#11 銀行強盗の制圧術

「ソラぁぁぁぁあ、援護ぉぉぉぉお」


ネイジーの声が聞こえた。


その刹那、パチンっ‼という音が響いた。

指パッチンか?

そう考える暇もなく、俺の横の強盗が吹き飛び、壁にぶつかる(痛そう…)。

「殺傷能力はないけど、ぶっ飛ばすくらいはできるよ。ソラ、やっちゃって!」

ネイジーの方を向く。

頬のあたりには雷のような紋章が、そして周りには光の球が4つ浮遊している。

何故か能力を使えるネイジーは、「光球を生成し放つ」事ができる。

たしかに、殺傷能力はない。が物体に当たったとき、衝撃波を発生して吹き飛ばすことができる。


……てことは、俺たちが優位に戦闘できるのはここじゃないな。


俺は前に立ちふさがる男を体当たりで無理やりぶっ飛ばし、銀行の少し奥へと走る。

よし、オッケーだ。

ネイジーが光球を発射する。

何度もいうが、光球に殺傷能力はない。

あくまで吹き飛ばすだけだ。だが…

「うらぁっ‼」

吹っ飛んで、空中に舞っている相手を蹴飛ばす。

光球の餌食になって吹っ飛んできた勢いを利用し、確実に仕留めていくのだ。

これはかなりうまく行った。


相手が光球に当たりさえすれば、俺の脚力で走り込むだけでどうにかなる。

そもそも能力自体を見るのが珍しい(というより、人生で目にすることが1回有ればいいほうだろう)ため、強盗たちが固まっていた。

そのアホ面を見てみたいとこだけど、俺は後ろにいるから見えない。ちっ。

おかげでネイジーのいい的だ。

結果、男たちをものの数分で制圧できた。


人質たちは全員解放できた。

「あとこっちに残ってるやつはいないよな?」俺はラックに通信を取る。

「いない。金庫側に行って!」

「了解!」「はーい」俺とネイジーが返事をし、俺達は足早に金庫へと向かっていく…



その頃ラックはというと…



「おかしい…銀行員がいない?」

ドローンで索敵している僕・ラックは、金庫室の前に3人いることを確認した。

幸いこちらは見つかってない。

しかし、どうやって金庫室を開けるつもりだ?

「よし、準備完了」

あれ…ダイナマイトじゃね?

…まさか!最初から破壊するつもりで!?


「ソラ!ネイジー!急げぇぇぇぇぇぇえ!!!」

僕はすぐさま、二人に通信を飛ばした。




「はっ!?破壊!?」

「そんな…!ソラ、急ごう!」

俺とネイジーは、とにかく金庫室へダッシュした!!!

金庫室の扉は破壊されている。

中に二人!


パチンっ!

ネイジーが指を鳴らし、最大サイズの光球を放つ。


その光球を食らった男たちは変な声を上げ、金庫室の壁にぶっ飛ばされる。

気絶しているようだ。

「二人やったぞ!」ラックに通信を飛ばす。

「二人!?さっき一人いたよ!?」

は?マジ?

「逃げられた!?」俺は急いで金庫室の周囲を確認する。

しかし、逃げれるような場所はどこにもない。

「ソラ!上!」ネイジーが天井を指さす。

そこだけ微妙にひびが入っている。穴も開いている。

ラックが上空を偵察する。

そしてラックが見つけた。


「いたぞ!最後の一人は上にいる!」

「ネイジー、あのひびの部分ぶっ飛ばせる?」

「お安い御用~」ネイジーが指を鳴らし、最大サイズの光球をぶつける。

ひびが完全に割れた。

外につながっている!

できたスキマをつかみ、這い上がると…

男がいる!

「いた!待ちやがれ!!!」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る