#8.5 絶対に三人で

俺達の答え…出した結論は…




「自営業だ。これだよな、ラック」俺はそう言ってラックに目を向ける。

「大正解」ラックがニヤリとした。

「へ…?」いまいち理解できてないのはネイジーだけ。

っつうことで…

「よし、じゃ今日は解散!」説明が面倒になったんで帰ろうとした矢先…

「ちょちょ待て待て待て待て待て待て」

ラックとネイジーに腕を掴まれた。

「え?なんでよ」

「ネイジーが明らかに困惑しているから。説明を求む」

「説明して!せ、つ、め、い!」

「へいへい…」

俺は少し頭を掻いた。

「簡単な話。エージェントと同じような仕事を扱う事務所をつくる」俺は話噛み砕いて内容をボロボロにして言った。

あっいや、内容ボロボロにしたら話すことがなくなるか。

そこにラックが口を挟む。

「ソラの話だと内容が薄いから付け足す。ネイジーの理解力は高くないから」

「え?なにそれディスってんの?」ネイジーが、ラックに不満げな目を向ける。


あっ、内容薄いって…俺もディスられてる感じだわ。やいコラてめぇ。

「具体的にはエージェントと同じように犯罪者を捕まえたりする。が、あっちから出動するエージェントと違ってこっちは依頼制でやる。だから私事も依頼することが可能な感じだ」

「ほう」俺が相槌を打つ。ネイジーは黙って聞いていた。

「それで実績を積んでいくんだ」

しかし、そこでネイジーが口を挟む。

「待って。理解はしたよ?でも、それだと本来のエージェントにはなれないんじゃない?」

「そこでだ」今度は俺が口を挟む。

「エージェントへの試験を受ける方法は2つあるんだ。1つは俺らが受けた一般受験。もう一つは…

少しだけ息を吸う。

「監査推薦」

「かんさ…なにそれ」

「聞いて驚け。監査推薦ってのはな…」



二人が真剣な眼差しで俺を見つめる。














「俺もわからん!!!」堂々と言い放つ。そしてドヤる。



バッチリ空気が凍った。うん。


   


「わ、わからんのかい」珍しくネイジーのノリツッコミ。助かる。

ちょっとキョドってる感じがいいね。……って何言ってんだ俺。




「はぁ……」ラックのため息。そして視線。その視線やめて。憐れむように人を見ないで。

「監査推薦ってのは」呆れてか、ラックが俺の代わりに解説を始めた。

「民間の警備組織や警察とかから、優れた人間をエージェントに引き入れるんだ。ヘッドハンティングってやつ」

「まぁ、相当実績挙げなきゃだろうな…」先が思いやられるぜ。

「私のためにそんなこと…しなくていいのに」ネイジーの顔が曇る。

「いやいや、別に全てネイジーのためってわけじゃないぜ?」

俺は空を見上げる。

「だからネイジーには…ラックも俺もだけど、絶対に約束果たしてもらうからな?」

「約束?」二人が顔を見合わせる。


「忘れたとは言わせねぇよ?」俺は二人の方を向いた。


俺達をここまで連れてきた、あの約束。


高校2年生の、あの日の約束。



「絶対に ''三人で'' エージェントになるっていう約束、守ってもらうからな」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る