第18話 退学「屈」・後日談

 私は高校を2回「降りた」ことになる。


 一度目は、高校入試に不合格となり、再受験を拒否した時。

 二度目は、大学に合格して定時制高校を「退学」したとき。


 最近ではこんな言葉もあるそうで、それに従えば私の場合、

「岡山県立烏城高等学校 3年時満期修了退学」

とでもなろうか。


 しかもこれで、私には中退歴が2つできた。

 一つは、父方の祖父母の相次ぐ死により、養護施設に行くために地元の幼稚園を「中退」したこと。

 もう一つは、この「高校中退」。

 ただし、後に私は岡山大学を卒業したから、学歴は「大学卒業」となる。


・・・ ・・・ ・・・・・・・


 退学届の封筒の「誤字」の話をしたが、後日また、誤字で一波乱があった。

 大学院入試のとき、民事訴訟法の答案に「紛争」と書くところをひたすら、「「粉」争」

と書いてしまったのである。


 お世辞にも出来のいいとは言えない答案に(外国語の出来は言わずもがな)、この誤字と来たものだから、面接のときに民事訴訟法の教授ばかりか、もう一人の憲法の教授にもあきれ返られた挙句、知己の司法試験受験生諸氏の前でも、思いっきり笑いものにされてしまった。


「わっはっは、そりゃあ、君、粉と書いてコナゴナやナ~(一同爆笑)」


 たまたま司法試験受験生のたまり場に来られていた行政法の教授(故人)に至っては、こんなことを言われてしまった。

 これで周囲の笑いがさらに増したことは言うまでもない。

 かくして、大学院入試は粉と書いてコナゴナになりましたとさ。


・・・ ・・・ ・・・・・・・


 烏城高校は厳密には卒業生ではないし、こちらからして欲しいなどと思ったことはなかった。

 にもかかわらず先方からは、大検から大学に現役で進んでの中退だから「名誉卒業生」であると、斉木先生の後に来られた教頭に言われて恐縮しきりだった。

 まさか「退学届」ではなく「退学「屈」」なるシロモノを出したからでもなかろうが(封筒に関する限り、今に至るまで烏城高校には「退学届」を出していないことになる)、現在烏城高校の同窓会からは、卒業生として扱っていただいている。


 こんなありがたいことはない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る