで下さいね!

    作者からの返信

    ソラノさん

    そうみたいですね。
    薬の効果は確かにすごいのかもしれないですけど、どうしても副作用が。1年は飲んでいないですけれども、10か月くらいは服用していたので(^^;
    服用やめたからといって、副作用がピタッと治まる訳じゃないかもしれないですけど、でも少しずつ良くなればいいかなと思っています(#^.^#)
    今日もゆっくりするつもりです♪
    コメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ