応援コメント

第三話 レベルアップの恩恵」への応援コメント

  • 武器が抜けなくなるのは、あるあるですね。
    力加減が分からない初期の頃は特に。
    今回は人が極端に少ないので武器の取り合いなどが起きないのは助かりますね。

    ----- -----
    >棒のままよりはずっと武器だ。
    →棒のままよりはずっと武器らしい などの方が良いような。

    >二度目の成果武器があるせいか
    →二度目のせいか

    >そのままそのまま三メートル位先の路上に槍から先に落ちる。
    →そのまま、は1回で良い?

    作者からの返信

    >人が極端に少ない
     何せ日本全体で126人くらいですから。
     なお複製した世界の中にはもっと人が少ない世界も、逆にもっと多い世界も存在するようです。当然世界によって生き残れる難易度も変わってきます。お話には直接出てこないと思いますけれど……

    >武器が抜けなくなる
     ええ。なので次はもっと違う武器をメインにするつもりです。その武器が何処までレベルアップについて行けるかはまだ未定ですけれど……

     あと、いつもの誤記報告ありがとうございました。訂正を完了しました。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。 


  • 編集済

    危うく刺突系武器の弱点にはまるところでしたね。

    日用品を使った近接戦闘では、ある程度はアウトレンジ出来るシャベルが最強では?自宅がマンションで置いていなかったのかな。

    作者からの返信

     主人公の彼が住んでいる場所はそこそこ田舎なので、住んでいるのは一応一軒家です。
     ただ彼はミリタリー系はあまり詳しくないようなので、某掲示板等ではお馴染みの『シャベル(スコップ、えんぴ)が近接武器最強説』は知らないので……
    (しかしそのうち……)

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。