第一四二話 上野台さんのバックヤードワーク
西島さんは基本的に早寝早起きだ。夕食の後、それほど経たずに寝てしまう事が多い。
俺や上野台さんも、基本的にはそれに合わしている。一昨日は上野台さんと少し話をしたけれど、その程度だ。
そう、思っていた。
しかし、夜中一時に何となく目が覚めた時。
まだパソコンのキーボードを叩く音と、マウスをクリックする音が聞こえた。
身体を起こして見てみる。
隣の寝室の端のデスクライトが点いていて、上野台さんが作業をしている。
「悪いな、起こしたか」
「いえ、何となく目が覚めただけです」
起きて、そして上野台さんの方へ。
「魔物の移動予測ですか」
上野台さんは、ふっと溜め息をついた。
「予測は難しいな。ちょっと出現位置が変わるだけで結果が大きく変わるしさ。今までは出現数が少ない分、何とか現実とあわせて調整していた。でも出現数とレベルが増えた今となっては、もう無理かもしれない」
疑問に思ったので聞いてみる。
「現実とあわせるって、どうやっているんですか」
「あちこちにあるライブカメラで追っている。勿論全部自分で確認なんてしていられない。だから生成AIに投げてそれらしいのが映っている時間と場所、数をピックアップさせている」
生成AIか。
宿題を代わりにさせたり、英語の教科書を訳させたりなんて使い方は知っている。
しかし、そういう使い方まで出来るとは思わなかった。
「そんな事も出来るんですね」
「完全じゃないけれどさ。監視に理想的な場所にカメラがある訳じゃないし、風でゴミが動いたなんてのもピックアップしたりするし。あとは魔物以外の移動情報なんてのも出てくる。例えばこの世界になった当初飽田県にいた一人は、飽田市から能白方面に車で出て行ったとか、青盛にいた一人は陸津半島の何処かにいるだろうとか、それ以外に八辺付近に一人いるとか」
「そんな事までわかるんですか」
「ああ。もちろん完全ではないけれどさ。それでもある程度の情報は確保出来る」
上野台さんはマウスを操作して、画面を切り替える。
「これが昨日の一二時以降、青盛、飽田、岩出、山型、宮義、福縞のライブカメラが捉えた情報だ。もちろん誤報もあるけれど」
時間と場所、そして道路の画像が五~六枚という組み合わせが、Webページとして延々と続いている。
「これがAIにまとめさせたものですか」
「ああ。ライブカメラに移動するものが映ったと判断すると、その画像を含む前後一分程度を静止画像として切り出して、ページに貼り付けるという命令をしているわけだ。ついでに魔物の種類を確認して判別し、メール送信するようになっている。ただ情報が多すぎていちいち追っていられないから、このデータも半日毎にまとめさせているけれどさ」
上野台さんはまたマウスを操作。
今度は地図が出てきた。所々に赤や青、緑等で丸がついていて、横に数値や時間が表示されている。
「これが昨日午後、感知したリストだ。私達の移動も表示されている。昨日の経路を追っていくと、時間と『車両』の文字が出ているのがわかるだろう」
そう言って上野台さんは表示されている地図を動かす。
飽田県の地図になった。見ると確かに五カ所にそれらしい表示が出ている。
「この情報があれば、見えない範囲の集団を探す事が出来そうですね」
「まあね。ただ過信はしない方がいい。カメラに写っている場所が全てではないからさ」
まあ、そうだろうけれど。
それにしてもだ。
「いつ頃から、こうやって魔物の動きを調べていたんですか?」
「まともに使えるようになったのは、船台を出る直前だ。作業開始は今のパソコンを手に入れてからだけれど、結構時間がかかった。名鳥の新しいけれどちょっと味気ない宿は個室だったからさ。集団が動いているという話が出て、ならば監視して傾向を掴めないかと思ってやってみた訳だ」
なるほど。
「これで魔物の集団の動きがある程度掴めたから、俺に経験値稼ぎを持ちかけた訳ですか」
「まあそうなんだけれどさ。そうしたら僅か二日目にして、出現規則変更だろ。なんで慌てて善後策を練っている訳だ、こうやってさ」
しかし、それにしてもだ。
「こういった方法って、大学で教わるんですか?」
「学部で教わるのは、『こういった分野や方法論があります』ってところまでかな。あとは専攻分野ごとの方法論と、その研究室でやっている研究方法まで。ただその気になれば、専門以外についてだって、その道のプロから教えて貰える。押しかけていって話を聞くとか、他の科の専門授業に潜り込むとか、公開講座を受けまくるとかしてさ」
という事はだ。
「つまり上野台さん自身が動き回って、そういう事が出来るようになったって事ですか」
「私だけの努力という訳じゃない。大学にはその道のプロの他に、それなりの施設や環境があるからさ。今使っている生成AIだって、好き放題使っているのは大学のライセンスがあるからだし。その気になれば高校よりずっと楽しいぞ。楽しすぎて脱出出来なくなる奴も時々出るけれどさ。だからまだ今の時点で、人生は面白くないなんて達観する必要はない。なんて本当は田谷君ではなく咲良ちゃんに言いたいんだけれどな」
そこまで言って、そして上野台さんは溜め息をつく。
「ただ咲良ちゃんの方の事情を知っていると、そんな一般論で押し通しても意味がない事もわかる。という訳で、同じような事を考えている田谷君と共同戦線を張った訳だ。本当は咲良ちゃん自身がそういう願いを持てばいいんだけれどさ。さっきの話の時点では、まだそこまで行っていない気がする」
上野台さんは、机上においてあるペットボトルのコーラを口に運んで、そして続ける。
「それでも田谷君はよくやっているよ。今が楽しいと感じられるようになったってのは、かなりの変化だと思うからさ」
ここは聞いておいた方がいいだろう。
だから俺は、口に出す。
「俺が何を願うのか、確信しているんですね、上野台さんは」
「咲良ちゃんの病気の治療、もしくは病気を無かった事にすること。理由は善意、悪意、ゲーム的クリア課題、疑似恋愛、色々考えられるから言わないけれどさ」
思い切り言い当てて、そして上野台さんは続ける。
「確認はとらない。今のがあっていてもあっていなくても、私は田谷君のレベルアップを全力でバックアップさせて貰おう。さしあたっては明日、ちょっとばかり欲張って魔物を倒して貰おう。飽田から青盛まで、そこそこの街の魔物を一通り回ってさ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます