応援コメント

第一九話 武器を調達しながら」への応援コメント

  • 東狂ドーム五個分以上ってWebに書いてあった
    東狂ドームはわざとなのか誤字なのか?w

    作者からの返信

     今回は地名や語句をあえてこちらの現実にあるものと変えています。
     なので誤字ではなくわざとです。
    (本当は頭狂ドームと書きたかったのです。ですがこれだと元をわかって貰えない可能性が高いので諦めました)

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。

  • 駅名の漢字変換がユニークで楽しみです(^^)
    予想外の漢字を使用していると、そう来たかΣ(・ω・ノ)ノ!となります。
    常磐線界隈は日立にある研究所に仕事で行ったことがあるだけですが、いつか偕楽園の梅を見に行きたいです。

    巨大ホームセンターはワクワクしますが以前イ●ア内で出口を探して迷い2万歩くらい歩いてしまった私としては、もう撤退した某スーパーの店員さんのように店内を乗り物で移動したいです💦

    ----- -----
    >それで魔物を逸走した後
    →魔物を一掃した

    >照明もそこそこ転倒しているので
    →点灯して

    作者からの返信

    >逸走 転倒
     今回も報告ありがとうございます。
     実際に逸走させていたり転倒していたりしては洒落にならない気がします。
     訂正、完了しました。

    >イケ●
     あれは迷路です。壁で最短経路を塞いでぐるぐる客を迂回させ、方向感覚を逸脱させるタイプの……。客が多いと更に方向感覚を狂わされます。
     少なくとも私が時々行く港北の●ケアはそんな感じです。

     そう言えば店員がローラースケートはいていたスーパー、ありましたね。幕張店だけのようで、同じ系列の南町田店では見かけたことはありませんでしたけれど。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    このコースだと、いわきから、郡山、福島経由で仙台か米沢を目指すのかな?

    反転して東京方面だと急戦模様ですね。

    作者からの返信

    >このコースだと、いわきから、郡山、福島経由で仙台か米沢を目指すのかな?
     まさにその通りで、郡山、福島経由で仙台のちょい先まで行って、その後方向転換する予定です。
     何故そう決めたかはその後のお話で。大した理由ではないです。元々主人公君、無理矢理理由をつけて動いているなんて面がありますから……

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。