第285話 諦めが肝心&薬の副作用

 2024年3月21日 木曜日。出勤。

 2024年3月22日 金曜日。出勤。

 2024年3月23日 土曜日。おやすみ。


 今週は月曜日に有給を取得し、水曜日に祝日でお休みだったからか、それ以外出勤でしたが体はかなりラクでした。

 やはり、お休みって大事ですね。


 念の為に、自分で調整するようにと言われていたお薬、朝の1錠は、出勤時は服用していきました。

 もう1錠は既に処方されていないので、服用していないですけとね。

 そうそう、処方されなくなった薬、ドグマチールというのですけれど、抗うつ剤としてはかなり一般的なようです。ですが副作用もあり。

 発疹とか、痒みとかも、副作用としてあがっていました。もしかしたら、体の痒みは副作用だったのかも?なんて思っています。まだ痒みはあるのですけど、もしかしたらこれから落ち着いてくるかも。もうちょっと様子見してみようと思います。

 もうひとつの副作用、生理不順についても、薬の副作用としてあがっていたので、こちらももう少し様子見かな。


 さて。

 問題の仕事ですよ。

 21日は新システムサービスインながら、クライアントの動作確認の日で我々はステイだったので、まだそれほど動揺はなかったものの、あまりのマニュアルに不満はチラホラ。

 私自身は不満よりも不安が高まっていて、他の仕事をして気を紛らわせていたりして。


 そして、問題の22日。


 もう、祭り状態です(笑)←いや、笑い事ではない。

 みんなで集まって、あーでもないこーでもないと、それはそれは賑やかでした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


 いきなり、事前の説明とすら異なる状態のデータがいくつも見つかってみたり。

 まず、マニュアルのどこをどう見て何をするか、の記載がなくて、初っ端からつまずいてみたり。

 しまいには、クライアント側が、マニュアルをもとに実際作業したことが一度も無い、と言うことを聞いて……


 あーもーそうだよね、そーゆー感じでしたねあなたたちは前からずっと。


 と、なんだかわたしの中の何かが切れたような気がしました(笑)

 でもこれは多分、わたしにとってはいいことのような気がします。

『こうあるべきなのに』『これくらいちゃんとしてよ!』

 という気持ちが、切れたので。

 つまり、クライアントがあるべき姿を、見限ったと言うか。

 いくら言っても変わらないんだから仕方ないよね、と。

 本来の我々の仕事じゃないこともやらなきゃいけなくはなりますが、もう色々面倒だからいいや、って思いました(^_^;)

 クライアントがあるべき姿まで、わたしがあれこれ指摘する義務は無い、それこそわたしの仕事じゃないし。


 なんやかんやで、金曜日は帰りがちょっと遅くなり、疲れてしまったのですが、なんていうか、『精神的なグッタリ感』は無かったように思います。でも、創作したり、ヨム活動をするだけの気力は、あまり残ってはいなかったかなと。


 そして本日、土曜日。

 寝覚めはスッキリです。朝もお休みの日にしてはすんなり起きられました。

 午前中からカクヨム活動も始められましたし。いい感じです!

 ただ、なぜか集中力があまり続かず……

 思ったほどカクもヨムも進みませんでした。ちょっと残念。やはり疲れているのかな、と思います。

 ここで無理をするとあまり良くないので、無理はしないように休み休みで(^_^;)


 そんな本日の就寝前の体力・気力は、70%ほど。

 明日ものんびり楽しもうと思います(*^_^*)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る