応援コメント

第113話 恵み」への応援コメント

  • ダンを勝手に戦闘機や戦車に変形させようとはしない様に、あ、SACスーツの強化位はして貰っておいた方が?。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    確かに金属関連ならそういう使い方もできますね!
    パワーアップパーツの補助は頼めそうです!

  • ドリル、パイルバンカー、光る目、変形、自爆機構、装甲パージ…

    機械はロマンの宝庫やでぇ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あかん!
    お父様が天元突破してまう!

  • 更新ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
    いっぱい余計な属性がついてるボクっ娘メカニック少女系妹………気がついたら俺のドリルは天を突く!!!と言いたくなるよな立派なドリルがダンの標準装備になる所にΣ(゚Д゚)ノアがしっかり監督してくれるはずだからひとまず安心………だよね(;´∀`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    少なくとも体をイジらせたりはするつもりはないのでロケットパンチやらドリルやらを付けられる心配はなさそうです!
    信用ならねえ!


  • 編集済

    ああ、一部の人間(シド星住民)から、「マンサ氏猫大好き」なんぞと
    怨嗟と苦々しさを込めて呼ばれてる人か……。
    黒妖族の面々も、早いトコ学校に送り込んで他種族との繋がり作りと、
    指導者・吏僚的な役割・体制を整えんとなぁ
    オラが村、部族、土地こそが一番、それ以外は知らん! という視点・価値観
    を早い内に矯正・駄目だししていかん事には……要は“国”と
    それを構成する一員たる人間という自覚が無いままでは、ガチで先は無いからなー
    リアル地球のアフガン等の中央アジア、アフリカ諸国、中東等が何故いつまで
    経っても貧乏かつ、纏まらず、そして阿呆なままなのか? という疑問・問題点はこれに尽きる……。


    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    学校大事ですね!少なくともダークエルフたちも若い子は学校に留学させるつもりではあります!でなければいつまでも発展しない!
    マンサ・ムーサ王はばらまきで金相場を無茶苦茶にはしましたがマリ王国を爆発的に発展させた名君でもあります!
    civ6ではバランスブレイカーなのも頷ける!