第19話 手話の試験を受けてみる

 手話の試験があることを知ってはいたものの、いままでは受けようと思ってもいませんでした。

 もちろん、手話を仕事として生きていくのなら、必要になってくるのでしょう。ですが逆に言うと、仕事にしようと思っていない現状では、必要性を感じなかったのです。

 なのに私は、手話の試験を受けようと決めたのでした。


 理由は、私の性格にあります。

 まず、目標や期限があると、がぜんやる気が出て来るタイプなのです。次に、自分のレベルが、どの程度なのかを、知りたいというのもあります。それによって、少しは手話に対する不安の解消に、なるかもしれないと思ったからです。

 独学でやっていて、誰かにそれを使う機会が無い現在、本当にこれで良い(勉強方法)のか不安になってしまう。

 もちろん、こんな考えにいたるには、それなりの出来事がありました。


 以前より手話に力を入れ始めた私は、自分で言うのもなんですが、手話が上手くなったと思っていました。かなり、実力が付いたと、自画自賛状態だったのです。

 そして先日、勉強になるかもと思って、手話ニュースを見たのでした。が、見始めて1分もしないうちに激しく後悔。

 追いつけないのです!

 まず、手話のスピードが違いすぎました。

 手話を教える番組の、2倍……どころではなく、4倍くらいは速かったと思います。

 もう、手の形がどんな形をしているのか、残像しか見えないくらいでした。

 あと、ニュースだからかもしれませんが、難しい単語が多いようです。

 あっけにとられているうちに、一つ目のニュースは終わっていました。

 その時の私は、例えではなく、本当に目が点になっていたことでしょう。


 読み取る力が足りないこともあるはずです。でも、それ以上に語彙ごいが足りないことも確か。もっと言うと、そもそも間違った勉強の仕方をしていた可能性すらあるのでは……と。


 手話を始めて、1年近くが経っていました。

 4級の試験を受けることに決めたのは、ちょうど1年程度の学習が合格ラインになっていたからです。

 合格するかどうかは、私の勉強方法が正しかったかどうかが、問われるのでしょう。


 不思議なもので、何かやりたいことが出来ると、決まって仕事が忙しくなってしまいます。

 最近は休みが減り、残業が増えていました。でも、それを言い訳にするつもりはありません。

 受験料も払い込んでいたし、あとは神さまに祈る……のではなく、私の頑張り次第ですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る