このエピソードを読む
2024年10月8日 06:55
良い話ですね。心が温かくなりました。
作者からの返信
五五五 五様、いつも丁寧に読んでいただき、ありがとうございます。 自分の努力が報われると、本当にモチベーションが上がりますね。 私の存在意義など、あるのかどうかわかりませんが、誰かの役に立てるのなら、少しは意味があったのかと、思ったりもしています。
2024年4月21日 15:24
こういう出来事があると報われた気分になりますよね!読んでいる私もなんだか嬉しくなりました♪
ありがとうございます! そう思っていただければ、とても幸せです。 へんな話ですが、昔から生まれてきた意味を見いだせずにいます。だからといって、死にたいとかそう言うわけではないのですが。 で、自分なりに出した結論が、どうせいつか死ぬのなら、人の為に使うのも悪くないかなと。 手話を覚えること、手話に興味を持ってもらえる事が、その一端になれば……とも思ったりしております。 いまは、単純に手話に興味があるだけですけどね。
2023年12月25日 07:06
ありがとうの手話って本当に素敵でありますよね(#^.^#)
さっそくのメッセージありがとうございます。『ありがとう』の手話は、簡単でわかりやすいのですが、とてもよく使います。 単純な動作だからこそ、表情や動きの感じから、本当に気持ちが流れてきて、とても好きです。 わたしは褒められて育つタイプなので、特に嬉しいですね。
良い話ですね。心が温かくなりました。
作者からの返信
五五五 五様、いつも丁寧に読んでいただき、ありがとうございます。
自分の努力が報われると、本当にモチベーションが上がりますね。
私の存在意義など、あるのかどうかわかりませんが、誰かの役に立てるのなら、少しは意味があったのかと、思ったりもしています。