応援コメント

根を張るということ」への応援コメント

  • うんうん、良いお話ですね♪
    勿論、これからも色々揉める事があるかもしれませんが、こうやって平和な形を継続させていく事こそが大事ですからね♪

    それに宗像さんをはじめとした様々な剣士の皆さんが鬼退治に参加してくれてるのも有り難い話。
    こう言う気持ちこそが『勇者に成って行く過程』でもある訳ですしね♪
    (*'ω'*)b

    作者からの返信

    きえー!!書店さんこんばんは!!!今日もこうしてご覧下さり本当にありがとうございました!!超絶感謝です!!

    そしてそう言って下さりほっとしました。元祖の時は直接的に鬼になった敵を直す力とかに目覚めて戦闘以外の解決策を模索したんですが、リメイクの奏汰はそうじゃなくて、こうしてみんなとちゃんと交流して、名実共に勇者として人として成長した先で解決策を見いだすみたいな流れにしたいと思ってます。

    やっぱりチートや武力だけでなんでも解決ってのは本作の趣旨に反しますしね!!ちゃんとそこに持って行けるようこっからも頑張ります!!

  • しっかり江戸に根付いてますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
    クロム何をしてるのか気になってたので、最長条は嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ

    作者からの返信

    あばばーーー!!ヒサコさんこんばんはーーー!!!今日もこうしてご覧下さりありがとうございました!!本当に感謝です!!!

    そして俺はこういう色んな人がわっと集まってる描写ってマジで苦手で、絶好の機会だった異世界タワマン大魔王ですらかけなかったくらいに苦手なんですが、時代劇インプット効果で今回はなるべくこういう描写も入れてます!!そしてこっからは以前言ってたクロムの試練も始まってきます。彼の背景もしっかり語っていきますので、頑張ります!!

  • 家が建ち人々が集いと、暮らしの型が出来て来ましたね。
    これまで通って来た世界とは異なり、着実に住人となり
    生きる場所となってきた江戸。

    暖かく陽の当たる所に、結び付けられて来たとも言えて
    カルマ達闇に縛られた者達との明暗の対比が如実に出てますね。

    故郷と江戸、光と闇。

    この陰陽の関係もどうなって行くのかが楽しみです。

    作者からの返信

    うごごー!!ムネミツさんこんにちは!!今日も勇者商売をご覧下さりありがとうございました!!感謝です!!

    そしてまさにそういうことです!!俺は今まで大勢の人が集まって……というのも名前有りのメインキャラばかりが主人公たちの周囲に集まっていて、それは異世界タワマンなんかでもまだそうでした。ですが今回はせっかく時代劇を勉強したので、時代劇的な名有り名無し関係なく大勢の人が暮らしている感を出せるよう、ここからも頑張っていくつもりです!!

  •  し、新九郎……!

     これはバレるのも時間の問題! むしろこんなに嘘の下手な子がよく今まで身分と性別を偽ってこれたって話ですね! てか偉ぶってなくてお姫様らしくないのも僕っ娘なのも全部素でしたね!? 演技してねぇ!! これまではそれでなんとかなってたけど恋人ができて女性ホルモンが増えたら周りにも分かるほど女らしく! いち読者として新九郎の魅力が磨かれたのは歓迎ですが正体バレるのはマズいですね。どうなっていくのか注目してます!

     宗像さんは憑き物が落ちたようでなによりです。

     今の境遇はそれなりに気の毒ですが、それもかつての行いの因果応報なので罰としてはちょうどいいかと。

     改心前の宗像さんはマジでアカン人で、これまでのりゅーるーさん作品の登場人物だと毒親に相当するなと感じました。

     典型的な悪人を主人公が懲らしめる話ってりゅーるーさん書かれないし今回の宗像さんも直接懲らしめられはしなかったわけですが、本人がしっかり改心しているし報いもちゃんと受けているので、水没やマンションの時のような後味の悪さは全くしませんでした。りゅーるーさんの確かなステップアップを感じます。

     主要な面々がお城に呼びだされ、また事態が動く気配ですね。次回も楽しみにしています!!

    作者からの返信

    きょえーーー!!天城さんおはようございます!!今日もこうしてご覧下さり、読み取って下さってありがとうございます!!!いつも感謝してます!!!!

    そして新九郎なんですが、先ほどツイッターでもお話ししたとおり新九郎は超絶素直で裏表とかないので、男装で男の振りっていっても名乗りで自分は美少年!って宣言するのと男っぽい格好する以外なんもしてません!!なんたること!!

    奏汰と恋人同士になって、さらに勇者屋という生業を二人で切り盛りするってなったら普通に若女将としてもりもり頑張るぞー!ってなっちゃうし、何気ない所作から立ち居振る舞いまで当時の女性っぽくなっちゃうのが新九郎!!なのでぶっちゃけこれ以上男で押し通すのはマジで厳しいです!!

    というか前回のコメントでも言いましたが、元祖ではこういう男装僕っ娘の新九郎が恋を自覚してくっついて女性らしさが隠せなくなるとかそういう明らかに美味しい描写をさっぱりできなかったのが本当に心残りだったんですよ!!ガッデム!!なので今回はちゃんとやります!!

    そして宗像さんの処遇もそう受け取って下さって本当に良かったです!!当時も言いましたが彼は嫌な奴でも江戸の価値観的には悪でも外道でもないので、鬼にされるいわれはないんですよね。エルミールの悪人センサーにもひっかかりませんでしたし。

    ですがそれはそれとして周囲に横柄に当たっていたのは事実なので、そのあたりも踏まえてこのような形に落ち着けました。今後も彼はちょいちょい勇者屋のメンバーとして頑張って貰います!!

    編集済
  • およよ、一体なんの御用でしょうか。
    宗像さん、もう一度歩き始めることができて良かったですね。ここのえさんの、キャラたちに向ける優しさもまた伝わってきました。

    作者からの返信

    きょげーーー!!白里さんおはようございます!!今日もこうしてご覧下さり、コメントも本当にありがとうございます!!感謝です!!!

    そして試合以後安否不明だった宗像さんですが、こういう処遇になりました。実際鬼にされるほど悪いことしてたわけじゃないですし、エルミールの勇者パワーの悪人判定にも引っかかってませんでしたしね!!というわけでこっからは勇者屋の一員としてちょいちょい頑張って貰います!!

    こういう裁定は俺の話あるあるなので、そう言っていただけてとても嬉しいです!!ありがとうございます!!